ヴァイオリンの弓を高額買取してくれるお店4選と高く売るコツ

  • 2025年3月10日
ヴァイオリンは「弓」だけでも買取可能!査定基準や相場情報

ヴァイオリンの弓だけで買取してもらうことは可能なのかと買取に関する疑問を持っている方へ。弓だけでももちろん買取は可能です。今回は、ヴァイオリンの弓の査定基準や相場情報など、売る時に必要な情報をまとめて伝授するので、使わなくなったヴァイオリンの弓があるという方はこの機会に買取してもらいましょう。ネットで人気の、おすすめ買取店についてももお見逃しなく。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/
本記事は、ウリドキ株式会社が独自に内容を判断・決定を行い制作したコンテンツです。一部企業から出稿いただく場合もありますが、記事内容の決定に関与することはございません。出稿いただいた企業から指示があった場合には当該企業の表示部分にPR表記を行なっております。コンテンツ制作におけるポリシーにつきましては、こちらをご覧ください。

使っていないヴァイオリンの弓はありませんか?

null

ヴァイオリンと同じく、弓にもピンからキリまでと言われる種類があります。そんな、ヴァイオリンの「弓」のみが買取してもらえるということをご存知ですか?使いやすさや自分に合ったものを追求する上で、使用しなくなった弓が手元にあるという方は買取してもらいましょう。高く売れる弓の種類や、おすすめの買取り店もご紹介するので参考にしてください。

ヴァイオリンの弓買取相場をご紹介

Finkel(フィンケル)

シンプルな仕様のバイオリン弓。No.12、No.8などが人気ですが、基本的にどの番号の製品も高価買取してもらいやすい傾向あり。
買取相場~38,000円

Coda Bow(コーダボウ)

価格帯や使いやすさなど、全体的にどのモデルも人気。カーボンファイバー製楽弓のダイアモンドシリーズが高価買取。
買取相場~40,000円

SUZUKI(スズキ)

バイオリン弓の中でも手に入りやすく人気が高い。No.1150、No.1100などが高価買取してもらえる。
買取相場~44,000円

Archet(アルシェ)

ハイグレードバイオリン弓が、高価で買取してもらいやすい。PE TRAD-S、PE TRAD-G、SA TRAD-Gなど。
買取相場~75,000円

YAMAHA(ヤマハ)

楽器の王道メーカー、ヤマハ。バイオリン用カーボン弓が高価買取。CBB107ZB、YBN100-H2などが定番。
買取相場~99,000円

高く売れるヴァイオリンの弓とは?

null

有名なメーカーの製品であること

今回ご紹介したメーカーの製品や、ヴァイオリンといえばこのメーカー、弓といえばこのメーカー。といった有名な製品は買取してもらいやすいでしょう。やはり中古品として店頭に並んだ際、マイナーなメーカーの商品は購入の候補に入りにくいという点から定番メーカーの弓の方が高く売れる傾向があります。

いわゆるオールドヴァイオリンに属されるものは高価に

ヴァイオリンの歴史は長いもので、ヴァイオリンとして世に送り出されることとなった歴史的年代である、1600年代~1800年初頭につくられたヴァイオリンについては別格です。現代のヴァイオリンとは違い、つくる度に風合いが異なるというところがオールドヴァイオリンの魅力とされ、今も高額な値で取引されています。弓に関しても歴史的価値があるものが存在しております。ものによっては何百万単位となりますが、こちらに関しては実際に楽器を見てから買取価格を決めますので、所有者と話し合って決めるといった方法で価格が決まるケースが多いです。なので相場はほぼありません。専門的な知識が豊富にある店舗に査定してもらうことを強くオススメします。

弓の査定基準について

null

希少価値の高いモデルかどうか

ヴァイオリン同様、古く希少価値の高いモデルであれば高く買取してもらうことが可能です。ここで注意しておきたいのは、ヴァイオリンとセットになっている弓について。

買取後にヴァイオリンもまた買取してもらうというのであれば、別々に買取してもらうのではなく、どちらもセットにして一度で買取してもらった方が、トータルで高く売れるということは事前に知っておいた方がいいでしょう。

基本的には、弓だけで単体購入をした場合は買取してもらうのがおすすめ。セットになっている弓は、今はヴァイオリン本体を売る予定が無くても、できれば一緒に保管しておくという選択肢を。

どれくらい傷んでいるか

どれくらい傷んでいるかも査定基準になります。やはり綺麗で状態の良い弓ほど高く売れるので、今後買取を予定しているという方は、傷めないよう保管しておく必要があります。

ヴァイオリンの弓を高く買取してもらうコツ

null

見積もり査定額を比較する

いくつかの楽器買取店で弓を査定をしてもらううちに、店ごとに査定金額が異なることに気付くはず。いきなり1店舗目で買取を決めてしまわず、まずは見積もり査定額をいくつかの店で出してもらってから、どの店で売るか決めましょう。比較するだけで、高く売れるチャンスがあります。

近所に買取店がないという方であれば、今回ご紹介した宅配買取店に申し込むのがおすすめ。見積もり査定額は、メール、電話、店によってはLINEで問い合わせることも可能ですよ。

→他にも買取店情報が知りたい方はウリドキへ

買取店のサービスは見逃さない

買取店ごとのキャンペーンなどサービスは見逃さないようチェックしておきましょう。査定金額にプラスして、予定よりも高く売れるチャンスになるかもしれません。

売ると決めた買取店のホームページはマメにチェックしておき、ホームページ内の買取最新情報はよく読んでおくと、買取に関するお得な情報が掲載されていることが多いのでお見逃しなく。スマートフォンページよりは、パソコンページで見た方がお得な情報は手に入りやすいので参考にしてください。

弓の買取におすすめの店

日本弦楽器

日本弦楽器

<ウリドキ編集部おすすめ店舗>

ヴァイオリンを専門的に取り扱う日本弦楽器。ヨーロッパ製の楽器のみ取り扱っておりますので、ヨーロッパ製の弓のみの買取が可能です。買取だけでなく下取りも可能。専門の鑑定士が豊富な知識と経験を基に、あなたのヴァイオリンの弓を適正な金額で査定してもらうことが可能です。普及品よりも鑑定書がつくようなヴァイオリンや弓を買取してもらうのにおすすめです。銀座に実店舗がある他、買取に関する相談はメール、もしくは電話で相談できます。店舗による査定の場合も、予約が必要なのでまずは連絡を取りましょう。店頭買取、宅配買取を実施しています。

-

【店舗情報】
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-17 銀座シルクビル3F
FAX:  03-3564-1003
営業時間 11:00〜20:00 ※予約制
定休日 日曜・祝日定休

【お問い合わせはこちら】
TELL:03-5524-0400

買取大吉

★★★★☆4.8
買取大吉公式HP画像
大変ご親切に頑張ってバイヤーさんに交渉してくださり、良いお値段で売れました
担当の八木さん素晴らしいおもてなし精神でどうにか買い取りしたい!という精神はビジネスパーソンの鏡かと思いました!

左香菜さん

担当してくださった方は河野店長でした。
最初から最後までいい対応してくださってとても気持ちよく終わることができて嬉しかったです 。ほんとにありがとうございました 。またお願いしたいです

りさん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • 全国に1,000店舗以上
  • 手数料無料!
  • 最短即日で現金化

店舗紹介

買取大吉は、全国に1,000店舗以上を展開している買取店。テレビCMなどでメディア露出が多いので、店名を聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。ヴァイオリンの弓をはじめ、ブランド品、金・貴金属、時計、お酒、服など業界随一の買取品目です。

査定料や出張料、キャンセル料などの手数料が無料なので、自分の思っていた以上の金額をつけてくれるでしょう。店頭買取はもちろん出張買取にも対応しており、最短即日25分で出張対応とスピーディなので気軽に査定だけ申し込んでみるのもおすすめですよ。

さらに最短即日で現金化できるのも魅力の一つ。買取金額に納得すれば1,000万超であっても即日現金化できます。店舗の詳細は公式サイトを要チェック。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、ヴァイオリンの弓の高価買取を目指してみてください。

買取大吉のウェブサイトはこちら

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

店舗情報

店舗名買取大吉
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社エンパワー
古物商許可番号東京都公安委員会 第304361407260号
査定士
その他特徴

おたからや

★★★★☆4.8
おたからや公式
本部の方も丁寧でしたしお店のかたも本当に感じ良かったです。
初めてだったので緊張しないように色々話して下さりとても雰囲気良かったです。

Tさん

査定前後の雑談が抜群にいい、フレンドリーだがキチッとして誠実を感じまた、話をする為に何か売る物を探してしまう事になってしまう。

鎌倉 田中さん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • 全国に1,200店舗以上を展開
  • 出張買取にも対応
  • 専門知識豊富な査定士が在籍

店舗紹介

おたからやは、全国に1,200店舗以上を展開している業界トップクラスの買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、ヴァイオリンの弓以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。

また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。

おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。

おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。

店舗の詳細は、公式サイトの店舗一覧にて確認できます。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、ヴァイオリンの弓の高価買取を目指してみてください。

おたからやのウェブサイトはこちら

買取実績

  • ギブソン Byrdland:234,000円
  • 三響 プリマ フルート:157,000円
  • ヤマハテナーサックスCustom Z YTS-82Z:220,000円

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

LINE問い合わせ

店舗情報

店舗名おたからや
営業時間8:00〜21:00(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社いーふらん
古物商許可番号神奈川県公安委員会 第451380001308号
査定士
その他特徴

クロサワバイオリン

クロサワバイオリン
出典:クロサワバイオリン

弓楽器を専門に取り扱う店、クロサワバイオリン。全国にいくつか店舗があります。こちらの買取店では、ある程度自社の修理工房にて調整や修理が可能なので、多少の不具合等はマイナス査定にならないというところが魅力です。弓買取に関することで気になることがあれば相談を。買取方法は宅配・出張・店頭の3種類があり、宅配買取であれば送料無料です。

ヴァイオリンの弓を買取してもらいましょう

null

ヴァイオリン本体の場合は直接出向いての査定を行う店が多い傾向がありますが、弓だけであれば買取の流れはスムーズです。必ずしも実店舗へ買取してもらいに足を運ばなければならないということもなく、高く売れる買取店や売りたいと思った買取店が見つかれば、そのまま宅配買取を申込むこともできるからです。売りたいと思ったら、傷んでしまう前に早めに買取してもらっておきましょう。
ただし、オールドヴァイオリンに関しては別です。こちらに関しては一般的な普及品とは比べ物になりませんので、より深い専門的知識のある店舗に査定に出しましょう。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:買取大吉,おたからや,Google

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/