一括査定で最高額を調べる
ワンダースワンの買取価格一覧表です。
「スーパーロボット大戦COMPACT3 WSC 【ワンダースワン】」や、「ジャッジメントシルバーソード バンダイ ワンダースワン / Judgement Silversword Bandai Wonderswan」、「仙界伝 封神演義 WS 【ワンダースワン】」など、ワンダースワンの全国の最高値がまとめて見れます。
※ 222件のワンダースワンソフトのうち、アクセス数の多い1位〜30位を掲載しています。
MvEbNNyBさん(20歳以下・男性)
2023年11月08日
MvEbNNyBさん(20歳以下・男性)
2023年11月08日
緑の珍獣さん(40代・男性)
2023年11月10日
レトロゲームが流行っているということで、初期型PS2、初期型PS3、ロムカセット版のネオジオを売りました。
レトログ様のホームページを見て、中々の価格での買い取り実績が掲載されていたため、査定を依頼しました。
結果的にPS2とPS3の買取価格は予想と反して少し低かったのですが、逆にネオジオの価格は納得の価格で買い取りしていただけました。
おそらくどのハードも中古ショップへ持ち込んでも、ここまでの価格では買い取ってくれないのではないでしょうか。
レトログ様へゲーム機を輸送後は、到着、査定開始、査定結果、振込完了とこまめにメールでお知らせをしていただけたので、不安や問い合わせの手間もなく安心して利用することができました。
振込は数日かかると思っていましたが、買取を確定した翌日には振り込まれていたため、その点からも良心的な対応だと思います。
また何か売りたいモノがありましたら、利用させていただきたいと思います。
今回は本当にありがとうございました。
いらないゲーム機の捨て方は?注意点や捨てる以外の処分方法も紹介
ゲーム機にはさまざまな種類があり、どのように処分すべきか悩む人もいるのではないでしょうか。 使わないゲーム機の捨て方はひとつではなく、ごみとして捨てる以外の方法もあります。楽に捨てたい、お金を...
Xboxの買取価格は?おすすめ買取店4選もご紹介
Xboxを手放す際には、できるだけ高く売却したいもの。しかし、お手持ちのXboxの価値を知らずに売却すると、買取価格が下がる可能性があります。また、できるだけXboxを高く売却したいなら、買取店...
スーパーファミコンのソフトを高価買取してくれるおすすめ店5選
スーパーファミコンのソフトを買取してもらいたい、なるべく高くスーパーファミコンのソフトを売りたい、どんな買取方法があるのか知りたいと思っている方は多いのではないでしょうか。 そもそもスーパーフ...
3DSソフト買取価格ランキング!おすすめ買取店7選
自宅にある3DSソフトを整理したい人のなかには、「3DSソフトって買取ってもらえるの?」「買取価格はどれくらいだろう」と疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。 3DSソフトは、基本的に...
DSソフト高価買取ランキングTOP20|おすすめ買取店15選紹介
遊び終わったゲームソフトを売却したいと考えている人のなかには、「買取相場はいくらくらいなんだろう」「おすすめの買取業者はどこ?」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。 新しいゲームが次々と...
PS2の高額買取ソフト10選|おすすめ買取店舗と査定のコツ
発売から20年以上が経つPS2ですが、今でもソフトを持っているという方は意外に多いのではないでしょうか。そんな思い出のPS2ソフトを売りに出すのであれば、「なるべく高値で買取してもらいたい」と思...
ヴァイスシュヴァルツは、人気のあるアニメやゲーム作品が題材となっているカードゲームです。多くの作品を取り扱っているので累計生産数が2億枚を超えていて、カードの種類は約1万種類。2人で対戦して遊ぶことも集めて遊ぶこともできるエンタメカードゲームです。カードの種類は「キャラカード」「イベントカード」「クライマックスカード」の3種類があり、作品中の出来事を再現したカードやクライマックスの名シーンを再現したカードなどファンには堪らないカードです。
・買取対象のトレカを確認する
売りたいトレカが買取対象となっているか確認しましょう。そのお店の買取対象でない場合は、無料で引き取りとなってしまうのでマニアックなトレカや古いタイトルのトレカを売る場合は、確認が必要です。
・ノーマルカードとレアカードを分ける
ノーマルカードは枚数で買取価格が決まりますが、レアカードは一枚ずつ査定されます。ノーマルカードとレアカードが分けられていないと、査定員の手間が増え、見落とししてしまう可能性も出てきてしまうのできちんと分けて査定に出しましょう。また、カードのタイトルごとに分ける事も忘れないでください。最新のカード、古いカードなど発売日ごとにも分けましょう。
・未開封のトレカは開封してから売る
未開封のトレカだと何が入っているかわからないので開封してノーマルカードとレアカードを分けて売りましょう。中古のカードは、自分の欲しいカードを単品で買えることに意味があるので未開封だとあまり需要がありません。また、未開封のままだと査定も出来ないので全てノーマルカードの扱いとなってしまいます。
・メジャーなもの
メジャーなものの方が高く買取してもらえる傾向にあります。知名度の高さ、一般の玩具屋でも販売されていることが基準であまり有名ではないカードは買取金額が低くなってしまします。有名ではないカードでもそのカードの買取を強化しているお店や専門店を探すともしかしたら高く買取してもらえるかもしれないので諦めずに探してみましょう。
・新しい物
シリーズやシーズンで買取金額は変わってきます。新しいものや1世代前のものの方が価格は高いようです。特にノーマルカードにその傾向が見られます。レアカードの場合は、非売品だったり、流通量の少ないものはその傾向に関係なく価格が付くことがあります。
・コンディションが良いもの
基本的なことですが、コンディションが良いものは高く売れるので日頃から保管には充分気を付けましょう。購入時のような綺麗な状態であれば高価買取が期待できます。
・破れ、書き込み、水濡れ、日焼け、折れ目がひどいもの
・非正規品
555
エコリングのレビューをもっと見る