ボブ・ディランがノーベル文学賞を受ける受けないで巷は盛り上がっていますが、ディランといえばマーティン、マーティンといえばフォークを志した人ならば一度は夢見るアコギの王様だったりするのです。「バイト代を必死になってためて買ったマーティン……最近弾いていないなあ」そんなことを考えているならば、いっそのこと買取ってもらってはどうでしょうか?え、弾いていないとはいえ愛着がある?ならば、そんな人も納得の楽器買取店があるんです。マーティンのオーナーなら知っているはず、あの「クロサワ楽器店」です。
クロサワ楽器店で楽器を売るメリット
あのブランド、メーカーの正規代理店なのです
1957年創業という老舗楽器店「クロサワ楽器店」は13の店舗を展開していますが、小売以外にも様々なブランドやメーカーの代理店業務をおこなっていることでも知られています。中でも有名なのは、アコースティックギターの超名門「C.F.マーティン」社と1989年以来続く深い関係でしょう。それ以外にも国内外のギターや管楽器、ウクレレなどのメーカーの代理店を務めている……代理店業務を通じて養われた、モノを見る目は確か!!と信頼が置けるのです。
専門に特化した店舗展開
13の店舗を持つクロサワ楽器店ですが、各店舗の取扱い品目は、それぞれ専門性が高くなっています。例えばエレキギターに特化した「G-CLUB TOKYO」、ドラムのことなら「ドラムコネクション」、他にもバイオリンや管楽器に特化した業態を展開しているのです。これは買取も同様。高い専門性が必要な楽器ならば専門店、買取でも安心できますね。
どんな人におすすめか
プレミアムな楽器のオーナー様
「ヴィンテージ!!虎目のギブソン・レスポール、ジミー・ペイジが使ってそうな奴」……こんなモデルを正当に査定できるショップはどれほどあるでしょうか?エレキギター本体に限りません、エフェクターやアンプなどヴィンテージと名が付くもの。それ以外のジャンルならドラムやバイオリン、管楽器などプレミアムなものをおまかせできるのが、名門楽器店、クロサワ楽器店の強み。例えストラディバリウスであろうとも……は言い過ぎとしても、プレミアムな楽器を持っているならばクロサワ楽器店の買取はおすすめとなります。
遠方に居住している人
「愛着のある楽器なんだけど、どこかで買取って欲しいなあ」こんな場合、まさか近場のリサイクルショップへ持ち込むことなどできるはずもありません。そして地方に在住ならばジャンルに特化した楽器専門店など望むべくもないのです。そんな場合、頼りになるのがクロサワ楽器店の宅配買取。HPには買取査定のフォームが用意されていますから、そこから申し込み、簡易査定が可能。担当するのはもちろん専門のスタッフです。そして、クロサワ楽器店ならではの査定価格に納得したならば、着払いで送るだけ。地方在住者には、まさに福音といえるでしょう。
重いもしくは高価な楽器を所有している人
まるでタンスのようなモーグを所有している?重いですから、どうしようもないですよね。大切なバイオリンを宅配業者にまかせるなんて!!不安なのはよく理解できます。そんな場合はクロサワ楽器店の出張買取を利用すると良いでしょう。関東一円と東海地区、出張エリアは限られているものの、それ以外も相談可というのが頼もしい所。大きくて重い?更にヴンテージ?……そんな機材を持っているならば、ぜひ問い合わせしてみましょう。
クロサワ楽器の買取利用方法は3種類
店頭へGO!!
御茶ノ水周辺にはジャンルに特化したクロサワ楽器店のショップが点在していますから、所有している楽器を手に訪ねるだけ。輸送中の不安もありませんし、何よりも査定担当者の顔が見えるという大きな安心感がありますね。加えて、楽器に対する思い入れなどを熱く語る……こんなことができるのも店頭買取ならでは、加えてクロサワ楽器店ならではなのです。
遠方の場合ならば
宅配・出張2つの方法に対応しています。まずはメールや電話で問合せ、HPのフォームを利用すれば、そのモデルの買取上限額の提示までしてくれますから、他のショップとの比較検討にも便利です。出張は特にエリアが定められてはいるのですが、物によっては遠方まで足を伸ばしてくれるかもですから、とりあえず問合せなのです。
ここが、クロサワ楽器の買取ならではのポイント
特にサービスやキャンペーンは目につかない……当たり前ですよね、マンガやゲームを買取ってもらうのとは違いますから。そんなものはなくてもクロサワ楽器店を利用したくなる理由は、何といっても磨きぬかれた査定眼ということができるでしょう。日頃一流品に囲まれているばかりか、あのブランドの代理店だったりするのです。クロサワ楽器店ならば、自分でも気が付かなかった楽器の価値を見出してくれるかもしれません。
クロサワ楽器店の口コミや評判
クロサワ楽器をネットで発見しました。きちんとした会社なので安心なので早速お願いしました……餅は餅屋と言いますが、今回の件は楽器は楽器屋さんでだと思いました。おすすめです。
出典:中古楽器買い取り.jp
以上のように、専門性が高いから安心という声が多かったのがクロサワ楽器店の特徴。予想通りの評判で安心してしまう一方で、案の定某巨大掲示板ではすさまじい誹謗中傷がありました。思った通りの査定結果が出なかったのか、単なる愉快犯なのか……こんな評判が立つのも、クロサワ楽器店が多くの買取実績があるから、こんなふうに考えることもできますね。
おすすめの買取店
買取大吉
担当の八木さん素晴らしいおもてなし精神でどうにか買い取りしたい!という精神はビジネスパーソンの鏡かと思いました!
担当してくださった方は河野店長でした。
最初から最後までいい対応してくださってとても気持ちよく終わることができて嬉しかったです 。ほんとにありがとうございました 。またお願いしたいです
特徴
- 全国に1,000店舗以上
- 手数料無料!
- 最短即日で現金化
店舗紹介
買取大吉は、全国に1,000店舗以上を展開している買取店。テレビCMなどでメディア露出が多いので、店名を聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。楽器をはじめ、ブランド品、金・貴金属、時計、お酒、服など業界随一の買取品目です。
査定料や出張料、キャンセル料などの手数料が無料なので、自分の思っていた以上の金額をつけてくれるでしょう。店頭買取はもちろん出張買取にも対応しており、最短即日25分で出張対応とスピーディなので気軽に査定だけ申し込んでみるのもおすすめですよ。
さらに最短即日で現金化できるのも魅力の一つ。買取金額に納得すれば1,000万超であっても即日現金化できます。店舗の詳細は公式サイトを要チェック。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、楽器の高価買取を目指してみてください。
お問い合わせ


店舗情報
店舗名 | 買取大吉 |
営業時間 | 24時間(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社エンパワー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304361407260号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
おたからや
初めてだったので緊張しないように色々話して下さりとても雰囲気良かったです。
査定前後の雑談が抜群にいい、フレンドリーだがキチッとして誠実を感じまた、話をする為に何か売る物を探してしまう事になってしまう。
特徴
- 全国に1,200店舗以上を展開
- 出張買取にも対応
- 専門知識豊富な査定士が在籍
店舗紹介
おたからやは、全国に1,200店舗以上を展開している業界トップクラスの買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、楽器以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。
また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。
おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。
おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。
店舗の詳細は、公式サイトの店舗一覧にて確認できます。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、楽器の高価買取を目指してみてください。
買取実績
- ギブソン Byrdland:234,000円
- 三響 プリマ フルート:157,000円
- ヤマハテナーサックスCustom Z YTS-82Z:220,000円
お問い合わせ


店舗情報
店舗名 | おたからや |
営業時間 | 8:00〜21:00(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社いーふらん |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第451380001308号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
高価買取を狙うには?
クロサワ楽器に限ったことではないのですが、手入れを日頃から怠らないという点は重要なポイントとなってきます。特に自社でリペアもおこなうクロサワ楽器ならば、売りに行く前に急いで手入れをしても、日頃の扱いはバレてしまうでしょう。愛着のある楽器を愛着のあるように扱い、査定してもらう。高価買取のコツはこれなのです。
まとめ
この前ニュースを見ていたら、ファンが集ってボブ・ディランのノーベル賞受賞のお祝いを勝手にやっていました。そんな人たちの家にも弾いていないマーティンのギターがあるんだろうなあ、もったいない!!……寝かしておくぐらいならば、次の人に手渡すというのが楽器の正しい使い方。新品はとても手がでないけれど、中古ならば何とか……そんなふうに考えている人たちのためにも、クロサワ楽器店に問合せをしてみてはいかがでしょうか?中古のギターを手にした中から、ボブ・ディランの様な巨大な才能が生まれてくるかもしれません。