「仕事が忙しくてFF7リメイクをプレイする時間が無い、買取に出したいけどどのお店が高く売れるのかな?」
FF7のリメイクとして、発売前から注目を集めていたFF7リメイク。購入したのはいいけどプレイする時間が無くて、買取を考えている人も多いでしょう。FF7リメイクは人気のあるゲームソフトなので、高価買取が期待できます。
ただし、どんなに人気な作品でも売るタイミングが大切です。売り時を間違えると、損をしてしまうので、FF7リメイクを高く売るコツやオススメの買取店を紹介します。
FF7リメイクの買取は早いほうがいい
FF7リメイクを高く売りたいのなら、今しかありません。このタイミングを逃すと、安くしか売れなくなってしまいます。
ここでは、FF7リメイクの買取がなぜ今なのか下記3点を紹介します。
- 大量に生産されているから
- 協力・対戦要素がないから
- 分割作品と知らない人が多いから
大量に生産されているから
FFは人気の作品なので、品切れにならないよう大量に生産されています。もちろん、FF7リメイクも同様です。
ここで問題なのが、需要に対して供給過多になっているということ。発売直後であれば問題ありませんが、時間が経つとプレイを終えた人たちが一斉に買取に出し始めます。
ソフトの在庫数が多くなれば、当然買取店側は買取額を安く設定します。そのため、FF7リメイクを高く売りたいのなら、買取に出す人が増える前に売るのがベストなのです。
協力・対戦要素がないから
ゲームソフトによっては、協力プレイや対戦要素があるものもあります。そういったソフトはマンネリ化しにくいため、販売後すぐ売るといった人はそこまで多くありません。
逆にFF7リメイクのような協力プレイや対戦要素がないゲームは、やりこみ要素がないため飽きられるのも早いです。飽きられるのが早いということは、買取に出されるのも早いということ。そのため、FF7リメイクはゲームに飽きる人が増える前に、売るのがオススメなのです。
分割作品と知らない人が多いから
FF7リメイクは、分割作品のゲームソフトです。分割作品とは、今作だけではストーリーが完結しないゲームのことです。
FF7リメイクを購入した人の中には、分割作品と知らない人も少なくないでしょう。人によっては分割作品を面倒と感じ、やる気をなくす人が少なからずいます。そういった人たちは分割作品と知ると、買取に出すケースが多いです。
また、分割作品に良いイメージを持たない人もいるので、分割作品と知れ渡るとソフトの評判が下がる恐れもあります。当然ですが、評判の悪いソフトは買い手が少なくなるので、買取価格も安く設定されます。
こういったことからFF7リメイクを売るなら、ソフトの評判が下がる前に売るのがオススメなのです。
FF7リメイクの買取にオススメの店舗5選
ブックオフ
特徴
- 店舗数が多い
- 宅配買取も可能
- 買取金額アップキャンペーンを不定期で開催
店舗紹介
本以外にも、CDやゲームソフトなど幅広く買取しているブックオフ。知名度も高いため、安心して利用することができます。
不定期ですが買取金額UPキャンペーンを行うことがあり、ゲームソフトの場合は買取点数に応じて買取額が高くなります。
全国展開しているお店なので自宅の近くにある可能性が高く、持ち込みやすいのもメリットのひとつです。ブックオフが家の近くに無い人は、宅配買取という便利な買取方法があるので、そちらを利用しましょう。
買取実績
- ファイナルファンタジーⅦ リメイク:3,300円
出典:ブックオフ
口コミ
他のゲームを買うためにお金が欲しかったので遊び終わったゲームを売ることにしました。ブックオフを利用することにしたのは有名なので安心できると思ったからです。買取価格は高いことに加えて送料や手数料は無料なのでその点には非常に満足しています。ただ発送してから入金まで1週間近く掛かったのでその点は長いと感じました。ただそこを除けば特に不満はありませんでした。
出典:ウリドキ
もともとブックオフさんは書籍の自宅訪問買い取りをしていたので、信用あるだろうと思って利用しました。今回は宅配で商品を送付して査定していただきましたが、店舗が近くに無い持っていく時間の節約になっていいとお思います。
出典:ウリドキ
店舗情報
店舗名 | ブックオフ 秋葉原駅前店 |
電話番号 | 03-5207-6206 |
住所 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-6-4 |
アクセス | 秋葉原駅から徒歩1分 |
駐車場 | あり(5台) |
営業時間 | 10:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | ゲームソフト・本・CD・DVD |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
会社名 | ブックオフホールディング株式会社 |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会第452760001146号 |
査定士 | 記載なし |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | なし |
駿河屋
特徴
- ネット上で簡単に査定ができる
- 送料が無料
- 「かんたん買取」で手軽に商品が売れる
店舗紹介
店頭買取・宅配買取どちらにも対応している駿河屋。商品を発送する前に、ネット上で簡単な見積りが出せるため、ある程度の価格を知ったうえで買取依頼を出すことができます。
「かんたん買取」は、面倒なやり取りを省きたい人にオススメの買取方法です。売りたい商品をダンボールに詰めて送るだけでOK。送料はまとめて売ると無料になるので、売りたい商品が多い人にピッタリな買取店です。ただし、1箱あたりの買取金額が1,500円未満場合、送料が発生することがあります。
買取実績
- ファイナルファンタジーⅦ リメイク:2,700円
出典:駿河屋
口コミ
あんしん買取を利用したためあらかじめ値段が分かっており、査定後もそのままの値段で買取していただき、満足しました。以前利用して満足のいく金額だったため今回も利用しました。査定から入金までは10日程度でした。
出典:ウリドキ
駿河屋は福袋をよく購入しているので、親近感を感じ、買取を希望しました。また、メールによる査定が無料で出来ることも利用した理由でした。メールによる無料査定で納得できる金額だと解ったらあとはスタッフの指示通りにすればよく楽でした。
出典:ウリドキ
店舗情報
店舗名 | 駿河屋秋葉原ゲーム館 |
電話番号 | 03-3256-7277 |
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-9-8 東洋ビル1F |
アクセス | JR秋葉原駅より徒歩7分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | レトロゲーム、現行ゲーム、ゲーム雑誌等 |
買取方法 | 宅配買取・店頭買取 |
会社名 | 株式会社エーツー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301031604872号 |
査定士 | 記載なし |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | なし |
tsutaya
特徴
- ネット買取に対応
- 買取価格がすぐ分かる
- ポイントが貯まる
店舗紹介
レンタル店として有名なTSUTAYAですが、ゲームソフトやゲーム機の買取も行っています。店頭買取だけではなく、ネット買取にも対応しているので、忙しい人でも簡単に売ることが可能です。
ネット買取であれば24時間365日受付ているので、いつでも申し込みができます。買取商品は1点からでもOK。ダンボールに詰めて発送するだけ、あとは入金を待つだけです。最短3日で査定が完了する、スピード査定も魅力のひとつになります。
買取実績
- ファイナルファンタジーⅦ リメイク:3,000円
出典:TSUTAYA
口コミ
当時住んでいた家から一番近いところにあったお店がTSUTAYAだったので、特に何も考えずにTSUTAYAを利用しました。
発売して1か月くらいでクリアしたゲームが不要になったので売りに行きましたが買取価格は新品販売価格の半分くらいでわりかし安めでしたがその場で現金手渡しだったので助かりました。
出典:ウリドキ
近場にあって気軽に売りに行けるので、TSUTAYAを利用しました。値段、スタッフ対応は可もなく不可もなくといったところです。人によりけりですが、私の時に対応してくれたスタッフは少し無愛想だったのが気になりました。全体的に無難な感じです。査定が早かったことは良かったと思います。
出典:ウリドキ
店舗情報
店舗名 | TSUTAYA ネット買取 |
電話番号 | 0570-068-050 |
住所 | 〒470-1132 愛知県豊明市間米町敷田1225-12 |
アクセス | 中京競馬場前駅から徒歩14分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
主な買取ジャンル | ゲーム・DVD・コミック |
買取方法 | 宅配買取 |
会社名 | 株式会社ティーバイティー |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第542520A52400号 |
査定士 | 記載なし |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | なし |
古本市場
特徴
- 買取品目が豊富
- 店舗数が多い
- 1点からでも買取OK
店舗紹介
買取方法は店頭買取のみですが、店舗数が多いので地域によっては持ち込みしやすい買取店です。買取は1点からでも可能なので、FF7リメイクだけ売りたい人にはピッタリのお店です。
ゲームソフト以外にも、トレーディングカード・フィギュア・CD・DVDなどの買取も行っているため、FF7リメイクの他にも売りたい商品がある人にオススメ。買取価格は基本的に全店舗共通なので、自宅近くの古本市場を利用するといいでしょう。
買取実績
- ファイナルファンタジーⅦ リメイク:3,100円
出典:古本市場
口コミ
買取対応がしっかりしてます。
今までブックオフだったのですが毎回対応が悪くてイライラしていました。買取はいくらとかでは無くてお互い気持ちよくやりたいので毎回古本市場で行おうと思いました。
出典:Google
BOOK・OFF行くより、こちらの方が親切かなと思います。引取額も高めですし。
出典:Google
店舗情報
店舗名 | 古本市場 光が丘店 |
電話番号 | 03-5241-0386 |
住所 | 〒179-0073 東京都練馬区田柄3-30-8 |
アクセス | 光が丘駅から徒歩9分 |
駐車場 | あり(20台) |
営業時間 | 9:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | ゲーム・本・フィギュア・トレーディングカード |
買取方法 | 店頭買取 |
会社名 | 株式会社テイツー |
古物商許可番号 | 埼玉県公安委員会 第431100002846号 |
査定士 | 記載なし |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | なし |
ゲオ
特徴
- 3種類の宅配買取
- キャンペーンが豊富
- すぐに査定ができる「ゲオスグ」
店舗紹介
ゲームソフトの店頭買取を行っているゲオですが、ネット上で簡単に申し込みができる「宅配買取」がオススメです。ゲオの宅配買取には「らくらく引取買取」「発送買取」「いきなり発送買取」の3種類があります。
らくらく取引買取は、宅配業者が家まで商品を取りに来てくれる手間がかからないサービスです。発送買取は、自分の都合に合わせて商品をコンビニなどに持ち込み発送します。いきなり発送買取は発送買取を簡略化したもので、面倒な会員登録が不要な発送方法です。
買取実績
- ファイナルファンタジーⅦ リメイク:2,600円
出典:ゲオ
口コミ
自宅から近いため、よく買取していただくことが多いのですが、かねがね満足しています。買取本数が少ない場合だと、数分で終了するため、時間のない時など非常に助かっています。ポンタカードとの連携で住所なども書かなくて良いのがいい点ですね。
出典:ウリドキ
ゲームを売ろうと思ったので宅配買取を利用しようと調べたらゲオもやっていることを知り利用することにしました。条件さえ満たせば送料無料になるので利用しやすかったです。申し込んだら自宅に引き取りに来てくれるので簡単でした。査定・入金も早くて高く売れたので満足しています。
出典:ウリドキ
店舗情報
店舗名 | ゲオ 宅配買取 |
電話番号 | 052-350-5700 |
住所 | 〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町8番8号 |
アクセス | 東別院駅から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
主な買取ジャンル | ゲーム・DVD・ブルーレイ・CD |
買取方法 | 宅配買取 |
会社名 | 株式会社ゲオストア |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第541162000900号 |
査定士 | 記載なし |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | なし |
高価買取のコツ
FF7リメイクを買取に出すなら、できるだけ高く売りたいですよね。ここでは、高価買取のコツを3つ紹介します。
- 続編の発表・発売直前に売る
- きれいにして売る
- 複数の店舗に査定を依頼する
続編の発表・発売直前に売る
先ほど、FF7リメイクは分割作品と説明しました。ということは今後、続編の発売があるということです。
続編の発表や発売前はいつも以上に盛り上がるため、買取額も通常より高くなることが期待できます。場合によっては、今以上の値段が付く可能性さえあるのです。
ただし、FF7リメイクの続編は2年以上先と言われています。それまで売らずに待てる人はいいですが、待てない人はFF7リメイクの人気がある今のうちに売ることをオススメします。
きれいにして売る
買取価格は商品の需要によるところが大きいですが、商品の状態によっても決まります。
例えば同じFF7リメイクでも、パッケージが汚れているものときれいなものとでは、買取価格が異なります。
当然ですが、きれいな状態の方が高く売れます。そのためFF7リメイクを売る場合は、きれいにしてから売るようにしてください。
ディスクは傷が付きやすいので柔らかい布で拭くようにしましょう。掃除の仕方としては、内側から外側に放射線状に拭くのがオススメのやり方です。
複数の店舗に査定を依頼する
ゲームソフトの買取価格は、店舗の在庫数にも関係します。在庫数が多ければ買取額は安くなりますし、品切れの状態なら高くなります。そのため、店舗によって買取額に違いがでるのです。
1カ所だけに査定を出しては、他店より高い買取額なのか比較しようがありません。少しでも高く売りたいのなら、複数の店舗に査定依頼を出して比較するようにしましょう。
比較することである程度の相場も分かるため、安く買い叩かれる心配もありません。
プレイしないと思ったらすぐに買取を
今回は、FF7リメイクを高く売るタイミングやコツについて解説しました。どうすれば高く売れるのか、いつ買取に出したらお得なのかが分かったのではないでしょうか。
ゲームソフトは基本的に、発売直後が一番高く売れます。その後は時間が経つにつれ、徐々に安くなるため、高く売りたいのなら早めに買取に出すのがオススメです。
FF7リメイクは人気の作品です、早めに売れば高価買取が期待できます。プレイしないと思ったらすぐに売るのが、損をしないポイントでもあります。