子どもの成長って、本当に早いですね。つい数ヶ月前に買った服や靴が、あっという間にピチピチ。汚れてもいないどころか、ほとんど着ていないのに!
下に兄弟姉妹がいれば後で役にも立ちますが、子供服にだって流行はあるし、かといって気に入って購入した服や靴なのに、誰かにタダで上げるのもなんだか悔しい・・。
言葉には出さなくても、心のどこかにそんな気持ちありませんか?
ここでは、タンスの肥やしになってしまった子供服を、少しでも現金に換える方法、そして、どうせ換金するなら1円でも高く売る方法を紹介します。
リサイクルショップで手軽に売る
小さな子どもが多い地域では、あちらこちらにリサイクルショップがあります。子供服や赤ちゃんの靴なんかは、買えば高いし、使う期間は短いということで、キッズのリサイクルを上手に利用するやりくり上手なママでにぎわっています。
リサイクルショップの宅配買取を利用すれば、小さな赤ちゃんがいてショップまで持ち込めないというママでも、手間と時間をかけずに現金化できる方法です。
キッズセカンズ
ブランド服に特化した子供服のリサイクルショップです。買取対象は新生児用~170cmまでのブランド子供服(※取扱ブランドはウェブサイトから確認できます)、お受験用教材やお母様用面接スーツなども取り扱っています。店頭買取は随時、宅配買取は事前にサイトから確認して、買取合計見込み額を5000円以上にして送ります。
買取った子供服は、自社で販売していますが、売れ残り商品や値段が付かない服は、日本リユースシステム(株)を通じて東南アジアへ寄贈しています。
アローズ
人気ブランド子供服は最大定価の40%以上、大口査定、期間限定買取額30%アップなど、色々なキャンペーンを開催しています。取扱いブランドは、ファミリア・ミキハウス・ラルフローレン・バーバリーをメインに買取、エアバギー・アップリカ・コンビのベビーカーも取扱っています。
新品でも製造から6年以上経過したデザインが古いものは不可、シャネル・プラダ・グッチなどの高級ブランドは、国内直営店購入を証明できるもののみ買取可能です。
ミラクルボックス
ミラクルボックスは、インターネット上の専門店街。たくさんの子供服専門店が紹介されているので、その中から気に入ったショップを見つけて、売りたい商品を着払いで送るだけです。
ショップごとの取扱いジャンル・買取方法が探しやすく、各店の買取額アップや買取強化中などのキャンペーン情報が満載なので、売りたい人にも買いたい人にもお得なリサイクルが叶います。ハイブランド買取やレディース買取などの専門店街もあるので、使わないブランドバッグやママの服も整理したい人におすすめです。
自分ショップで高く売る
手間と時間をかけずに、大量の子供服を一気に整理したい時には、リサイクルショップは便利な方法です。
しかし、ブランド物やフォーマルなどは比較的高値が付きますが、無名メーカーや新品以外の服については段ボール1個300円、1㎏150円など、買取金額を聞いて驚くことがあります。
もしも多少の手間をかけてでも良いから高く売りたいということであれば、オークションやフリーマーケットがおすすめです。
自分のお店をOPENさせる感覚で、値段付けや魅力的な商品コピーを考えるのも楽しみながら。手間と時間はかかりますが、売れた時の充実感は自分だけのものです!
オークションで1円でも高く
ヤフオクや楽天オークションでは、1点1点写真を撮ったり商品説明を記入したり、落札されたら荷物を送るなど手間がかかります。ですが、思い出のある服にコメントを付けたり、落札されて次の人の元に送る作業は、案外楽しいものです。
ユニクロや西松屋など、お手頃で使いやすかった子供服は、リサイクルショップでは新品でなければ価格が付かないというのが現実です。たとえ1回しか着ていなくて新品同様だとしても、箱1個の中に含まれてしまいます。
オークションなら、「1回のみ着用・中古美品」「汚れあり・おまけ付けます」など丁寧に説明を入れれば、中古だと分かった上で購入してくれて、しかもショップ買取よりも高く売れるでしょう。
ブランド子供服はオークションで中古を探す、中古美品を狙い撃ちという倹約家のおしゃれママも多いので、出品の手間を楽しいと思える人にはおすすめの売却方法です。
フリマアプリで楽しみながら
フリマとオークションの違いを知っていますか?
オークションは、欲しい人が何人もいた時に、落札するために価格を上げていって競り落とします。そのため、自分でも予想しなかった高値で落札されることも多いですが、利用者はパソコン経由の男性が多い傾向があります。
対して、フリマアプリは、商品の価格をはじめから出品者が設定します。スマホで商品を撮影して、そのまま出品できる手軽さから、若い女性を中心に利用者数が伸びています。
アクセサリー・レディースファッションなど女性専門のアプリが大人気ですが、子育てママに特化したサービス、ママ友交流、ベビー用品専門アプリなども登場しています。
子育て世代のママは、じっくりパソコンと向き合っている時間が取れない人も多いですよね。そんな時には「フリマアプリ」はおすすめです。
子供服の売り時っていつ?
シーズン物は、シーズン前がチャンス
大まかに「シーズン物」といえば夏物と冬物を想像しますが、ここでいうシーズン物とは以下のようなものを言います。
・お宮参り用の着物
・七五三のドレス・スーツ・和装
・入学式、卒業式用フォーマルスーツ
・スキーウェア、スノーブーツ
・水着
・冬物コート
これらの子供服は、高価な割には着る機会が少ないため、リサイクルショップを回ったり、オークションで探す人が多い商品です。七五三や入学式・卒園式など時期が決まっているものは、服を探し始める2~3ヶ月前が売り時だと言えます。
デイリーに使えるTシャツやトレーナー、パンツ、ワンピースなどは、夏物は夏に、冬物は冬に。その季節に合わせて売る方が高値が付きます。
未開封のギフトは箱物で売る
出産祝いで頂く子供服は、有名なブランド服が多いですよね。でも、ママの好みに合わないと、ギフトボックスに入ったままクローゼットへ・・なんてこともあるかもしれません。
百貨店で販売されているようなギフトセットなら、中身をばらさずギフト用として売るのも高く売る方法の一つです。
まとめ
子供の服や靴は、ママが気に入って買った、子供が愛用していたなど、思い入れも思い出もたくさん詰まっています。だからこそ、なかなか捨てることも人にあげることも出来ずに、溜まっていくんですね。
子供の成長は大人が考える以上に早く、思い出の服もどんどん多くなる一方。邪魔になってそのうち捨ててしまうくらいなら、「売る手間」を楽しみながら家計の足しにしてみませんか?
オークションやフリマでは、メッセージ交換なども出来て、新しい交流が始まるきっかけ作りにもなりますよ!