- 新宿でおすすめのダイヤモンド買取店を知りたい
- ダイヤモンドの高価買取のコツを知りたい
- ダイヤモンドの買取価格を決めるポイントを知りたい
この記事では、新宿でダイヤモンドを取り扱うおすすめの買取店を厳選して紹介します。新宿には買取店が数多くあり、どこを利用すれば良いのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。ダイヤモンドの高価買取を狙うなら、買取店選びが重要です。
記事内ではダイヤモンドの買取価格を決めるポイントや、高価買取のコツについても解説します。ダイヤモンドジュエリーの買取事例もまとめているので、新宿でダイヤモンドの売却を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
▼ウリドキなら最大10社から一括査定!
新宿はダイヤモンド買取店の激戦区
Googleで「新宿 ダイヤモンド 買取」と検索すると、50万件以上の検索結果があり、買取店のページや多くの記事が出てきます。
地図上では、駅周辺を中心に20店舗近くの買取店が確認できます。本記事では、そのなかでもおすすめ店を網羅して、口コミや特徴を紹介。
お店選びで迷ってしまう方は、以下からおすすめ店を見つけてみましょう!

新宿でおすすめのダイヤモンド買取店20選
新宿にあるおすすめのダイヤモンド買取店をピックアップ。それぞれの買取店ごとに、特徴や買取実績をまとめていきます。
店舗名 | サービス詳細 | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
買取大吉 新宿本店 | 詳細へ電話する | ★★★★☆4.7 | イメージ調査3部門で1位 | – | ○ | ○ | – | 東京都新宿区 | 全国 | 年中無休 | 10:00~20:00 | 宝石、ジュエリー、貴金属、時計など | 第304361407260号 |
バイセル 新宿サブナード店 | 詳細へ | ★★★★☆4.8 | 新宿駅直結でアクセス良好 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都新宿区 | 要問い合わせ | なし(問い合わせ) | 10:30~20:30(最終受付 20:00) | ダイヤモンド、着物、カメラなど | 第301041408603号 |
ブランドリバリュー 新宿店 | 詳細へ | ★★★★☆4.8 | 事前予約で交通費一部支給 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都新宿区 | 全国 | 不定休 | 11:00〜20:00(最終受付 19:30) | ダイヤモンド、貴金属、切手など | 第303311408927号 |
おたからや 新宿西口店 | 詳細へ電話する | ★★★★☆4.7 | 海外にも販売ルートを持っている | – | ○ | ○ | – | 東京都新宿区 | 全国 | 年末年始 | 11:00~20:00 | 貴金属、ダイヤモンド、宝石、時計など | 第451380001308号 |
なんぼや 新宿東口店 | 詳細へ | ★★★★☆4.8 | 高額取引でも即現金化 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都新宿区 | 全国 | 年中無休 | 11:00~21:00 | 時計、金・貴金属、宝石など | 第301102004121号 |
宝石広場 新宿買取ショップ | 詳細へ | ★★★★☆4.5 | 70%保証のUターン買取 | ○ | – | ○ | あり | 東京都新宿区 | – | 年中無休 | 11:00~19:30 | 時計、ジュエリー、ダイヤモンドなど | 第303319202255号 |
買取本舗七福神 新宿店 | 詳細へ | ★★★★☆4.7 | 取り扱いジャンルが豊富 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都新宿区 | 要問い合わせ | 年中無休 | 11:00~19:00※土日祝11:00~18:00 | 金・貴金属、ダイヤモンド、プラチナなど | 第301111006411号 |
ダイヤモンドセブン 新宿歌舞伎町店 | 詳細へ | ★★★★☆4.8 | 予約不要で深夜まで営業 | ○ | – | ○ | あり | 東京都新宿区 | – | 盆、年末年始 | 10:00~翌3:00 | バッグ、時計、ダイヤモンド・宝石など | 第621110161046号 |
SGC ゴールドショップ新宿髙島屋店 | 詳細へ | ★★★★☆4.1 | 査定料などの手数料は無料 | – | – | ○ | – | 東京都渋谷区 | – | 要問い合わせ | 10:00~20:00 | 貴金属、ダイヤモンド、ブランド時計など | 第301061704105号 |
KOMEHYO(コメ兵) 新宿南口店 | 詳細へ | ★★★★☆4.5 | 買取専用フロアで相談しやすい | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都渋谷区 | 東京、埼玉、千葉、神奈川、京都、大阪、兵庫 | 水曜日 | 11:00~20:00 | ダイヤモンド、ブランド品、時計など | 第541162007700号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
買取大吉 新宿本店
新宿で買取するならここが一番いいと思います!
色んな買い取りあるけど、どこにしようかな〜って迷ったら、とりあえずここ、買取大吉に相談に来てみればいいかも、数ある買取店の中で、まずスタッフの対応がピカ一です、それだけでなく、金額もいい感じですよ。是非どうぞ。
特徴
- イメージ調査3部門で1位
- デザイン性も査定対象
- 鑑定書がないダイヤモンドも買取
店舗紹介
JR新宿駅東口から徒歩7分の場所にある、買取大吉 新宿本店。全国には750店舗以上があるので、自宅から向かいやすい店舗を選べますよ。
買取大吉は2022年の買取店イメージ調査で、「買取価格支持率」「友人にお勧めしたい買取専門店」「買取専門店口コミ高評価」の3部門で1位を獲得。金やダイヤモンドなど価値が高いものでも、安心して買取を任せられます。
ダイヤモンドや宝石などの買取に力を入れていて、通常は重さのみで査定額を決める買取店が多いなか、買取大吉は重さだけでなくデザイン性も考慮。他店ではあまりいい値段がつかなかったものでも、買取大吉なら高価買取が期待できるでしょう。
また、鑑定書や鑑別書がないダイヤモンドや宝石も買取可能。買取大吉に在籍するプロの査定士がきちんと価値を見極めてくれます。イニシャルなどの刻印や、キズ、擦れがあるダイヤモンドなども買取対象です。
買取品目の多さも買取大吉の特徴のひとつ。金やプラチナから、時計やカメラまでどんなジャンルでも買取してもらえるので、売りたいものがたくさんある方におすすめです。
お店の雰囲気
店内には待合室を完備し、待ち時間もリラックスして過ごせます。接客ブースにはアクリル板などが設置されており、感染症対策も万全。商品知識をしっかり持った査定士が在籍しているので、高価なダイヤモンドなども安心して任せられますよ。
買取実績
- Pt900リング D2.016ct:1,627,286円
- K18×ダイヤモンド×ルビーリング R2.12ct MD0.11ct:555,000円
- K18 Pt900コンビ ネックレス K9割り NC MD0.81ct:164,700円
お問い合わせ


店舗情報
店舗名 | 買取大吉 新宿本店 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-21 |
アクセス | JR「新宿駅」東口より徒歩約7分 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社エンパワー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304361407260号 |
査定士 | 河野 |
その他特徴 | – |
バイセル 新宿サブナード店【PR】
反物とダイヤのネックレスを見ていただいたのですが、価格が時代とともに下がっているという現状をお聞きして、勉強になりました。また何かありましたら査定していただきたく思います。
引用元:Google|バイセル 新宿サブナード店|樹音(最終閲覧日2025年2月24日)
迅速に高額買取していただけました。
他店舗の値段より高く買い取ってもらえます。
引用元:Google|バイセル 新宿サブナード店|木皿圭亮(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- 新宿駅直結でアクセス良好
- 傷ついたダイヤモンドも買取対象
- 幅広い買取品目で利便性が高い
店舗紹介
バイセル 新宿サブナード店は、新宿エリア最大の地下街「新宿サブナード」に店舗をかまえています。新宿駅直結のため、車がない人でも利用しやすく、悪天候でも気にせず来店可能です。
土台が錆びてしまったダイヤモンドジュエリーや、石に傷・汚れがついているものでも、適切な価格で買取ってもらえます。希少性の高いカラーダイヤモンドも正しく価値を見極めてくれるため、バイセルの査定のプロにお任せしましょう。
ダイヤモンド以外にもトルマリンや珊瑚などの宝石類、ブランド品、お酒、金券、楽器まで、幅広いアイテムを買取対象としています。ジャンルの異なるものをまとめて売りたいときは、バイセル 新宿サブナード店を利用してみてください。
買取実績
- ダイアモンド リング:400,550円
- ダイアモンド ネックレス:900,000円
- ダイアモンド ブレスレット:1,400,000円
店舗情報
店舗名 | バイセル 新宿サブナード店 |
住所 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目靖国通り下2丁目-2 |
アクセス | JR新宿駅東口より徒歩2分 西武新宿駅より徒歩1分 都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩2分 東京メトロ 新宿駅・新宿三丁目駅より徒歩1分 |
駐車場 | 提携駐車場あり |
営業時間 | 10:30~20:30(最終受付 20:00) |
定休日 | なし(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社BuySell Technologies |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301041408603号 |
査定士 | 小田島 |
その他特徴 | – |
ブランドリバリュー 新宿店
いろんな店舗を利用させていただいてます。
買取に関しては交渉していただき、希望額に近い金額をご提示いただけました。
また、スタッフの方の対応もよく、これからもぜひ利用したいです。
いつもありがとうございます。
引用元:Google|ブランドリバリュー 新宿店|おもち(最終閲覧日2025年2月24日)
平日の夜に行ったところすぐに案内され、個室で査定していただきました。
相場など丁寧なご説明で買取額も満足です。
ありがとうございました。
引用元:Google|ブランドリバリュー 新宿店|S i (HOSHI)(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- 事前予約で交通費一部支給
- デザインやブランド価値もプラス
- 2点以上売ると買取価格アップ
店舗紹介
ブランドリバリュー 新宿店は、東京メトロの新宿三丁目駅から徒歩1分の好立地にあり、プライバシーが確保された完全個室で査定を受けられます。来店予約をしてから行くと、交通費を一部負担してくれる特典がついてお得です。
ダイヤモンドジュエリーは石の価値のほか、土台の貴金属、ブランド、デザイン性を総合評価。あらゆる価値を見出して、買取価格に上乗せしてくれます。自社オークションの開催で削減した販売手数料を還元していることも、高価買取できる理由です。
ブランドリバリューでは、ノーブランドのダイヤモンドジュエリーも買取対象です。2点以上まとめて査定に出すと買取価格がアップするので、ノーブランドだからと他社で断られたジュエリーがあれば、ぜひまとめて売却しましょう。
買取実績
- ハリー・ウィンストン ソリティア ネックレス 0.72ct:910,200円
- ヴァンクリーフ&アーペル ソリティア ダイヤリング Pt950 0.31ct:66,500円
- ハリー・ウィンストン ペアシェイプ クラシック リング Pt950 1.10ct:898,500円
店舗情報
店舗名 | ブランドリバリュー 新宿店 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目31-1 大伸第2ビル 3階 |
アクセス | JR新宿駅中央東口より徒歩3分 東京メトロ 新宿三丁目駅A1出口より徒歩1分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 11:00〜20:00(最終受付 19:30) |
定休日 | 不定休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社STAYGOLD |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第303311408927号 |
査定士 | 藤枝 |
その他特徴 | – |
おたからや 新宿西口店

初めて来ましたが、ダイヤの鑑定方法など詳しくお話しくださり、わかりやすくよかったです。
山田智美さん
珍しいダイヤの形でしたが、店長さんが頑張ってくれました♪
入谷美央さん
特徴
- 海外にも販売ルートを持っている
- 全国1,200以上の店舗数
- 査定料などの手数料無料
店舗紹介
全国各地に1,200以上の店舗数を誇るおたからやは、日本国内だけでなく海外にも販売ルートをもっていることが特徴です。日本ではあまり需要が高くない品物でも、海外で高値で取引されている品物は、海外の相場に合わせた買取ができます。
買取方法は、出張買取と店頭買取の2種類です。買取にかかる手数料は無料なので、費用を気にせずに自分の希望の買取方法が選べます。高価な品物を持って出歩くことに抵抗のある方は、出張買取を利用すると良いでしょう。
新宿西口店は宝石の買取を強化しており、ダイヤモンドの買取にも力を入れています。店頭買取時に利用できる来店予約のサービスにも対応しており、店頭での買取を希望する際は事前に予約を入れておくとスムーズに取引ができるでしょう。
買取実績
- Pt・Pm900 ダイヤモンド リング 3.109 ct:968,000円
- ダイヤモンド ネックレス 1カラット Pt850・Pt900 コンビ:47,300円
- K18 ダイヤモンド ブレスレット 4.48 ct:258,000円
店舗情報
店舗名 | おたからや 新宿西口店 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目16-11 伊藤ビル 2階 |
アクセス | JR「新宿駅」西口、南口より徒歩約3分 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年末年始 |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社いーふらん |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第451380001308号 |
査定士 | 関口 |
その他特徴 | かんたんWEB査定あり |
なんぼや 新宿東口店

なんぼやさんの保科さんに担当していただきました。
買取は祖母からの遺品の宝石の指輪1つ。他店舗と比較して回っている事を伝え、
その後「頑張らせていただきます」と宣言の元、
相場より上の限界値の御値段で買取をしていただきました😊✨他にも、受付の方も愛想がよく、
茶菓子も用意してくださり、サービスもかなり充実していると感じました。今後も此方の店舗で査定、買取をお願いしたいと思います。
本当にありがとうございました!多胡茉悠子さん
初めてジュエリーの買取をお願いしました。
来店時からスムーズにご案内頂き、お品物も丁寧に鑑定して頂きました。森崎さんのご好意もあり、他者と比較して1番良い価格で買取して頂けました。
またジュエリーなどを売る際はこちらにお願いしようと思います。
ありがとうございました。mihoさん
特徴
- 高額取引でも即現金化
- 清潔感のあるオシャレな店内
- 都合に合わせて選べる買取方法
店舗紹介
なんぼやの特徴は、清潔感のあるオシャレな店内で買取初心者の方でも気兼ねなく利用できることです。待ち時間にはドリンクサービスがあったり、査定を行う場所は完全個室になっていたりと快適に過ごせるでしょう。
買取方法の選択肢が多く、店頭買取や出張買取のほかに宅配買取・オンライン買取にも対応しています。それぞれメリットがあり、自分の都合に合わせて買取の手段を選べることがなんぼやの強みです。
店頭買取や出張買取のような直接対面で取引する方法に関しては、高額取引でも即現金支払いが行われます。スピーディーな対応が特徴で、早くに現金化したい方におすすめです。忙しくて時間がとれない方には、オンライン買取が適しています。
買取実績
- ダイヤリング(指輪)9.8g:2,734,865円
- ダイヤ ネックレス 750 25.2g 20.97:2,002,000円
- ダイヤ ピアス 750 27.8g 34.28 34.28:2,750,000円
店舗情報
店舗名 | なんぼや 新宿東口店 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-2 アカネビル7F |
アクセス | JR「新宿駅」B6出口より徒歩約1分 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | バリュエンスジャパン株式会社 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301102004121号 |
査定士 | 森崎 |
その他特徴 | オンライン買取あり |
宝石広場 新宿買取ショップ

父の形見の時計を買取ってもらいました。
何件か周りダントツで高い買取でした。
形見を売るという後ろめたさがある中、1円でも高く売りたかったので感謝します。eiji 87さん
親切な対応で、最高額を出してくれました。
信頼できるお店です。西ゆきさん
特徴
- 70%保証のUターン買取
- 駅から徒歩圏内でアクセス良好
- 希望に合わせて選べる査定方法
店舗紹介
東京都内に複数の店舗を持つ宝石広場は、時計やジュエリー、ダイヤモンドなどを専門に取り扱う買取店です。取り扱いのジャンルを絞ることで、より高い専門性を実現しています。価値を見落とさない高価買取が宝石広場の魅力でしょう。
渋谷店では販売も行っており、宝石広場で購入した品物は1年以内に買取に出すと査定額の70%以上が保証されます。売りたい品物が宝石広場で買ったものの場合は、よりお得に売却できるでしょう。
新宿店は新宿駅東口から歩いて1分ほどと、アクセスにも優れています。お出かけついでに立ち寄りやすく、買取をスムーズに行いたい方におすすめです。LINE査定やメール査定など簡易査定の選択肢も豊富にあります。
買取実績
- ブシュロン PG セルパンボエム ダイヤリング
- ハリーウィンストン オーシャンバイレトロ
店舗情報
店舗名 | 宝石広場 新宿買取ショップ |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-23-1 新宿ターミナルビル2F |
アクセス | 「新宿駅」東口より徒歩約1分 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社ユーズカンパニー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第303319202255号 |
査定士 | – |
その他特徴 | LINE査定 |
買取本舗七福神 新宿店

駅近で金買取価格が良く、手数料が引かれないので安心できます。アクセサリーやペンダントトップ、チェーン、指輪(18金、10金、シルバー等)を買い取ってもらいました。担当のスタッフの方は、予約もせずに来店したにも関わらず、とても丁寧な対応をしてくれて安心感がありました。査定を待つ間は、席で待っていましたが、そんなに待たされることもありませんでした。金の買取価格は良いですし、駅からも近く、わかりやすい立地です。他の方にもおすすめしたいと思います。
yoshi Yさん
査定が明瞭で、高く評価されるので、ジュエリーの買取を依頼しました。地金のグラム当たりの単価も高く、安心できました。いつもすぐに対応してもらえて、気持ちよく取引できます。色々なところで売却しましたが、貴金属に関してはこちらが一番満足度が高いです。
犬飼椙岡 弥生さん
特徴
- 取り扱いジャンルが豊富
- 便利なオンライン査定
- GIA鑑定士が在籍している
店舗紹介
買取本舗七福神は、ダイヤモンドや宝石の研究を行う機関「GIA」の鑑定士が在籍していることが特徴です。通常の鑑定士では見落としてしまうような細かいポイントも見落とさず、適正な査定が受けられるでしょう。
ダイヤモンドのほかに金・貴金属やプラチナなどさまざまなジャンルの品物を取り扱っており、複数の品物をまとめて買取に出すことも可能です。バラバラに買取店を選ぶ必要がなく、自宅に売りたいものが複数ある方に適しています。
品位とグラム数を入力するだけでその日の査定金額が確かめられるオンライン査定は、まずおおまかな買取金額を確かめたいときにぴったりです。LINE査定は無料で利用できるので、おためし感覚で依頼してみると良いでしょう。
買取実績
- ピンクダイヤモンド ルース 0.218ct:250,000~300,000円
- Pt900 ブラウンモンドダイヤ 1.00ct リング:15,000~20,000円
- K18 ダイヤモンド1.36ct(中石)0.58ct(脇石)リング:470,000~500,000円
店舗情報
店舗名 | 買取本舗七福神 新宿店 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-36-15 新宿内野ビル7階 |
アクセス | 「新宿駅」より徒歩約2分 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
営業時間 | 11:00~19:00※土日祝11:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社アンドカンパニー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301111006411号 |
査定士 | – |
その他特徴 | LINE査定 |
ダイヤモンドセブン 新宿歌舞伎町店

どこも買取できない物がお金に変換されて幸せです。
ダイヤモンドセブンさんに来てほんとによかったです!かーびぃかーびぃさん
深夜での対応ありがたかったです!
汚れが使用感が多々ある品物でしたが、きちんと査定して金額つけていただきました。ありがとうございます。またぜひ利用させてください!C T.さん
特徴
- 予約不要で深夜まで営業
- 明るい店内で入店しやすい
- 質預かりでの対応も可能
店舗紹介
ダイヤモンドセブン新宿歌舞伎町店は深夜の3:00まで営業しており、お仕事帰りや一日遊んだあとなどの夜遅い時間にも利用できます。事前の来店予約は不要で、その日の予定次第で気軽に利用したい方におすすめです。
店内は白を基調とした明るい雰囲気で、個別のブースが用意されています。初めての利用時にも入店しやすく、まわりの目を気にせずに査定を受けられることがダイヤモンドセブン新宿歌舞伎町店の魅力です。
店頭買取時には、その場で現金支払いが行われます。もしお手持ちのダイヤモンドをまだ手放すか決心がついていない場合には、買取ではなく質預かりでの利用が良いでしょう。急な出費があり、現金が必要なときに便利です。
店舗情報
店舗名 | ダイヤモンドセブン 新宿歌舞伎町店 |
住所 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目24-7-1F |
アクセス | 「東新宿駅」より徒歩約7分 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
営業時間 | 10:00~翌3:00 |
定休日 | 盆、年末年始 |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社ヤトウコーポレーション |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第621110161046号 |
査定士 | – |
その他特徴 | 質預かりあり |
SGC ゴールドショップ新宿髙島屋店

使わなくなったネックレスを買い取ってもらいました。
4ヵ所の買い取り業者に査定してもらったけどSGCさんが断トツで査定額が高かったです。
目の前で機械にかけて純度を調べてもらえて安心出来ました。
接客もとても丁寧でオススメのお店です。2代目洋品店さん
新宿高島屋の4階にあって、利用しました。とても入りやすく、店員さん達もとても優しかった。やはり百貨店内にあるのはとても安心感があります。まだ利用します。
マガリAlexさん
特徴
- 査定料などの手数料は無料
- GIA-GGが査定を担当
- 鑑定書がなくても買取可能
店舗紹介
SGC ゴールドショップ新宿髙島屋店は、百貨店内にある買取店です。そのため、駐車スペースにも困らずに利用できます。買い物ついでに立ち寄れる利便性の高さと、落ち着きのある上品な雰囲気の店構えが特徴です。
地金の場合を除き査定料などの手数料は無料で、気兼ねなく利用できるでしょう。ジュエリーアドバイザーとしての知識もある国際的な宝石鑑定資格(GIA-GG)の所有者がダイヤモンドの査定を担当します。
査定力の高さから、鑑定書がない品物でも買取が可能です。鑑定書は古いものでもあったほうが良いですが、もし無い場合でも買取を諦める必要はないでしょう。現在SGC ゴールドショップ新宿髙島屋店での買取方法は店頭買取一択です。
対面で査定の説明や質問を聞きながら、取引を進めたい方に適しています。
店舗情報
店舗名 | SGC ゴールドショップ新宿髙島屋店 |
住所 | 〒151-8580 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿髙島屋4階 ジュエリー&ウオッチサロン |
アクセス | JR「新宿駅」新南口より徒歩約1分 |
駐車場 | 施設内駐車場あり |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 要問い合わせ |
買取方法 | 店頭 |
会社名 | 株式会社SGC |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301061704105号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
KOMEHYO(コメ兵) 新宿南口店

ダイヤの指輪を買い取っていただきました。ネット情報だけでは分からないので、6軒査定をお願いしましたが、コメ兵さんが断トツの価格でした。
・物によって担当が決まっていること
・社内教育がきちんとしていること
が他社とは違う点かなと感じました。
買取価格が高かったことはもちろんですが、指輪をじっくり見ていただけた(査定スピードは速かったです)のが1番嬉しかったです。
引用元:Google|KOMEHYO(コメ兵)新宿南口店|fuyuandafu72(最終閲覧日2025年2月24日)
他店よりとても高額で買取して下さいました。ありがとうございました。また行きます。
引用元:Google|KOMEHYO(コメ兵)新宿南口店|r “Rちゃん” r(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- 買取専用フロアで相談しやすい
- 0.2カラット以下のダイヤモンドもOK
- ルースだけでも買取可能
店舗紹介
KOMEHYO 新宿南口店では、カルティエやティファニーなどの人気ジュエリーをはじめ、多彩なブランド品を買取・販売しています。
1Fが販売、2Fが買取とフロアが分かれており、販売接客の片手間に査定されるということはありません。聞きたいことや悩んでいることをゆっくり相談しやすいでしょう。事前に買取予約をしておけば、混雑していても優先的に案内してもらえますよ。
0.2カラット以下の微小なダイヤモンドから、10カラットを超える大粒のダイヤモンドまで、経験豊富な査定士が正確に評価してくれます。ジュエリーとしてはもちろん、ルース(裸石)でも買取可能なので、外れてしまったダイヤモンドがあればそのまま査定に出しましょう。
買取実績
- K18WG ダイヤモンド リング 0.50ct:40,000円
- K18PG ダイヤモンド ネックレス 0.63ct:63,000円
- PT スリーストーン ダイヤモンド ネックレス 0.60ct:42,000円
店舗情報
店舗名 | KOMEHYO(コメ兵) 新宿南口店 |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-9-5 FPG links SHINJUKU Terrace 1F・2F |
アクセス | JR新宿南口より徒歩5分 |
駐車場 | 提携駐車場あり |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社コメ兵ホールディングス |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第541162007700号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
大黒屋 新宿京王モール店

ダイヤモンドやエメラルドの指輪などの5点を買い取っていただきました。お店の方もとても感じが良く、思った以上に高く買い取ってもらい良かったです!
引用元:Google|大黒屋 新宿京王モール店|rose s(最終閲覧日2025年2月24日)
迅速丁寧に対応していただき、買取金額も満足のいくものでした。また利用したいと思います。
引用元:Google|大黒屋 新宿京王モール店|さぼてん(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- 開放的な店構えで入りやすい
- 1,000万円以上でも現金払い
- 宅配買取は高額補償に対応
店舗紹介
新宿駅直結の「京王モール」のなかに店舗を持つ大黒屋 新宿京王モール店。雨でも濡れず、初めて行く人も迷わずたどり着けるでしょう。
足を踏み入れやすい開放的な入り口で、店内の査定ブースは完全個室制。周囲の目を気にする必要がなく、目の前で査定してほしい人におすすめの店舗です。
ネーム入りや鑑定書・保証書がないダイヤモンドジュエリーも問題なく買取ってくれます。大手ならではの資金力で、買取代金が1,000万円を超える場合でも即日現金払いが可能です。
店舗に行けず宅配買取を利用する場合、事前査定を受けて仮査定額を送り状に書いておくと、そのぶん補償してもらえます。「ダイヤモンドを送るのは不安」という人も気兼ねなく利用してみてください。
買取実績
- ダイヤモンドリング 0.51ct:51,000円
- ダイヤモンドリング 1.004ct:120,000円
- ダイヤモンドイヤリング 0.55ct:53,300円
店舗情報
店舗名 | 大黒屋 新宿京王モール店 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目南口地下街1号 京王モール第E-4区画 |
アクセス | JR新宿駅より徒歩3分 |
駐車場 | 提携駐車場あり |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | なし |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社 大黒屋 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301049904375号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ブランドオーダー BELL

特徴
- 専門的な訓練を受けた査定士のみが担当
- カラーダイヤモンドを買取強化
- 新宿を含む関東圏内は当日出張可能
店舗紹介
ブランドオーダー BELLは、銀座を拠点にブランド品の買取・販売・転売支援・カスタムまで行っています。新宿エリアからもアクセスしやすく、お買い物やお出かけついでに立ち寄りやすい店舗です。
すべての査定士が専門的な訓練を積んでおり、海外との取引も豊富に持つことから、より高価買取できるよう努めてくれます。オークション代行など、相場以上での売却が望める提案ができることもブランドオーダー BELLの強みです。
グリーン・ピンク・ブルー・レッドのダイヤモンドを買取強化しているので、引き出しに眠っているカラーダイヤモンドジュエリーがあれば、一度査定を受けてみてください。
新宿を含む関東圏内であれば、無料で当日出張可能です。高額なダイヤモンドをあまり持ち歩きたくないという人は、遠慮なく出張を依頼しましょう。
買取実績
- ブルーダイヤネックレス 3ct:1,500,000円
- ダイヤリング1.0ct:670,000円
- ダイヤリング 0.3ct:65,000円
店舗情報
店舗名 | ブランドオーダー BELL |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3-8-12 大広朝日ビル3F |
アクセス | 東銀座駅より徒歩2分 銀座駅より徒歩5分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | YamatoDay合同会社 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第306601706401号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
DD Japan

近所で査定していただいた金額より
約2.5倍のお値段を付けていただきました。
ダイヤモンドの説明も明確で、納得のいく取引でした。
急なお願いにも関わらず 時間を作っていただき、ありがとうございました。
またご縁があればお願い致します。
引用元:Google|DD Japan|Ex Nano(最終閲覧日2025年2月24日)
ダイヤモンドの専門店ということもありとにかく知識が豊富。代表の手塚さんの経歴はともかく人柄も◯。いくつか買取屋さん見ましたが、たまたま見つけられて大正解でした。また相談させていただく予定です。
引用元:Google|DD Japan|Kumi Kobayashi(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- ダイヤモンドの専門買取店
- 国内最高値の高価買取
- 透明性の高い丁寧な対応
店舗紹介
ダイヤモンドを専門に取り扱うDD Japanでは、ベルギー宝石学会(HRD)の宝石鑑定士資格を持つベテラン査定士の代表が、直々に査定を担当します。
ダイヤモンド業界に長年携わってきた経験と知識を生かし、的確に査定を実施。その時々の世界市場を考慮しながら、高額な販売ルートを駆使して国内最高値でダイヤモンドを買取ると自負しています。
公式サイトでは、専門家の目線から見たダイヤモンドを高く売るためのポイントや注意点を詳しく解説しています。利用者が満足してダイヤモンドを売却できるようサポートしてくれる姿勢から、透明性が高く丁寧なサービスがうかがえるでしょう。
信頼できる査定士を探している人は、DD Japanに足を運んでみてください。
買取実績
- ダイヤモンドリング pt900 0.5ct:60,000円
- ダイヤモンドペンダント pt900 0.2ct:30,000円
- ダイヤモンドリング pt900 1ct:250,000円
店舗情報
店舗名 | DD Japan |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 ダイヤゲート池袋 5F |
アクセス | 池袋駅西武南口より徒歩1分 池袋駅東口より徒歩5分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 11:00~19:00(問い合わせ) |
定休日 | なし(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社ダイヤモンドT |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第305470708919号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ナニウル

とても気さくな男性店長で金額も満足いく買取金額でした!
引用元:Google|買取専門店ナニウル 上板橋店|みのゆき(最終閲覧日2025年2月24日)
柔軟に対応頂き、最高額で買取頂きました。ありがとうございます!
また利用したいと思います。
引用元:Google|買取/販売 ナニウル横山町店|久保田恵理(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- ダイヤモンド以外にも買取品目が豊富
- 国内外の広い販路で高価買取を実現
- 鑑定書がなくても正確に査定
店舗紹介
ナニウルは、ダイヤモンドや貴金属のような高額品から日用雑貨まで、多種多様なジャンルのアイテムを取り扱う総合買取店です。東京23区内には、板橋と中野に店舗を展開しているので、新宿エリアに住む人も利用しやすいでしょう。
ダイヤモンドは、買取後にきれいにクリーニングしたり、トレンドのデザインにリフォームしたりすることで、価値を最大限に高めて再販。国内外に独自の販路も保有し、高額で販売できる術を持っていることから、高価買取を実現しています。
宝石のスペシャリストが在籍しており、どんなに小さなダイヤモンドも見逃さずに評価してくれます。鑑定書がなくても正確な査定が可能なため、紛失して売却をためらっている人はお任せしましょう。
買取実績
- カラーダイヤモンドリング ファンシーライトイエロー 1.3ct:995,000円
- ダイヤモンドネックレス 1.56ct:930,000円
- ダイヤモンドブローチ 3.56ct:300,000円
店舗情報
店舗名 | ナニウル |
営業時間 | 10:00~19:00(問い合わせ) |
定休日 | なし(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社サムズアップジャパン/合同会社サムズアップ |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第308891006410号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
まんがく屋

想像以上のお値段で買取してくださいました。D社の6倍!!
引用元:Google|まんがく屋|青木香歩(最終閲覧日2025年2月24日)
丁寧に見てくださってとてもよかったです
引用元:Google|まんがく屋|なかあや(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- 遺品整理業者として定評のあるお店
- 0.1カラットのメレダイヤも買取可能
- 新宿からは無料の宅配買取が便利
店舗紹介
まんがく屋は遺品整理業者として定評があり、少量の依頼はもちろん、古屋や物置部屋を丸ごと片付け・買取依頼も可能。「自分で片付ける時間がない」「価値のあるものは捨てずに売りたい」という人にぴったりです。
ダイヤモンドは高価買取中で、サイズや状態に関係なくどんなものでも買取ってもらえます。ジュエリーや時計、メガネなどについた0.1カラット以下のメレダイヤでもOK。小さすぎて買取を断られたダイヤモンドも諦めずに持ち込んでみましょう。
実店舗は大阪にありますが、宅配買取に対応しているため、新宿エリアからも利用できます。どの運送会社を利用しても、送料はまんがく屋が負担してくれます。キャンセル料もかからないので、気軽に依頼してみてください。
買取実績
- 天然ダイヤ、WG、本鼈甲茄子、花帯留め
店舗情報
店舗名 | まんがく屋 |
住所 | 〒564-0027 大阪府吹田市朝日27-17富士ビル2階 |
アクセス | 吹田駅より徒歩5分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 9:00~19:00(問い合わせ) |
定休日 | 日曜日(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社まんがく屋 |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第622030153980号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
エステメ 新宿支店

買取価格について丁寧にご説明いただきました。ありがとうございました!
引用元:Google|エステメ新宿店|Pompon(最終閲覧日2025年2月24日)
他社より高く買取してもらいました
引用元:Google|エステメ新宿店|ケビンケビン(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- 顧客満足度No.1のブランドショップ
- 最大3億円まで現金払い可能
- 宝石やジュエリーを熟知した査定士が在籍
店舗紹介
エステメは日本ナンバーワン調査総研の調査において、初回満足度・買取額満足度・接客満足度でNo.1を獲得しています。
時計やバッグをはじめとする高級ブランド品をメインに取り扱い、最大3億円まで現金払いに対応。個人はもちろん、法人としての利用もしやすいブランドショップです。
新宿支店は白を基調とし清潔感のある明るい店内で、買取店を利用したことがない人でも落ち着いて過ごせる環境が整っています。
宝石やジュエリーを熟知したハイキャリア査定士が在籍しており、徹底した市場調査などによって、どんなダイヤモンドも適正な買取価格を提示してもらえます。リアルタイムの買取速報が公開されているので、参考としてチェックしてみてみましょう。
買取実績
- pt900 ダイヤリング:66,800円
- K18WG ダイヤネックレス:58,000円
- K18WG ダイヤネックレストップ:36,000円
店舗情報
店舗名 | エステメ 新宿支店 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-20-3 ニューサンパークビル別館2階 |
アクセス | 新宿駅 B12出口・東口から徒歩1分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 10:00~19:00(日曜日は18:00まで) |
定休日 | なし |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社DT |
古物商許可番号 | 第441060001137号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ベストライフ 新宿マルイ アネックス店

大事な指輪でしたが濱田さんに任せたくて来ました。ダイヤも丁寧に査定してくださいます!皆さん、ベストライフが信用できます。他の会社に行くより絶対良いですよ。
引用元:Google|ベストライフ 新宿マルイ アネックス店|安永千穂(最終閲覧日2025年2月24日)
いつも買取金額が高くて嬉しいです。
しっかり査定してくださいます。
引用元:Google|ベストライフ 新宿マルイ アネックス店|やたけの(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- ショッピングのついでに利用しやすい
- 査定士を指名予約できる
- 価値の不明な宝石も正しく評価
店舗紹介
新宿マルイの別館のひとつである「新宿マルイ アネックス」の3Fに店舗をかまえるベストライフ 新宿マルイ アネックス店。アパレルショップやシネマコンプレックス、レストランなど充実した施設で、ショッピングやランチの傍らに利用できます。
公式サイトの店舗ページには、査定を担当するスタッフが写真とともに紹介されています。どんな人に査定されるか事前にわかり、安心感を持って売りに行けるでしょう。なお、指名予約も可能です。
ダイヤモンドの買取では、鑑定書や鑑別書があると査定額をアップしてくれることがあります。種類が不明な宝石は、専門機関の協力のもと種類を特定して正しく評価してくれるため、一度相談してみることをおすすめします。
買取実績
- パヴェダイヤ リング pt900 宝石7.4g 2.00ct:100,000円
- ダイヤモンド ネックレス pt850 宝石2.091ct 1.49ct:660,000円
- ダイヤモンド リング K18 宝石1.032ct D0.866ct:195,000円
店舗情報
店舗名 | ベストライフ 新宿マルイ アネックス店 |
住所 | 160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1-26 新宿マルイ アネックス3階 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅C4出口より徒歩2分 新宿 /JR新宿駅東南口より徒歩5分 |
駐車場 | 施設駐車場あり |
営業時間 | 11:00~20:00(最終受付 19:00) |
定休日 | なし |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社ベストライフ |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第621011600328号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
銀蔵 新宿西口店

店員さんが親切で閉店間際にも関わらず、対応して下さいました。買取もしっかりして下さり、感謝です。ありがとうございました。また機会があったら利用させて頂きます。
引用元:Google|銀蔵 新宿西口店|原愛里(最終閲覧日2025年2月24日)
いい値段で売れて良かったです!
一度査定していただくのも無料なので安心だと思います!
おすすめです!!!!!
引用元:Google|銀蔵 新宿西口店|染谷恵斗(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- 競合店が並ぶ激戦区で運営
- ノーブランドジュエリーも買取対象
- 無料の宅配キットがもらえる
店舗紹介
銀蔵は時計やジュエリーなどのブランド品の販売・買取店です。東京と大阪に店舗展開しており、新宿西口店は新宿駅から徒歩2分の場所に位置しています。新宿エリアのなかでも多くの買取店が軒を連ねる激戦区で、周囲との競合による高価買取に期待できます。
ブランド品を得意とする銀蔵ですが、ノーブランド品も取り扱っています。古いデザインや黒ずんだダイヤモンドジュエリーでも問題ありません。
公式サイトに「今月の買取強化ブランド」が掲載されており、対象のブランドジュエリーを持ち込めば、通常よりも高い買取価格が望めるでしょう。豊富な買取実績も公開されているので、合わせてチェックしてみてください。
近くに店舗がない人は、無料キットがもらえる宅配買取を利用しましょう。
買取実績
- カルティエ C2リング ダイヤ #50 10号 レディース K18WG:~65,000円
- カルティエ タンクリング ダイヤ #46 6号 ユニセックス K18YG:~55,000円
- ティファニー Tワイヤー フルサークルダイヤ K18WG リング: ~110,000円
店舗情報
店舗名 | 銀蔵 新宿西口店 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-2-6 |
アクセス | JR新宿駅西口より徒歩2分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社銀蔵 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304360407036号 |
査定士 | – |
その他特徴 | 出張買取は休止中(2025年2月時点) |
貴金属買取専門店 JPメタル 東京本店

ネット上でしっかり買い取り金額を公表してます。迅速で丁寧なご対応ありがとうございました。また、利用させていただきます。
引用元:Google|貴金属買取専門店 JPメタル 新宿 東京本店|納得納豆くん(最終閲覧日2025年2月24日)
他店よりも高値で買取して頂きました。
迅速で分かりやすく丁寧な対応をしてもらいました。
また、お伺いします。
引用元:Google|貴金属買取専門店 JPメタル 新宿 東京本店|mai(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- どこにも負けない高価買取を実現
- ボロボロな状態でも買取可能
- 新宿・難波の便利な立地に展開
店舗紹介
貴金属買取専門店 JPメタルは、その名のとおり貴金属をはじめ、ブランド時計やダイヤモンドの買取を行っている専門店です。
価格交渉せずに必ず1回目の査定で最高額を提示し、どこよりも高価買取を実現すると謳っています。ボロボロな状態でも高く買取ってくれるので、状態が悪く処分しようとしているダイヤモンドや貴金属製品があれば、JPメタルで見てもらいましょう。
新宿に東京本店、難波に大阪本店を構えており、地方からは宅配または出張買取が利用できます。とりあえず査定額だけ聞きたいという場合は、画像や商品状態をメッセージで送るだけで見積もりが出るLINE査定を活用してみてください。
いずれも査定から買取まで費用はかからないため、好きな方法で売却しましょう。
買取実績
- K18WGダイヤリング・Pt900リング:80,770円
- K18WGダイヤリング:42,668円
- Pt900ダイヤリング・Pmメレダイヤリング:186,083円
店舗情報
店舗名 | 貴金属買取専門店 JPメタル 東京本店 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目8-13 第2万寿金ビル 1F |
アクセス | 西武新宿駅より徒歩1分 新宿駅西口より徒歩5分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 10:00~19:00(土曜日は17:00まで) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社WAIWAI |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第621252003073号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
買取専門店 ジャングル

2回目の買取になりますが、丁寧に対応してくださって信頼できます。
引用元:Google|買取専門店 ジャングル|i a(最終閲覧日2025年2月24日)
出張買取を利用し、他社より高値で買い取っていただけました。
引用元:Google|買取専門店 ジャングル|AMI.F 流衣用(最終閲覧日2025年2月24日)
特徴
- ダイヤモンドは買取強化品目のひとつ
- ベテラン査定士がスピーディに査定
- 顕微鏡で一緒に見ながら査定を受けられる
店舗紹介
新宿に本店を置く買取専門店 ジャングルは、主に宝石やブランドバッグ、時計などの買取を行っています。品薄による買取強化品目にダイヤモンドが含まれており、通常よりも高く買取ってもらえる可能性があるでしょう。
過去に大手買取店で50名以上の鑑定士を育成した経験を持つ、鑑定歴10年のベテラン査定士が担当。長年培った目利きで、どんなダイヤモンドも正確かつスピーディに査定してもらえます。
査定は目の前で行うことはもちろん、ダイヤモンドなどの宝石は、顕微鏡を使って利用者も一緒に見ながら行います。透明性の高い誠実な買取がジャングルの強みです。
お得な買取キャンペーンを実施していることがあるので、買取を依頼する前にチェックしておきましょう。
買取実績
- ダイヤリング 2.8ct:160,000円
- ダイヤブレス 10ct:220,000円
- ダイヤネックレス 1ct:65,000円
店舗情報
店舗名 | 買取専門店 ジャングル |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-2-7 |
アクセス | 新宿駅西口より徒歩2分 |
駐車場 | 近隣にあり |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | – |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社リユースアソシエーション |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304362415703号 |
査定士 | 藤村 悠介 |
その他特徴 | – |
新宿でダイヤモンド買取店を選ぶポイント
ダイヤモンドは高額な利益が望める品目だからこそ、店舗選びは慎重に行わなければなりません。トラブルを避けるために、最後まで快適に利用できることも大切です。
新宿でダイヤモンドの買取店を選ぶときのポイントを解説するので、参考にしながら自分にぴったりの店舗を見つけてください。
目の前で査定してくれるか
査定は利用者と対話しながら目の前で行う方法と、バックヤードで行う方法があります。
ダイヤモンドを正しく評価するための専用機器がある関係で、バックヤードに持ち込むことはあり得ます。しかし、利用者の見えないところで誤魔化しなどの不正を働く悪質業者がいないとは限りません。
特にダイヤモンドのような宝石類や貴金属の買取では、透明性の観点から目の前で査定をしてくれる買取店をおすすめします。
専門資格を持つ査定士がいるか
ダイヤモンドの色味や内包物の量、輝き方の違いなど、わずかな差異を正確に見極めるには専門知識が欠かせません。
宝石関連の資格をもつ査定士であれば、たとえ鑑定書がないダイヤモンドであっても適正に評価できます。なかでも宝石鑑定業界で権威のある「GG」「FGA」といった国際資格の保有者なら、より信頼性の高い査定を受けられるでしょう。
口コミ・評判はどうか
口コミや評判をチェックすることは、そのお店が信頼できるか、サービスの質はどうかを知るうえで不可欠です。
お店の雰囲気やスタッフの接客など、実際に利用しないとわかりづらいポイントが見えてくるため、良い口コミ・悪い口コミともに内容まで目を通しましょう。
マイナス意見がある=良くないお店とは一概に言えませんが、悪い評価が目立つ場合は利用を慎重に検討したほうがいいでしょう。
買取方法が選べるか
ダイヤモンドの買取方法には、主に以下の3つがあります。
- 店頭買取
- 宅配買取
- 出張買取
店頭買取は目の前で査定してもらえる安心感や、すぐに現金化できることがメリット。宅配買取・出張買取は、新宿から遠い店舗を利用するときや、売りたいものが多いときに便利です。
自分が利用しやすい買取方法を選べると、スムーズにダイヤモンドを売却できますよ。
ブランド品の買取も行っているか
ブランドジュエリーの場合は、ダイヤモンドそのものだけでなく、ブランドの価値がプラスされて査定価格が決まります。
とくに世界的に知名度が高い「グッチ」や「シャネル」などのブランドや、有名デザイナーが手掛けたジュエリーは、高価買取に繋がりやすいと言えるでしょう。
ただし、大前提として、宝石だけでなくブランドにも詳しい買取店に依頼する必要があります。もし、ブランドジュエリーを売るのであれば、店舗選びはとくに慎重に行いましょう。
各種手数料は無料か
ダイヤモンドの査定自体は無料で行っているところが多いですが、そのほかの部分で手数料がかかることがあります。
具体的には、宅配買取を利用するときの送料や、キャンセルした場合の返送料、指定口座へ振り込んでもらうときの振込手数料などが挙げられます。
手数料がかかるとそのぶん利益が減ってしまうため、なるべく手数料フリーで利用できるお店や買取方法を選びましょう。
駅から近いか
店舗まで徒歩で訪れる予定の人は、アクセスの良さにも注目しましょう。駅から近いと体力的に負担が少ないことはもちろん、多くの人が行き交う場所であることから、安全面でもメリットがあります。
ダイヤモンド製品は高額な買取価格が見込まれるため、売却後の大金を持ち歩くときは、人目のつきにくい場所は避けたほうが良いでしょう。
近隣に駐車場があるか
車で訪れる予定の人は、近隣の駐車場情報を確認しておきましょう。必ずしも店舗の近くに駐車場があるとは限らず、現地に着いてから探し回ったり、結局遠くから歩くことになったりする可能性があるためです。
また、提携駐車場や店舗併設の駐車場であれば、駐車場代を店舗側が負担してくれる場合があります。一般の駐車場を利用すると、自分で料金を負担しなければならないので注意してください。
交通費のキャッシュバックキャンペーンを実施しているか
車が使えず、公共交通機関を利用して買取店に行く人は、交通費のキャッシュバックがあるかどうか調べましょう。
たとえば「来店予約すると交通費支給」「買取成立1万円以上でタクシー料金サービス」など、さまざまな条件で交通費を負担してくれる場合があります。よく売りに行く場合は往復の交通費だけでも出費がかさむため、負担してくれるお店を探してみてください。
質預かりも行っているか
買取を行う業者のなかには、並行して質預かりも行っているところがあります。質預かりは、預ける品物を担保にお金を借りるシステムで、借金を返せば預けた品物は自分のもとに返ってきます。
「お金が必要だけど、手放したくない」というダイヤモンド製品は、買取以外に質預かりも行っている店舗で相談してみると良いでしょう。
買取実績が豊富か
ダイヤモンドのような高価なものを売却するときは、信頼できる業者を選ぶことが大切です。買取実績の多さは、それほど多くの利用者がいることを示しており、信頼性の高さがうかがえます。
また、豊富な経験に基づいた目利きと専門知識で、細かな評価基準のあるダイヤモンドも正確に査定し、適正な買取価格を提示してもらえるでしょう。
買取金額を公開しているか
公式サイトにダイヤモンドの買取金額を公開している場合は、利用者が事前にいくらほどで売れるか参考にできます。そのため、不正やごまかしによる買い叩きや、詐欺を行うような悪質業者である可能性は低いと考えられるでしょう。
カラットやクラリティなどを入力して金額を算出できるシミュレーションツールを掲載していることが多いので、鑑定書から手持ちのダイヤモンドの情報がわかれば活用してみましょう。
販売ルートが豊富か
買取った商品を再販したときに購入してもらえる確率が高いことや、より高く売れるルートの選択肢が多いことから、販売ルートを豊富に持つ業者のほうが高く買取ってもらえる可能性があります。
海外にも広いネットワークがある、自社ショップやオークションを運営しているなど、販売ルートについて言及しているかどうかもチェックポイントです。
査定後のキャンセルが可能か
査定後にキャンセルすることは、基本的に可能です。ただし、買取を承諾をしたあとのキャンセルは、すでに再販に向けた準備が進められていることから不可としているところがほとんどです。
査定内容にご納得されて、「古物取引承諾書」にサインをいただきお支払いが完了したものはすぐに店頭に並べてしまうため、お品物をお返しする事ができません。
引用元:ブックオフ|買取をキャンセルできますか?(最終閲覧日2025年2月26日)
当日中なら返品OKなど、店舗によって対応が異なる可能性があるため、万が一キャンセルした場合に備えて確認しておくと安心でしょう。
ノンブランドジュエリーも買取ってくれるか
ブランドものではないジュエリーであっても、素材の貴金属や装飾されているダイヤモンドなどの宝石類によって、高価買取が望めます。
ノーブランドでも喜んで査定いたします。ダイヤだけでなく、エメラルドやルビーなどの色石も高価査定します。
引用元:KOMEHYO|ジュエリー・宝石宅配買取(最終閲覧日2025年2月25日)
「ノーブランドだから恥ずかしい」「ブランドものじゃないと断られるかも」といった心配は必要ありません。使っていないノーブランドジュエリーがあれば、積極的に査定に出してみてください。
査定が早いか
スピーディに査定してくれるお店なら、長い時間縛られることなく、空いた時間を使って効率的に現金化できます。回転率が早く、短時間でより多くの商品を仕入れられることから、コスト削減による高価買取にも期待できるでしょう。
時間を無駄にしたくない人や、急ぎでお金が必要になったときは、査定が早いと評判の買取店を利用しましょう。
深夜まで営業しているか
大抵の買取店は夕方ごろ、遅くとも21~22時ごろまでには閉店してしまう場合が多いですが、なかには深夜まで営業しているところもあります。
ダイヤモンドセブン新宿歌舞伎町店は、10時~翌3時まで営業していますので、深夜にお金が必要になった場合など即対応致します。
引用元:ダイヤモンドセブン(最終閲覧日2025年2月25日)
日中は忙しくて売りに行けない人でも、仕事終わりなどに立ち寄れます。また、深夜であれば知り合いに遭遇する確率が低く、「売りに行くところをだれかに見られたくない」という人でも利用しやすいでしょう。
年中無休か
年中無休で営業している店舗は、定休日を気にせずにいつでも利用できます。日頃は忙しくて売りに行けない人も、ゴールデンウィークや年末年始などの休暇中にゆっくり買取相談できるでしょう。
スケジュールが立てやすく、急な出費でお金が必要になったときにすぐ現金化できる点もメリットです。いざというときの頼り先として、年中無休の店舗を見つけておくと安心でしょう。
古物商許可証を公開しているか
中古品を売買するにあたって、管轄の警察署に申請し、公安委員会の許可を得なければならないと法律で定められています。
第二条 古物商になろうとする者は、総理庁令(以下「命令」という。)の定めるところにより、営業所ごとに、その取り扱おうとする古物の種類を定めて、営業所(営業所のないときは、住所又は居所をいう。以下同じ。)の所在地を管轄する公安委員会の許可を受けなければならない。
引用元:衆議院|古物営業法(最終閲覧日2025年2月26日)
許可が下りると古物商許可番号という固有の番号が付与されるため、その番号を公開している業者は、きちんと法律に則って営業していることがわかります。
公開していない業者がすべて無許可営業しているとは限らないものの、信頼性の観点から言うとおすすめはできません。
質屋許可証を公開しているか
質預かりの利用も検討している人は、その店舗が質屋営業の許可を得ているか確認しましょう。
買取だけでなく質屋としても営業する場合は、古物商許可証とは別に質屋営業許可を取得する必要があります。これは質屋営業法という法律によるもので、古物営業法とは異なるためです。
第二条 質屋になろうとする者は、総理府令(以下「命令」という。)で定める手続により、営業所ごとに、その所在地を管轄する公安委員会の許可を受けなければならない。
引用元:衆議院|法律第百五十八号(昭二五・五・八)(最終閲覧日2025年2月27日)
古物商許可番号のみ記されている場合、質業は無許可で行っている可能性を否定できません。信頼性の高い店舗を利用するなら、質許可証番号を明記しているところを選びましょう。
ダイヤモンドの買取価格を決めるポイント
ダイヤモンドには、品位を表す明確な基準があります。買取価格にはこの基準や相場などが大きく関わっており、売却のタイミングも重要です。
ダイヤモンドの品位を表す4Cや、そのほかの付加価値について詳しく見ていきましょう。
4Cが査定基準に
ダイヤモンドの査定では「4C」と呼ばれる基準が採用されています。
「4C」とは「カラット(重さ)」「クラリティ(透明度)」「カラー(色)」「カット(プロポーション)」の4つのことを指します。
各項目ごとに査定されて、トータルの価値として評価される仕組みです。
ちなみにカラーの項目では、無色透明ほど高い評価となり、黄色みがあるほど低い評価になります。
しかし、一定基準を超えた色味は、ファンシーカラーと呼ばれ、他の基準で評価されています。色の種類には、赤やピンク、青や緑などがあります。
ダイヤモンド1カラットあたりの買取相場
ダイヤモンドの買取相場は4Cによって大きく異なるため、同じ1カラットのダイヤモンドでも100万円以上の差が出ることは珍しくありません。
以下は参考として、カラー・カット別に1カラットあたりのダイヤモンドの買取価格をまとめました。
カラー/カット | EXELLENT | VERY GOOD | GOOD | FAIR |
---|---|---|---|---|
D | 132,100~1,750,000円 | 120,100~1,590,900円 | 108,100~1,431,800円 | 84,100~1,113,600円 |
E | 123,900~1,296,000円 | 112,600~1,178,200円 | 101,400~1,060,400円 | 78,800~824,700円 |
F | 115,600~1,139,200円 | 105,100~1,035,600円 | 94,600~932,000円 | 73,600~724,900円 |
G | 107,400~891,500円 | 97,600~810,500円 | 87,800~729,400円 | 68,300~567,400円 |
H | 107,400~709,900円 | 97,600~645,400円 | 87,800~580,900円 | 68,300~451,800円 |
I | 99,100~586,100円 | 90,100~532,800円 | 81,100~479,600円 | 63,100~373,000円 |
J | 99,100~487,100円 | 90,100~442,800円 | 81,100~398,500円 | 63,100~310,000円 |
K | 90,800~412,800円 | 82,600~375,300円 | 74,300~337,700円 | 57,800~262,700円 |
L | 82,600~346,700円 | 75,100~315,200円 | 67,600~283,700円 | 52,600~220,700円 |
M | 82,600~297,200円 | 75,100~270,200円 | 67,600~243,200円 | 52,600~189,200円 |
(調査日:2025年2月28日)
上記はあくまでルース(裸石)のみの価値であり、ジュエリーの土台の貴金属やブランド・デザインなどの価値が加わることで、買取価格は大幅に変わる可能性があります。
新宿のダイヤモンド買取事例
ダイヤモンドジュエリーはダイヤモンドの査定基準の4Cに加え、ブランドやほかに使われている金属の種類によっても買取金額が異なります。
ゴールドやプラチナなどの貴金属が使用されているジュエリーや、世界的に人気の高いブランドのジュエリーなどは、宝石としての価値よりも高い査定金額が付くこともあるでしょう。
以下は、ダイヤモンドジュエリーの買取事例をまとめた表です。しかし、実際にいくらで買取してもらえるかという自己判断はむずかしいため、専門店にて査定を受けてみることをおすすめします。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ダイヤモンドリング 1.99ct | 92,000円 |
ダイヤモンドカフス 0.52ct | 100,000円 |
ダイヤモンドネックレス 0.50ct | 61,000円 |
ダイヤモンドネックレス 1.26ct | 51,000円 |
ダイヤモンドブローチ 6.04ct | 528,000円 |
ダイヤモンドイヤリング 2.146ct | 300,000円 |
ダイヤモンドネックレス 0.513ct | 51,200円 |
ダイヤモンドリング 0.05ct | 47,730円 |
ダイヤモンドリング 0.70ct | 32,000円 |
ダイヤモンドネックレス 1.00ct | 35,000円 |
(調査日:2025年2月28日)
新宿でダイヤモンドを査定してもらう方法
手持ちのダイヤモンド製品にいくらほどの価値があるか、あらかじめ把握しておきたい人もいるでしょう。
買取店ごとにさまざまな査定方法を実施しており、活用することでスムーズな買取につながります。主な査定方法を挙げるので、利用しやすい方法を選んでみてください。
LINE査定
LINE査定とは、LINEアプリのメッセージを利用して商品情報や画像を送信し、査定してもらう方法です。買取店のLINE公式アカウントへアクセスし、友だち登録をすることで利用できます。
時間や場所に関係なく、簡単に目安の査定額を教えてもらえる便利なサービスです。
店頭査定
店頭査定では、店舗に売りたいダイヤモンド製品を持ち込んで直接査定を受けます。
目の前で査定してもらえる安心感や、相談・疑問点があればすぐに聞ける環境がメリットです。新宿エリアは多くの買取店が集まっており、依頼しやすいでしょう。
出張査定
出張査定は、店舗から査定士が派遣され、自宅に訪問して査定を行うサービスです。
「いくつもダイヤモンド製品を持ち歩くのは不安」「ほかにも売りたいものが大量にある」という場合は、外出不要の出張査定を利用してみてください。
宅配査定
宅配査定では、査定を依頼したいダイヤモンド製品を箱などに詰め、指定先へ発送します。
時間に縛られない便利な査定方法ですが、配送中にトラブルが起こらないとは限らないため、万が一に備えて補償内容をきちんと確認しておくことが大切です。
電話査定
電話査定では、査定士が商品情報や状態をヒアリングしながら行います。現物査定に比べると精度は落ちますが、電話をかければすぐに査定額を教えてもらえるため、返信を待ったり予約を取ったりする必要がありません。
ビデオ電話に対応している場合は、好きな場所で店頭査定さながらのサービスを受けられます。
新宿でダイヤモンドを買取ってもらう方法
新宿でダイヤモンドを買取ってもらう方法はいくつかあります。
ここでは一般的な買取方法について、それぞれ簡単な流れやメリット・デメリットをお伝えします。あとに不満が残らないよう、自分の希望に合う方法を利用しましょう。
店頭買取
店舗に持ち込んだダイヤモンド製品をその場で査定してもらい、買取代金を受け取る方法が店頭買取です。
現金払いに対応しているところが多く、スピーディにお金を得られるため、お出かけ前や急な入用の際は店頭買取がおすすめ。ただし、混雑していると待ち時間が発生し、その後のスケジュールに影響する可能性があります。
待ち時間を避けたいという人は、来店予約を受け付けている店舗を選ぶと良いでしょう。
宅配買取
宅配買取では、売りたいものを発送して査定を依頼したあと、メールなどで届いた見積もり結果を承認することで買取代金が支払われます。
支払い方法は指定口座への振り込みが一般的で、店舗スタッフと終始顔を合わせることなく完結するため、気軽に売却できます。
デメリットとしては梱包の手間があること、往復の送料や振込手数料がかかる場合があることが挙げられるでしょう。補償額が低いと、売るダイヤモンド製品によっては大きな損失を被るリスクもあります。
出張買取
出張買取は、事前に予約した日に自宅へ査定士が訪問し、そのまま査定から支払いまで行う流れが一般的です。一歩も外へ出ずに売却でき、天候や売るものの量を気にする必要がありません。
一方で、店舗スタッフとはいえ知らない人を家にあげることに抵抗がある人には不向きです。また、予約のない訪問の場合は、悪徳業者である可能性があるため注意してください。
ダイヤモンド高価買取のコツ
ダイヤモンドを少しでも高価買取へと繋げるコツをチェックしましょう。
- 鑑定書・鑑別書を揃える
- 付属品を査定に持っていく
- きれいにお手入れする
- 事前査定を利用して複数店舗で比較
- 売却する時期を見極める
- 何点かまとめて売る
- 買取キャンペーンを活用する
ひとつ取り入れるだけでも高く買取ってもらえる可能性がアップしますよ。
鑑定書・鑑別書を揃える
ダイヤモンドジュエリーを売る際には、鑑定書や鑑別所を一緒に持ち込みましょう。
ダイヤモンドの鑑定書は「グレーディングレポート」とも呼ばれています。「グレーディングレポート」には、ダイヤモンドの価値を決める際に重要な基準となる「4C」の鑑定結果が記載されています。
また、鑑別書は宝石の種類に関わらずつけられており、石の種類や、天然か否かなどが書かれています。鑑定書や鑑別書が見つからない場合は、事前に鑑定書などがなくても査定可能かどうか確認しておきましょう。
付属品を査定に持っていく
鑑定書や鑑別書以外の付属品を一緒に売ることも高価買取へ繋げるポイントです。ジュエリーの付属品とは、箱や袋、ギャランティカードなどが挙げられます。
ダイヤモンドの場合、付属品がないからと言って買取不可になるケースはほぼありません。しかし、なるべく購入時と同じ状態にして査定依頼することで高く買取ってもらえます。
また、付属品類は後から追加で持ち込んでも意味がありません。必ずすべて揃えてから本体と一緒に査定を依頼しましょう。
きれいにお手入れする
ダイヤモンドには「親油性」と呼ばれる性質があります。
表面に油の被膜ができやすく、購入から時間が経つとくすんで見えることも…。そのため、売りに出す前にはお手入れをして少しでもピカピカの状態に近づけましょう。
きれいにする方法としては、中性洗剤を使ったり、専門業者へクリーニングを依頼したりする方法が挙げられます。自宅でケアをする場合は、キズをつけて価値を下げないようにお気をつけください。
また、日頃から汚れやキズがつかないように、大切に保管しておきましょう。
事前査定を利用して複数店舗で比較
ダイヤモンドの買取価格は、どの店舗で査定を受けても同じになるわけではありません。
例として、3社のシミュレーションツールを使用し、「カラー:F、カット:EXELLENT、クラルティ:VS1、カラット:1」の条件でダイヤモンド買取価格を調査しました。
買取店名 | F・EXELLENT・VS1・1ctの買取価格 |
---|---|
リファスタ | 570,000円 |
なんぼや | 495,000円 |
大黒屋 | 367,351円 |
(調査日:2025年2月28日)
相場は日々変動するものの、調査時点では同じ4Cの条件で算出した結果、上記のように店舗間で差がありました。そのため、複数の店舗で事前査定を受け、見積もりを比較してから選ぶことで高価買取につながります。
店舗ごとに何度も査定を依頼するのは面倒だという人は、一度で最大10社の見積もりを比較できるウリドキの一括査定サービスを利用してみてください。
売却する時期を見極める
ダイヤモンドの売り時としては、円安の時期がおすすめです。
ダイヤモンドをはじめとする宝石類は海外で産出されるため、日本への輸入コストが増加する円安の時期はダイヤモンドの価格が上がり、それに伴って買取価格も上がります。
ダイヤモンドなどの宝石類は日本で産出されるものではないため、円安・円高などの為替相場の影響を受けます。円安に進むと価値(価格)はアップし、中古市場の価格も上がることから、買取価格は高くなります。
引用元:おたからや|ダイヤモンドの高価買取・相場(最終閲覧日2025年2月27日)
ジュエリーの場合は、プレゼントする人が増えるクリスマスシーズンは需要が高まることから、11~12月頃が狙い目でしょう。
何点かまとめて売る
複数の品物をまとめて売ることで、買取率をアップしてくれる店舗は少なくありません。
一度にまとめてお品物を査定させていただくことにより、作業効率の向上と無駄なコストの削減を行い、より高く買い取らせていただくことができます。
引用元:なんぼや|おまとめ査定(最終閲覧日2025年2月27日)
たとえば買取総額が10万円の場合、まとめ売りで10%上乗せしてくれる店舗なら、通常よりも1万円多く受け取れます。特にダイヤモンドのような高額品であるほど、より利益は大きくなります。
ダイヤモンド以外のジャンルのアイテムを組み合わせても適用されるケースが多いので、不要なものは一括で売却しましょう。
買取キャンペーンを活用する
各店舗では、「ブランドジュエリーの買取価格20%アップ」「店頭買取限定で最大5万円上乗せ」といったさまざまな買取キャンペーンを実施しています。
今月中、ブランドジュエリーをお持ち込みいただくと買取金額10%UPのキャンペーンを開催!!
引用元:エコリング|【神奈川・東京】ブランドジュエリー強化買取キャンペーン(最終閲覧日2025年2月28日)
特定のジャンルや買取方法のみ適用されるなど、適用条件が設けられていることが多いですが、上手に活用すれば高額な買取代金をゲットできます。
売る前にキャンペーン情報をチェックして、最大限の高価買取を目指しましょう。
新宿でダイヤモンドを買取に出そう!
新宿でダイヤモンドの高価買取を実現させるには、ダイヤモンドの買取に力を入れている店舗を選ぶことが重要です。ジュエリーに関する資格を所有する査定士が在籍していたり、ダイヤモンドの買取実績を多く確認できたりする店舗が良いでしょう。
また、品物の買取相場を把握しておくことも大切です。なるべく複数の買取店で査定を受けることで品物の相場が分かったり、より高い査定金額を付けてくれた店舗を見つけられたりします。簡易査定を有効活用すると手軽に査定結果を集められるでしょう。
本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:なんぼや,買取大吉,宝石広場,買取本舗七福神,おたからや,ダイヤモンドセブン,SGC,Google,KOMEHYO(コメ兵),バイセル,ブランドリバリュー,大黒屋,ブランドオーダー BELL,DD Japan,ナニウル,まんがく屋,エステメ,ベストライフ,銀蔵,貴金属買取専門店 JPメタル,買取専門店 ジャングル,リファスタ