セカンドストリートで時計を売る際に知っておきたい買取情報|セカストで売るメリットとは

  • 2025年3月6日
この記事で解決できるお悩み
  • セカンドストリートで時計買取をするメリットを知りたい
  • セカンドストリートの時計買取価格を知りたい
  • セカンドストリートと比較するべき買取店を知りたい

本記事では、セカンドストリートを利用するメリット・デメリットを紹介!ほかにも
時計買取の流れや買取相場、高価買取のポイントなどを詳しく解説します。

セカンドストリートは全国に多数の店舗を構える総合リユースショップ。多様なジャンルの商品を取り扱っており、ロレックスやオメガなどの高級腕時計の買取実績も豊富です。

セカンドストリートと比較したい時計買取店をピックアップしたので、時計買取店選びに迷っている人もぜひ参考にしてください。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/
目次

セカンドストリートとは?

セカンドストリートは、中古品の販売と買取を行う総合リユースショップです。衣類やバッグなどのファッションアイテムを中心に、家具、家電、雑貨といった多様な商品を取り扱っています。もちろん時計の買取実績も豊富です。

買取方法は店頭、宅配、出張の3種類から都合のよい方法を選択できます。全国850店舗以上の実店舗とオンラインストアがあるため、どこに住んでいても利用しやすいことがセカンドストリートの強みです。

セカンドストリートで時計を売るメリット4つ

時計買取と聞くと、時計専門の買取店を思い浮かべる人が多いかもしれません。とはいえ、セカンドストリートの時計買取には他店に負けない魅力があります。ここではセカンドストリートで時計を売るメリットを紹介するので一緒に確認してみましょう。

時計の取り扱い量が多い

セカンドストリートは、高級ブランドからカジュアルブランドまで取り扱い商品が多岐に渡ります。

ラグジュアリーブランドからカジュアルブランドまで幅広いブランドのバッグを買取しています。

引用元:セカンドストリート|ブランドバッグの買取・査定相場(最終閲覧日2025年2月6日)

時計においても取り扱いブランドが幅広く、買取実績が豊富です。なお、後ほど詳しく紹介しますが、電池切れや壊れた状態でも買取ってくれることも時計の取り扱い量が多い理由のひとつでしょう。

また、セカンドストリートは、時計専門店や高級ブランド店に比べ、気軽に利用できることが特徴です。全国チェーンの大手リユースショップならではの訪れやすさから、多くの利用者が集まっています。

実店舗が多数展開されている

セカンドストリートは、地域に限定されず、全国各地に850店舗以上を展開しています。地方都市や郊外にも店舗があるため、自宅や職場から近い店舗を選んで直接査定を受けられ、利用しやすいことが大きなメリットです。

また、実店舗で買取依頼をすることで、スタッフと直接話しながら査定や買取の相談ができるため、不安が少ない点も魅力。店頭買取は即日現金化したい人におすすめです。

手数料無料の宅配買取が利用できる

セカンドストリートでは、店頭買取以外にも「宅配買取」という便利なサービスを提供しています。宅配買取は、WEBから申し込み、査定してもらいたい時計を自宅から発送するだけで、簡単に買取が完了する仕組みです。

自宅にいながら手続きができるため、忙しい方や近くに店舗がない方におすすめできます。
さらに、宅配キットや送料、査定料、キャンセル料がすべて無料で提供されているため、余計なコストがかからずに利用可能です。

買取りキャンペーンを利用できる

セカンドストリートでは、定期的に買取りキャンペーンを実施しています。これらのキャンペーンを利用することで、通常の査定額に上乗せされた特別な価格で買取をしてもらえるチャンスがあります。

対象店舗とWeb宅配買取で
服飾雑貨の買取金額が20%UP

引用元:セカンドストリート|服飾雑貨買取キャンペーン(最終閲覧日2025年2月6日)

例えば、過去には上記のような店頭買取と宅配買取を対象とした「服飾雑貨買取価格20%アップキャンペーン」などが開催されています。キャンペーンの最新情報はウェブサイトや店舗で簡単に確認できるため、お得なタイミングを逃さずに利用しやすい点も魅力です。

セカンドストリートで時計を売るデメリット

前述のとおり、セカンドストリートは時計を売るメリットが多いですが、一方でデメリットも存在します。大切な時計の買取で後悔しないためにも、あらかじめセカンドストリートで時計を売るデメリットを確認しておきましょう。

高級時計の買取実績が少ない

セカンドストリートは幅広い種類の時計を取り扱っていますが、高級時計に特化した買取サービスではありません。
そのため、ロレックスやパテックフィリップ、オーデマ・ピゲなどの超高級ブランド時計は買取実績がほとんどありません。公式サイトで買取実績が確認できないことを不安に感じる人もいるでしょう。
とはいえ、査定は無料なので、買取価格が知りたいなら査定をしてもらうことで不安を解消できます。さらに、高級時計専門の買取店では取り扱っていない、より大衆的な品物を買取してくれる点は、人によってはメリットになり得るはずです。

専門査定士が在籍していない

セカンドストリートの査定は、店舗スタッフや宅配査定チームが対応しますが、時計専門の査定士が在籍しているわけではありません。そのため、高級ブランドの時計や特殊なモデルの時計を売却したい人にとってはデメリットに感じるでしょう。

とはいえ、セカンドストリートなら、高級腕時計専門の買取店では買取対象になっていない大衆的な時計などにもマルチに対応できます。さらに、幅広い商品知識を持つ査定士が対応するため、ジャンルの違う商品をまとめて売却できることは大きな魅力です。

電池切れの時計もセカンドストリートで売れる!

セカンドストリートでは、動いている時計だけでなく、電池切れの時計も買取可能です。公式サイトでは以下のように記載されています。

電池が切れて動かなくなってしまった腕時計も、買取後に修理センターで電池交換を行いますので、お見積りいたします。

引用元:セカンドストリート|高く売るコツ(最終閲覧日2025年1月31日)

セカンドストリートオンラインでは、実際に電池切れの中古商品が出品されていることからも、電池切れの時計を取り扱っていると判断できます。

なかには電池交換をせずに再販するケースもあるようですが、電池切れの時計はセカンドストリート側に電池交換の手間や費用がかかってしまうので、通常よりも買取金額が大きく下がってしまうケースが多いと理解しておきましょう。

なお、電池切れの時計でも、損傷が激しかったり、動作が困難だと判断されたりすると買取してもらえない可能性があるので注意が必要です。

壊れた時計もセカンドストリートで売れる?

残念ながらセカンドストリートでは、壊れた時計は買取してもらえません。公式サイトではメンズ・レディース共に下記のように記載されています。

腕時計:一部でも機能に不具合があるもの

引用元:セカンドストリート|メンズ買取(最終閲覧日2025年1月31日)

具体的には、動作しない時計や部品が欠けている時計、修理が必要な状態の時計は買取対象外となる可能性が高いです。時計自体の機能に不具合があると修理費用が高額になり、時計の価値を上回ってしまうケースが考えられます。恐らく、再販にかかるコストやリスクから買取を行っていないのでしょう。

セカンドストリートはこんな人におすすめ

ここでは、セカンドストリートでの買取が向いている人を具体的に解説します。まだセカンドストリートを利用するか迷っている人は、これから紹介する内容が自分に当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。

近くに店舗がある人

セカンドストリートは全国に850店舗以上を展開しており、アクセスの良さが大きな魅力です。予約不要なので、店舗に行くだけで買取依頼が可能。気軽に持ち込んでその場で査定を受けられます。

思い立ったときにすぐ利用できるので、近くに店舗がある人は積極的に利用しましょう。また、実際に店頭で査定額を確認しながら納得して売却できる点も魅力です。

買取と買い物を一箇所で済ませたい人

セカンドストリートでは、買取だけでなく中古品の販売も行っています。そのため売ったお金を使って、その場で新しいアイテムを購入可能です。例えば、時計を売って、その資金を新しい時計の購入に充てることができます。

また、セカンドストリートは幅広いジャンルの中古品を取り扱っているため、ファッションアイテムや家具、家電などもで購入可能。これは、さまざまなアイテムを買取・販売しているからこそのメリットでしょう。

幅広いアイテムをまとめて売却したい人

セカンドストリートは時計だけでなく、衣類、バッグ、靴、家具、家電など幅広い商品を買取対象としています。そのため、時計と一緒に複数のアイテムを売却したい人にとっては非常に便利です。

他の買取専門店では取り扱い対象外となるようなアイテムもまとめて引き取ってもらえるため、引越しや断捨離などで大量の不要品が出た際にも重宝します。一度にまとめて売却することで手間が省け、効率よく現金化できる点が魅力です。

セカンドストリートの時計買取利用方法

セカンドストリートでは「店頭」「宅配」「出張」の3つの買取方法があります。それぞれにメリットがあり、自分のライフスタイルや売却の目的に合わせて選ぶことができます。ここでは、具体的な買取手順や特徴を詳しく解説します。

店頭買取

店舗買取は、店舗数の多いセカンドストリートでおすすめの方法です。自宅や職場の近くなど、利用しやすい店舗を選びましょう。ここでは、店頭買取の買取手順や特徴を解説します。買取時の注意点なども含まれているので、ぜひ参考にしてみてください。

買取・受付手順

  1. 店舗に持ち込む
  2. 買取カウンターで受付を行う
  3. 査定を待つ
  4. 査定結果の確認・支払い

店舗に到着したら、買取カウンターで受付を行います。買取には免許証やパスポート、保険証などの本人確認書類が必要です。忘れてしまうと買取をしてもらえないので、必ず持って行きましょう。

その場でスタッフが時計の状態やブランド、相場を確認し、査定を行います。査定にかかる時間はアイテムの数や混雑状況により異なりますが、査定の間は外出してほかの用事を済ませることも可能です。

ただし、外出するときはスタッフに声を掛け、当日中に再来店する必要があるので注意しましょう。提示された査定額に納得した場合、その場で買取金額を受け取れます。

店頭買取の特徴

店頭買取の最大の特徴は、即日現金化できることです。自宅や職場の近くの店舗を利用できるなど、自分の都合に合わせてまた、セカンドストリートなら時計以外の商品も同時に査定してもらえるため、まとめて売却するときにも便利です。

なお不明点があれば、その場でスタッフに確認できるため不安感が少ないでしょう。買取初心者にもおすすめな方法です。

宅配買取

宅配買取は利用したことがない人にとって、むずかしく感じるかもしれません。しかし実際は申し込みから支払いまで、簡単に手続きできるので買取初心者にもおすすめです。ここでは、買取手順や特徴を確認しておきましょう。

買取・受付手順

  1. WEBサイトで申し込み
  2. 商品を梱包して発送
  3. 査定結果の連絡を受ける
  4. 査定結果の承認・振込

まず初めに、セカンドストリートの公式サイトから宅配買取を申し込みます。必要事項を入力し、本人確認書類をアップロードしましょう。必要に応じて宅配キットの依頼が可能です。

つぎに売却したい時計を梱包します。宅配キットを依頼した場合は、集荷時にダンボールを持ってきてくれるので、その場で梱包しましょう。少しでも高く買い取ってもらえるように、保証書や付属品を一緒に入れることをおすすめします。

提示された査定額に納得した場合は、指定した銀行口座に買取金額が振り込まれます。もしも査定額に納得できない場合はキャンセルも可能です。

宅配買取の特徴

宅配買取は、店舗に行く時間が取れない人や近くに店舗がない人にとって便利な方法です。ネットから簡単に申し込みができるだけでなく、自宅で全ての手続きが完結するため、外出がむずかしい人や非対面で取引をしたい人にもおすすめできます。

なお、セカンドストリートの宅配買取なら、送料や査定料は無料で利用可能です。

セカンドストリートの時計買取価格一覧

セカンドストリートはさまざまな時計を取り扱っていますが、公式サイトで紹介されている時計の買取実績はロレックスやオメガが大多数です。ここでは、そんなセカンドストリートの時計買取実績をピックアップして紹介します。

ロレックス

アイテム名 型番 価格
デイトナ 116500LN 4,500,000円
GMTマスター2 126710BLRO SS 2,800,000円
サブマリーナデイト ランダムシリアル 126610LV 2,200,000円
エクスプローラー1 ランダムシリアル
224270 SS
1,200,000円
ヨットマスター 226658 4,000,000円

オメガ

アイテム名 型番 価格
スピードマスター ムーンウォッチ 310.60.42.50.10.001 3,400,000円
アクアテラ 150 コーアクシャル 220.10.41.21.03.001 450,000円
ダイバー 300 コーアクシャル 210.90.42.20.01.001 800,000円
コンステレーション ホワイトシェル 123.20.24.60.05.004 200,000円
デ・ヴィル レディマティック コーアクシャル 425.65.34.20.63.002 1,200,000円

上記の表にある価格は2024年9月時点の程度Aランク買取価格です。セカンドストリートにおけるAランクとは、キズや汚れ、使用感がほとんどない状態を指します。

なお、製造年や色、サイズ、状態などによって実際の買取価格は前後します。手元にある時計の買取価格が知りたい人は、直接査定依頼をしてみてください。

そのほかラグジュアリーブランド

・ブルガリ ディアゴノスポーツ:80,000円
・タグホイヤー アクアレーサー:50,000円
・ブライトリング コルト:30,000円

引用元:セカンドストリート|時計買取の買取・査定相場(最終閲覧日2025年1月31日)

上記の価格は 2024年9月時点の程度Aのもので、ブランド出張買取利用時の価格のため、店舗の買取価格とは異なります。

なお、時計買取では製造年・色・サイズ・状態により買取価格が前後する場合が多いため、実際の買取価格は査定してもらうまでわかりません。ブランドによっては買取にギャランティカードが必要なことがあるので、付属品はなるべく忘れないようにしましょう。

壊れた時計はいくらで買取してもらえる?

セカンドストリートでは、公式サイトで個別の買取金額を明示していません。そのため、ここでは他店におけるオメガの買取価格を、壊れた時計を含めて調査しました。中古品の一点ものであるため実際の買取金額ではないことを踏まえたうえで、参考にしてみてください。

アイテム名 買取価格 状態
オメガ シーマスター プロフェッショナル
2265-80
35,000円
  • 多少のキズ・汚れあり
100,000円
  • 小キズあり
  • 付属品なし
オメガ シーマスター 600 革 手巻き 20,000円
  • キズあり
  • ガラス割れあり
オメガ シーマスター プロフェッショナル
2282-50
50,000円
  • リューズ不良
  • 付属品なし
オメガ シーマスター プロフェッショナル
2562-80
4,8000円
  • 小キズあり
  • 付属品なし

円安の影響もあり、時計の定価は上がっていて、それに伴って買取価格や販売金額は全体的に上昇傾向です。とはいえ、状態の悪い時計は、販売店にとって在庫リスクや故障リスクが高いため、買取額までは大きく上がっていません。

壊れた時計を売却する場合、表で紹介した35,000円と同等か、それを下回る可能性があるでしょう。なお、ここで紹介した価格はあくまで参考値なので、実際は無料査定に出して確認してください。

時計買取で比較したいおすすめ店7選

ここからは、セカンドストリートと比較したいおすすめ買取店を紹介します。気になる店舗が見つかれば複数店で査定してもらうことがおすすめです。手間はかかりますが、より高く買取ってくれる買取店を絞り込めます。

店舗名 サービス詳細 口コミ評価 ポイント 宅配買取 出張買取 店頭買取 宅配キット 店舗がある地域 出張査定対応エリア 定休日 営業時間 買取対象 古物商許可番号
ウリドキ 一括査定する ★PR 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる 買取店による 買取店による 買取店による 買取店による 買取店による 買取店による 土日祝(ウリドキ) 10:00〜19:00(ウリドキ) ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など 第302171706809号
買取大吉 詳細へ電話する ★★★★☆4.8 全国1,300店舗を展開 全国 全国 年中無休(問い合わせ) 24時間(問い合わせ) ブランド品、時計、金・貴金属、宝石など 第304361407260号
おたからや 詳細へ電話する ★★★★☆4.7 専門知識豊富な査定士が在籍 全国 全国 年中無休(問い合わせ) 8:00〜21:00 ブランド品、時計、金・貴金属、宝石など 第451380001308号
ブランドリバリュー 詳細へ ★★★☆☆3.0 全店駅から5分の好立地 あり 東京、神奈川、愛知、大阪、福岡など 全国 年中無休(問い合わせ) 10:00~22:00(問い合わせ) 時計、金・金属、バッグなど 第303311408927号
エコリング 詳細へ ★★★☆☆3.3 取り扱いジャンルが豊富 あり 東京、神奈川、愛知、大阪、福岡など 東京、神奈川、大阪、奈良、兵庫など 水曜日(問い合わせ) 11:00~18:00(問い合わせ) 時計、バッグ、アクセサリー、家具など 第631600300036号
ブランドオフ 詳細へ ★★★★☆4.4 豊富な販売網で高価買取可 あり 東京、愛知、大阪、京都、福岡など 東京、大阪、名古屋、京都など 年中無休(問い合わせ) 10:00~19:00(問い合わせ) 時計、バッグ、ブランド衣類、ジュエリーなど 第301061906960号
ハードオフ 詳細へ ★★★☆☆3.2 リユース業30年以上の実績 なし 全国 東京23区内など 店舗による 店舗による 腕時計、カメラ、楽器、家電など 第461060001043号
トレジャーファクトリー 詳細へ ★★★☆☆3.3 多様な取り扱いジャンル なし 東京、神奈川、愛知、大阪、福岡など 東京、神奈川、愛知、大阪、福岡など 店舗による 店舗による 時計、バッグ、アクセサリー、家具、家電など 第306689505009号

※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています

買取大吉

★★★★☆4.8
買取大吉公式HP画像

ロレックスの時計高額で買い取っていただけました!
引用元:Google|買取大吉 銀座中央通り店|maeko(最終閲覧日2025年2月15日)

オメガの時計の査定と買取をお願いしました。ありがとうございました!!
引用元:Google|買取大吉 銀座中央通り店|ソノダ テツヤ(最終閲覧日2025年2月15日)

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • 全国に1,300店舗を展開
  • 手数料無料!
  • 最短即日で現金化

店舗紹介

買取大吉は、全国に1,300店舗を展開している買取店。テレビCMなどでメディア露出が多いので、店名を聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。金をはじめ、ブランド品、金・貴金属、時計、お酒、服など買取品目の幅広さが強みです。

査定料や出張料、キャンセル料などの手数料が無料なので、自分の思っていた以上の金額をつけてくれるでしょう。店頭買取はもちろん出張買取にも対応しており、最短即日25分で出張対応とスピーディなので気軽に査定だけ申し込んでみるのもおすすめですよ。

さらに最短即日で現金化できるのも魅力の一つ。買取金額に納得すれば1,000万超であっても即日現金化できます。店舗の詳細は公式サイトを要チェック。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、金の高価買取を目指してみてください。

買取大吉のウェブサイトはこちら

買取実績

  • ロレックス デイデイト 118205 K151316 自動巻き 750:2,580,500円
  • オメガ スピードマスター クロノスコープ 329.30.43.51.03.001 82994396 自動巻き SS ブルー:680,000円
  • オーデマピゲ SS/ラバー ロイヤルオーク 3000-0000-0022-5873 XH9799F 自動巻き:3,257,500円

※価格は2024年11月時点の情報。

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

店舗情報

店舗名 買取大吉
営業時間 24時間(問い合わせ)
定休日 年中無休(問い合わせ)
買取方法 店頭、出張
会社名 株式会社エンパワー
古物商許可番号 東京都公安委員会 第304361407260号
査定士
その他特徴

おたからや

★★★★☆4.7
おたからや

時計の売却で利用させてもらいました。接客は文句ナシで良いです。これ以上は無理だろうと思っていたところからガンバってもらいました。
時計に関しては、選択肢の一つに入れることをオススメします。
引用元:Google|おたからや 銀座本店|こすほ(最終閲覧日2025年2月15日)

時計の買い替えを検討しており査定をお願いしました。買取価格について親切にご説明いただき、ありがとうございました。
引用元:Google|おたからや 銀座本店|ki(最終閲覧日2025年2月15日)

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • 全国に1,200店舗以上を展開
  • 出張買取にも対応
  • 専門知識豊富な査定士が在籍

店舗紹介

おたからやは、全国に1,200店舗以上を展開している業界トップクラスの買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、時計以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。

また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。

おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。

おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。

店舗の詳細は、公式サイトの店舗一覧にて確認できます。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、時計の高価買取を目指してみてください。

おたからやのウェブサイトはこちら

買取実績

  • ロレックス デイトナ PT アイスブルー 116506A:15,955,000円
  • パテックフィリップ ゴンドーロ 5030J-001 ホワイト:2,051,500円
  • パテックフィリップ ゴンドーロ 5024/001 オレンジ:2,596,000円

※価格は2024年11月時点の情報。

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

LINE問い合わせ

店舗情報

店舗名 おたからや
営業時間 8:00〜21:00(問い合わせ)
定休日 年中無休(問い合わせ)
買取方法 店頭、出張
会社名 株式会社いーふらん
古物商許可番号 神奈川県公安委員会 第451380001308号
査定士
その他特徴

ブランドリバリュー

★★★☆☆3.0
ブランドリバリューのトップページ

数年前に買ったシャネル財布を査定してもらって、近所にあったコメ○○ウよりも五千円も高く取って貰いました。
ギャランティが今使っている財布の物と間違って出してしまいギャランティ無し、箱ありでしたがとても満足しました。
お店が地下でちょっと大丈夫?って思いましたが対応してくださった方も遺産整理師士の資格を持つ方でともて感じの良いご対応でした。
やっぱり繁華街の方が近所よりかは査定が良いかもしれないです。

引用元:ウリドキ|ブランドリバリュー横浜店の口コミ・評判|まゆさん(最終閲覧日2025年1月26日)

タグホイヤーの時計を希望価格以上で買取してもらいました。非常に接客も良い方で話しやすかったです。

引用元:Google|ブランドリバリュー銀座店|横谷侑亮(最終閲覧日2025年1月26日)

公式サイト

特徴

  • 全店駅から5分の好立地
  • 700億円以上の買取実績あり
  • 手軽なLINE相談受付中

店舗紹介

ブランドリバリューは全店舗駅から徒歩5分以内の好立地で、仕事帰りやお出かけついでに立ち寄りやすいです。その名の通りブランド品を専門的に扱い、累計700億円以上の買取実績があることから信頼できる買取店と言えます。

市場調査を徹底して行うことで最新の相場を熟知しているため、納得感のある買取金額を提示してもらえる可能性が高いでしょう。

時計は、需要や市場価値によって買取価格の変動があるため「今が売り時かわからない」感じる人は多いです。ブランドリバリューなら、豊富な知識と取り扱い実績から得た、時計の売り時を査定時に提案してくれます。

査定だけでも無料で対応してくれるので、電話やLINE、テレビ通話などで今の価値を教えてもらいましょう。買取方法は店頭、宅配、出張の3種類。ブランドリバリューの宅配買取は、宅配保険付きなので高額な時計の買取にもおすすめです。

買取実績

  • ロレックス デイトナ 116506A:14,000,000円
  • リシャール ミル RM011-RG:27,000,000円
  • オーデマピゲ ロイヤルオーク:4,500,000円

店舗情報

店舗名 ブランドリバリュー
営業時間 10:00~22:00(問い合わせ)
定休日 年中無休(問い合わせ)
買取方法 店頭、宅配、出張
会社名 株式会社STAYGOLD
古物商許可番号 東京都公安委員会 第303311408927号
査定士
その他特徴

エコリング

★★★☆☆3.3
エコリングのトップページ

テキパキと見積りをとってくれ、金額にも満足できました。
神戸からお越しの店員さんで説明も丁寧で信用できるお店だと思いました。

引用元:ウリドキ|エコリング買取に関する口コミ・評判|まさひとさん(最終閲覧日2025年1年27日)

不要になった時計を売ろうと思っていたので色々と調べて良さそうだと感じたこのお店を利用することにしました。
丁度いい箱が無かったのですが無料の宅配キットがあったので良かったです。
査定結果が出るのも早くそこそこの値段で買取ってもらえたので満足しています。

引用元:ウリドキ|エコリング買取に関する口コミ・評判|GORILLAさん(最終閲覧日2025年1年27日)

公式サイト

特徴

  • 取り扱いジャンルが豊富
  • 状態の悪い時計も買取可
  • 独自のメンテナンス技術で高価買取を実現

店舗紹介

エコリングは、ブランド品やジュエリーだけでなく、家具、家電、日用品など豊富なジャンルの商品を取り扱っています。時計買取ではロレックスやオメガ、パテックフィリップなどの高級時計はもちろん、セイコーなどの国産時計、状態の悪い時計も査定の対象です。

なお、エコリングには、独自のメンテナンス技術を持つ「マスターコンシェルジュ」が在籍しています。「他社で断られた時計」や「キズがある時計」「汚れている時計」など状態の悪い品物でも自社でメンテナンス可能。いい意味で予想を裏切る買取金額が期待できます。

さらに製造から何十年も経過しているブランド時計でも、ヴィンテージ時計として買取ってもらえる可能性があるため、諦めずに無料査定を利用してみてください。

買取実績

  • ロレックス サブマリーナ 126610LN:1,730,000円
  • ロレックス エクスプローラー1 :725,000円
  • ロレックス デイジャスト 16233G:690,000円

店舗情報

店舗名 エコリング
営業時間 11:00~18:00(問い合わせ)
定休日 水曜日(問い合わせ)
買取方法 店頭、宅配、出張
会社名 株式会社エコリング
古物商許可番号 兵庫県公安委員会 第631600300036号
査定士
その他特徴

ブランドオフ

★★★★☆4.4
ブランドオフのトップページ

多少古いので買取価格はあきらめていたが傷み具合からみた買取価格をしっかりいくらか示してくれた。この場合ならいくらだったという根拠を示してもらえたのでこちらも安心して買取をお願いできた。リアルでよかったと思います。

引用元:ウリドキ|ブランドオフ買取センターに関する口コミ・評判|たのむさん(最終閲覧日2025年1月27日)

公式サイト

特徴

  • 豊富な販売網で高価買取可
  • お得なポイントサービス
  • ワンストップの買い替えシステム

店舗紹介

ブランドオフは、ブランド品を専門に扱う買取販売店です。日本国内だけでなく、香港や台湾などに店舗を展開しています。通販サイトやオークションなど、豊富な販売網が確立されているため、時計の高価買取が期待できます。

さらに買取店としてはめずらしいポイントサービスがあり、会員登録をすれば買取金額100円(税込)で1ポイント付与されます。貯まったポイントは、次回以降の買取成約時に1,000ポイント単位でキャッシュバック可能です。

なお、不要な時計を売って、ほかの時計に買い替えたいときは「お買い替えシステム」の利用がおすすめ。買取・購入をワンストップで対応してもらえるため、金銭のやり取りが1回で済み、余計な手間がかかりませんよ。

買取実績

  • ロレックス デイトナ ランダム番:5,900,000円
  • ウブロ ビッグバンインテグレーテット:2,000,000円
  • ロレックス デイジャスト:1,180,000円

店舗情報

店舗名 ブランドオフ
営業時間 10:00~19:00(問い合わせ)
定休日 年中無休(問い合わせ)
買取方法 店頭、宅配、出張
会社名 株式会社K-ブランドオフ
古物商許可番号 東京都公安委員会 第301061906960号
査定士
その他特徴

ハードオフ

★★★☆☆3.2
ハードオフのトップページ

人気商品ということもあって高値の買取でした。地元のリサイクルショップと数万円の差がありましたが、そこでは売らずにハードオフで査定してよかったです。CMでもよく流れているので安心して商品を送ることが出来ました。入金も翌日には入っていたので大満足です。

引用元:ウリドキ|ハードオフの買取に関する口コミ・評価|べるさんさん(最終閲覧日2025年1月27日)

特徴

  • リユース業30年以上の実績
  • 店舗同士でノウハウを共有
  • 宅配買取は送料無料

店舗紹介

ハードオフグループは、全国に1,000店舗以上を構える大手買取チェーン店です。リユース業を営んで30年以上の経験値があり、自動巻き時計、手巻き時計、クォーツ時計、懐中時計などさまざまな種類の腕時計が買取してもらえます。

店舗同士で買取ノウハウを共有していることもハードオフの強みです。全国にある店舗が定期的に情報交換を行うことで、効率的に知識を吸収できます。これによって、どの店舗でも精度の高い査定が行える体制を実現しています。

買取方法は、店頭以外に宅配と出張から選択可能です。なかでも宅配買取ならネットから簡単に申し込みでき、査定料や送料が無料。気軽に利用しやすい点も魅力です。なお、梱包資材は自分で用意する必要があるため注意しましょう。

店舗情報

店舗名 ハードオフ
営業時間 店舗による
定休日 店舗による
買取方法 店頭、宅配、出張
会社名 株式会社ハードオフコーポレーション
古物商許可番号 新潟県公安委員会 第461060001043号
査定士
その他特徴

トレジャーファクトリー

★★★☆☆3.3
トレジャーファクトリーのトップページ

実際に宅配買取サービスを利用した同僚に勧められたのがきっかけ利用しました。
査定が終わって5日で入金してもらうことが出来ましたし、送料や査定の手数料が無料なので気軽に利用できて良かったです。着なくなったコートを高い金額でまとめて買い取ってもらえて嬉しかったです。

引用元:ウリドキ|トレジャーファクトリーの買取に関する口コミ・評判|さいごう3さん(最終閲覧日2025年1月28日)

特徴

  • 多様な取り扱いジャンル
  • 国産時計の買取実績豊富
  • お得なキャンペーンあり

店舗紹介

トレジャーファクトリーは、家具や家電、生活用品、ファッションアイテムなど多様な品物を取り扱っています。

カシオやセイコー、シチズンなど国産時計の買取実績が豊富です。ほかにもシャネルやエルメスなどのファッションブランドの時計や、タグホイヤーなどの高級時計も取り扱っています。さらにノーブランド品でも買取してもらえることがポイントです。

タイミングによっては「腕時計買取20%アップ」などのお得なキャンペーンを開催しているので、公式サイトや最寄りの店舗を確認してみましょう。

買取実績

  • タグホイヤー フォーミュラ1
  • カシオ ジーショック スカイコックピット
  • ハミルトン ジャズマスター

店舗情報

店舗名 トレジャーファクトリー
営業時間 店舗による
定休日 店舗による
買取方法 店頭、宅配、出張
会社名 株式会社トレジャー・ファクトリー
古物商許可番号 東京都公安委員会 第306689505009号
査定士
その他特徴

時計を高く売るコツ5つ

今まで大切にしてきた時計を売却するなら、できるだけ高く売りたいですよね。ここでは時計を高く売るコツをいくつか紹介します。簡単に真似できることばかりなので、ぜひ実践して納得感のある価格で取引してください。

キレイにしてから買取に出す

時計を買取に出す際には、外観をできるだけキレイにしておきましょう。特にガラス部分やベルトの汚れなどが査定額に影響を与えることがあります。

とはいえ、査定額よりもメンテナンス費用のほうが高くなってしまう可能性があるため、有料のクリーニングは避け、自宅でできる簡単なお手入れを行いましょう。

柔らかい布で軽く拭いて汚れを落とすだけでも印象が変わります。ベルトのコマ同士の隙間などは、やわらかめの歯ブラシでやさしくこすることがポイントです。

付属品を揃える

また購入時についていた外箱や取扱説明書が残っている方は、これもしっかりセットすることで査定金額がUPする可能性が高くなります。中古品でもなるべく購入時に近い状態とすることで、印象は大きく変わるものです。バンドの調整をした際のコマも忘れずに入れてくださいね。

またハイブランドのものであれば、保証書やギャランティーカードなどがあると信憑性もUPして高く売ることができます。
中古のもののなかでも、1年以内に購入したものはさらに金額が高くなることが期待できます。

他の買取店とも比較してみる

セカンドストリートに査定を依頼し、思いがけず高い金額が提示されたとしても、すぐに売ると決めるのは待ってください。できれば、時計買取に強いほかの買取店にも査定を依頼し、比較したうえで決めることをおすすめします。

時計の買取基準は、買取店によって異なるためです。LINE査定やWEB査定に対応している買取店であれば、自宅にいながら好きな時間に査定を依頼できるので積極的に活用しましょう。

もっとも高い買取額を提示した買取店に売れば、手元に残るお金も増えます。

キャンペーンを活用する

セカンドストリートだけでなく多くの買取店では、定期的に買取強化キャンペーンを実施しています。たとえば、「買取金額〇%アップ」や「特定ブランドの買取強化」といったキャンペーンを利用すれば、通常よりも高い査定額が期待できます。

最新のキャンペーン情報は公式サイトや店舗で確認できるため、定期的にチェックしましょう。自分の売りたいアイテムを対象としたキャンペーンが開催されるタイミングを見計らって売却することがおすすめです。

時計を買取に出すタイミングを見極める

新品や新作の時計は、使わないとわかった時点で早めに売却するとよいでしょう。

時計の需要は季節や市場の動向によって変わります。たとえば、プレゼント需要が高まるクリスマスやボーナス前、新生活が始まる春は、時計の需要が増えるため、買取価格は上昇傾向です。

また、市場で人気が高まっているブランドやモデルは、高価買取が期待できます。つまり事前に相場をリサーチし、売却のタイミングを見極めることがポイントです。

セカンドストリートの買取に関するよくある質問

セカンドストリートをあまり利用したことがない人にとっては、買取に対する不安が大きいですよね。ここでは、セカンドストリートの買取に関してよくある質問に回答します。スムーズに買取を進めるためにもチェックしておきましょう。

セカンドストリートは何でも買ってくれますか?

セカンドストリートでは、さまざまなジャンルの商品を取り扱っていますが、一部買取不可のものもあります。たとえば、アクセサリー・時計類だと下記に該当するものは買取ってもらえません。

素材刻印、ブランド刻印が確認できないもの
著しく状態が芳しくないもの
変形、変色、破損があるもの
リューズが敗れているもの
ピアス、イヤリングの片方が欠品しているもの
ストーンやビジューが取れているもの
腕時計:一部でも機能に不具合があるもの

引用元:セカンドストリート|メンズ買取(最終閲覧日2025年1月28日)

なお、買取方法によっても取り扱い商品が異なるため、事前に公式サイトをチェックしましょう。公式サイトを確認してもわからないときや、店舗ごとの取り扱い可否が知りたいときは、最寄りのセカンドストリートへ直接問い合わせをしてください。

査定だけの利用もできますか?

セカンドストリートでは、買取査定だけでも無料で対応可能です。公式サイトでは「見積もりだけでもしてもらえますか?」という質問に対して下記のように回答しています。

お見積りのみのご依頼も大歓迎です。詳しくはお近くのセカンドストリートまでご連絡ください。

引用元:セカンドストリート|ヘルプ

査定だけだと気後れしてしまいそうですが、その必要はありません。「自宅にある時計にどのくらいの価値があるか知りたい」「まずは査定だけ」という人は、近くの店舗で気軽に相談してみましょう。

セカンドストリートの買取は何年前まで対象ですか?

公式サイトでは「買取できない家電」について下記のように記載されています。

11年以上前に製造された品物
※下記の家電は11年以上前に製造された品物も買取しています。
オーディオ/ビジュアル/デジタルカメラ/レンジ/ジャー炊飯器/掃除機(キャニスタータイプのみ)
※一部店舗で基準が異なる場合がございます。

引用元:セカンドストリート|家電買取(最終閲覧日2025年1月28日)

ただし家電のなかでも、商品の種類によって買取可能な年数が異なります。熱を発する暖房器具は6年以上前に生産されたもの。プリンターは4年以上前に生産されたものが買取不可です。なお、家電以外の商品についても、5年以上経つと査定額が下がってしまう可能性があるため注意しましょう。

セカンドストリートの査定時間はどれくらいですか?

セカンドストリートの査定時間は、一般的には20分程度と言われていますが、店舗の混み具合や持ち込んだアイテムなどによって前後します。

※1件あたりの査定時間は、概ね20分~30分程度です
※査定時間は、点数や内容により変動致します

引用元:セカンドストリート|阿佐ヶ谷店(最終閲覧日2025年1月28日)

大量のアイテムを持ち込む場合や混雑している場合は、1時間以上かかることもあります。セカンドストリート公式サイトでは、店舗ごとの買取受け付け件数をリアルタイムで確認できるため、持ち込み前に混雑状況を確認しておくとよいでしょう。

時計でラグジュアリーブランドに位置付けられているのは?

一般的な時計のラグジュアリーブランドは、ロレックス、オメガ、パテックフィリップ、カルティエ、オーデマ・ピゲなどです。

なかでもロレックスは高品質で、リセールバリューが高いことから資産としても人気があります。セカンドストリートでは、そんなロレックス、オメガ、タグホイヤーを中心に買取強化しています。

買取強化中のブランド時計は何ですか?

セカンドストリートではさまざまなブランド時計を取り扱っていますが、なかでも買取強化しているブランドは、下記のような高級腕時計です。

・ロレックス
・オメガ
・ウブロ
・オーデマピゲ
・パティックフィリップ

引用元:セカンドストリート|時計の買取・査定相場(最終閲覧日2025年2月6日)

なお、特定の期間中に特定ブランドの買取強化キャンペーンをしている場合があります。っキャンペーンなどの最新情報は、セカンドストリート公式サイトや店頭で確認してみてください。

ベルトにしわや傷があっても買い取ってもらえますか?

セカンドストリートでは、ベルトにしわや傷がある高級腕時計でも買取可能です。高級腕時計についてのよくある質問には、ベルトのしわや傷について下記のように回答しています。

社内でメンテナンスを行ったあと販売いたしますので、傷やしわがあるお品物の買取も行わせて頂いております。

引用元:セカンドストリート|時計の買取・査定相場(最終閲覧日2025年1月28日)

ただし、時計の状態は査定額に影響するため、買取金額が低くなってしまう可能性が高いです。できるだけキレイな状態で持ち込めるように、大切に扱うことをおすすめします。

時計買取はセカンドストリートも活用しよう

セカンドストリートの時計買取は、ロレックスやオメガなどの高級ブランドから、セイコーやシチズンなどの手が届きやすいブランドまでさまざまな商品を取り扱っています。全国に店舗があり気軽に利用しやすいことが強みです。

さらに時計以外のものをまとめて売却できることなど、高級ブランド買取店に負けないメリットがあるので、自分のニーズと照らし合わせて売却先を決めましょう。高価買取を目指している人は、付属品をそろえたり、自分でメンテナンスをしたりしてみてください。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:ブランドリバリュー,エコリング,ブランドオフ,ハードオフ,トレジャーファクトリー,ミリオンゴールド,ブランドラボ,ブランドハンズ,ブランディア

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/