「ゲーム 買取」といえば「ゲオ・ブックオフ・TSUTAYA」を思い浮かべる人が多いと思いますが、「買取価格がそんなに高くない」なんてイメージをお持ちの方も少なくないかもしれません。しかし最近では新作ゲームを中心に高値買取も期待できる買取店になっています。
そこで今回はゲオ・ブックオフ・TSUTAYAのうち、どの買取店が最も高価買取を期待できるのか、新作ゲームソフトやゲーム機本体の価格を比較してご紹介していきます。
また口コミなどの評判や高価買取のポイントなども掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

日本の誇るべき文化の一つでもある【ホビーカルチャー】を、日本をはじめ、世界中の方々に広めるべく、毎日数千点もの商品の査定を行っている。また、日本玩具の歴史の推移に関しての書籍の執筆を思案中とのこと。
「ゲオ・ブックオフ・TSUTAYA」買取価格比較
ゲオ・ブックオフ・TSUTAYAでの新作ゲーム・ゲーム機本体の買取価格を比較していきます。
さらにゲオ・ブックオフ・TSUTAYAでそれぞれ買取強化中の商品もピックアップします。
※価格はいずれも宅配買取の「ゲオマート」「ブックオフオンライン」「TSUTAYAネット買取」調べ(19/09/04時点)。店頭買取価格とは異なりますのでご注意ください。
ニンテンドースイッチ 新作ゲーム買取価格比較
『ファイアーエムブレム 風花雪月』
- ゲオ: 4,100円
- ブックオフ : 2,800円
- TSUYATA : 4,400円
『スーパーマリオメーカー 2』
- ゲオ: 4,000円
- ブックオフ : 2,500円
- TSUYATA : 4,000円
『バイオハザード オリジンズコレクション』
- ゲオ: 1,500円
- ブックオフ : 1,600円
- TSUYATA : 1,500円
『ドラえもん のび太の牧場物語』
- ゲオ: 3,500円
- ブックオフ : 2,400円
- TSUYATA : 3,300円
『みんなのどうぶつしょうぎ』
- ゲオ: 1,300円
- ブックオフ : 1,800円
- TSUYATA : 要確認
『GUILTY GEAR 20th ANNIVERSARY PACK』
- ゲオ: 1,500円
- ブックオフ : 1,100円
- TSUYATA : 要確認
『ローラーコースタータイクーン・アドベンチャー』
- ゲオ : 2,800円
- ブックオフ : 2,400円
- TSUYATA : 要確認
『華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ for Nintendo Switch 』
- ゲオ : 3,300円
- ブックオフ : 2,201円
- TSUYATA : 要確認
『殺人探偵ジャック・ザ・リッパー』
- ゲオ : 1,500円
- ブックオフ : 2,600円
- TSUYATA : 要確認
『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』(スイッチ)
- ゲオ : 3,500円
- ブックオフ : 2,400円
- TSUYATA : 3,300円
『ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-DELUXE EDITION』(スイッチ)
- ゲオ : 3,100円
- ブックオフ : 2,100円
- TSUYATA : 3,000円
『ファイナルファンタジー10/10-2 HD リマスター』(スイッチ)
- ゲオ : 4,800円
- ブックオフ : 2,800円
- TSUYATA : 4,200円
PS4 新作ゲーム買取価格比較
『プロ野球スピリッツ 2019』
- ゲオ : 4,600円
- ブックオフ : 3,100円
- TSUYATA : 4,600円
『クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!』
- ゲオ : 1,500円
- ブックオフ : 1,800円
- TSUYATA : 2,000円
『キングダムカム・デリバランス』
- ゲオ : 3,500円
- ブックオフ : 3,000円
- TSUYATA : 3,800円
『チームソニックレーシング』
- ゲオ: 3,000円
- ブックオフ : 1,900円
- TSUYATA : 要確認
『アサシン クリードIII リマスター』(PS4)
- ゲオ: 3,200円
- ブックオフ: 1,800円
- TSUTAYA: 要確認
『イース セルセタの樹海:改』
- ゲオ : 2,300円
- ブックオフ : 1,300円
- TSUYATA : 2,400円
『GUILTY GEAR 20th ANNIVERSARY PACK』
- ゲオ : 1,500円
- ブックオフ : 1,100円
- TSUYATA : 要確認
『マレニア国の冒険酒場 -パティアと腹ペコの神-』
- ゲオ : 600円
- ブックオフ : 400円
- TSUYATA : 要確認
『Days Gone(デイズゴーン)』(PS4)
- ゲオ : 2,500円
- ブックオフ : 1,600円
- TSUYATA : 2,000円
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
- ゲオ : 3,800円
- ブックオフ : 2,600円
- TSUYATA : 3,000円
ニンテンドー3DS 新作ゲーム買取価格
『大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~』
- ゲオ : 3,000円
- ブックオフ : 2,201円
- TSUYATA : 要確認
PS Vita 新作ゲーム買取価格
『EVE rebirth terror』
- ゲオ : 3,300円
- ブックオフ : 2,400円
- TSUYATA : 要確認
ニンテンドースイッチ 本体買取価格
ネオンブルー/ネオンレッド
- ゲオ : 20,000円
- ブックオフ : 11,600円
- TSUTAYA : 20,000円
グレー
- ゲオ : 20,000円
- ブックオフ : 11,600円
- TSUTAYA : 20,000円
PlayStation4 本体買取価格
PS4 500GB(CUH-2200 ジェットブラック/グレイシャーホワイト)
- ゲオ : 17,000円
- ブックオフ : 11,600円(ジェットブラック) / 17,000円(グレイシャーホワイト)
- TSUTAYA : 16,000円
PS4 Pro 1TB(CUH-7200 グレイシャーホワイト/ジェットブラック)
- ゲオ : 25,000円
- ブックオフ : 23,000円
- TSUTAYA : 24,000円
ゲオ・ブックオフ・TSUTAYAの口コミ・評判をチェック
ゲオ 買取の口コミ・評判
近くにお店があったので利用しました。買い取り価格は思っていたよりも安かったですが、使用しないゲームソフトをお金に換えることができましたし、値段がつかない物も引き取ってもらえましたので満足しています。ショップの方もゲームソフトに詳しい方で、いろいろ勉強になりましたし、迅速な対応と、楽しい会話までさせていただき、利用してよかったです。
初めて買取サービスを利用しました。ペルソナ5を売って見ましたが、とても簡単に買取が済んでとても高い値で売れたのでびっくりしました。また、何かいらないソフトを持ってきて売ろうと思いました。大変満足しています◎
ブックオフ 買取の口コミ・評判
査定時間がかなり早かったように感じます。また、高価買取中だったので、予想よりも高額で買い取っていただけたので、非常に満足でした。また、次に古本を売るような機会があれば買取をお願いしようと思っています。
ブックオフオンラインは有名なので知らないショップよりは安心だと思い利用することにしました。宅配買取を利用する際に身分証明書のコピーを取るのが面倒だったのですがブックオフオンラインは写真を撮ってアップデートすればいいので楽でした。申し込んだら箱に詰めるだけで集荷に来てくれる点も利用しやすいと感じました。査定に1週間ほど掛かったのは気になりましたがそこ以外には不満はありませんでした。
TSUTAYA 買取の口コミ・評判
当時住んでいた家から一番近いところにあったお店がTSUTAYAだったので、特に何も考えずにTSUTAYAを利用しました。
発売して1か月くらいでクリアしたゲームが不要になったので売りに行きましたが買取価格は新品販売価格の半分くらいでわりかし安めでしたがその場で現金手渡しだったので助かりました。
他の買取ショップを利用したことがありましたが、今回こちらのTSUTAYAを初めて利用し、他店よりも迅速な対応と、買取の査定時間が短く忙しい時だったのでとても助かりました。スタッフの方も申し分ないほどに丁寧な接客でした。また利用したいです。
ゲオ・ブックオフ・TSUTAYAの買取方法や手数料は?
ゲオ
ゲオでは、店頭買取と宅配買取が利用可能です。
店頭買取
店頭買取は従来のポピュラーな買取方法で、店頭に売りたいゲームと必要書類を持っていけばその場で買取してもらうことができます。
店頭買取まとめ
- 査定時間:即日
- 買取金額の支払い方法:手渡し
- 手数料:無料
もう一つの買取方法である宅配買取では、「らくらく引取買取」「発送買取」という2つのプランが用意されています。
らくらく引取買取
「らくらく引取買取」では、ゲームやDVDを5本以上売りたい場合に送料無料で利用できる買取方法です。自宅まで配送業者が集荷に来てくれるので、ダンボールに詰めておけば発送などの手間はかかりません。
荷物を配送業者に預けたら、ゲオに品物が到着してから最短1営業日以内に査定結果がメールで送られてきます。査定結果に納得できた場合、口座振り込みかセブン銀行で査定金額を受け取って取引は終了です。
査定結果に納得できなかった場合は、返送してもらうか破棄してもらうかを選ぶことができます。なお、返送の際は送料は自己負担となってしまうので注意が必要です。
らくらく引取買取の詳細
- 査定時間:最短で商品到着後1営業日以内
- 買取金額の支払い方法:銀行振り込み / セブン銀行受け取り
- 手数料:返送料
発送買取
発送買取は、自分で運送会社やコンビニに持ち込んだり集荷依頼をかけたりして発送する買取方法です。なるべく早く発送したいという方や、集荷を待つのが面倒な方に向いています。
こちらもゲームやDVDが5本以上あれば送料無料で利用可能です。査定結果も「らくらく引取買取」と同じく商品到着後最短で1営業日以内にメールで連絡がきます。
査定金額は、銀行振り込みかセブン銀行受け取りで支払われます。査定金額に納得いかない場合は、こちらも返送か破棄かを選べますが、返送の際は返送料がかかってしまうので注意が必要です。
発送買取の詳細
- 査定時間:最短で商品到着後1営業日以内
- 買取金額の支払い方法:銀行振り込み / セブン銀行受け取り
- 手数料:返送料
ブックオフ
ブックオフでは、店頭買取・宅配買取・出張買取の3つの買取方法が利用できます。
店頭買取については、先ほどのゲオと同じく一般的な店頭買取と一緒ですので、ここでは省略します。
宅配買取
ブックオフの宅配買取は送料無料で利用でき、配送業者が自宅まで集荷に来てくれる宅配買取です。ゲームの場合3点以上売りたい品物があれば利用することができます。
利用した場合は、webの申し込みフォームから申し込むことで利用できます。本人確認書類もコピーを取る必要がなく、携帯から写真を撮ってアップロードするだけでいいのが便利です。
申し込みをしたら配送業者が集荷に来るまでに、ダンボールでゲームを梱包しておきましょう。ダンボールを持っていな場合、1枚200円でブックオフから購入することも可能です。
配送業者に品物を渡したら、1週間から10日ほどで査定が完了します。申し込み時に「おまかせ承認コース(スピード入金)」を選択していた場合、査定からすぐに買取金額が銀行口座に振り込まれます。
「査定結果を確認してから承認コース」を選択していた場合、web上で査定結果を確認することができ、納得いかない場合はキャンセルすることも可能です。なお、キャンセルの場合は返送料がかかってしまうので、注意が必要です。
宅配買取の詳細
- 査定時間:1週間~10日
- 買取金額の支払い方法:銀行振り込み
- 手数料:返送料 / ダンボール(任意)
出張買取
出張買取は、売りたいゲームが50点以上ある場合に利用することができます。
自宅近くの買取店に電話して予約することで利用でき、自宅までスタッフが査定に来てくれます。
特にダンボールなどに梱包する必要もなく、売りたい品物だけ集めておけば買取してもらえるため、大量に売りたいゲームがある場合はとてもおすすめの買取方法です。
査定金額もその場で手渡しで支払ってもらえることができます。
出張買取の詳細
- 査定時間:即日(要予約)
- 買取金額の支払い方法:手渡し
- 手数料:なし
TSUTAYA
TSUTAYAでは店頭買取・宅配買取・ネット買取が利用できます。
店頭買取はゲオやブックオフと同じく、通常の店頭買取と同じなのでここでは省略いたします。
宅配買取
電話で申し込むことのできる宅配買取です。
日本全国に対応しており、20点以上売りたい品物がある場合に利用することができます。
電話申し込みをしたあとは、買取申込書を印刷して記入し、本人確認書類と売りたい品物と一緒にダンボールに詰めておけば準備は完了です。その後は自宅まで集荷にきた配送業者に引き渡せば、電話で査定結果が連絡されます。
査定結果が連絡されたら、査定金額を店頭もしくは現金書留で受け取ることができます。その際手数料や送料はかかりません。
なお、キャンセルの場合は返送料がかかってしまいます。
宅配買取の詳細
- 査定時間:記載なし
- 買取金額の支払い方法:手渡し / 現金書留
- 手数料:返送料
ネット買取
ネット買取はネットから申し込み可能な宅配買取で、24時間申し込みを受け付けています。
基本的な買取のフローは先述の宅配買取と同様ですが、ネット買取では1点から買取を受け付けています。
また、査定金額も銀行振り込みで支払われます。
ネット買取の詳細
- 査定時間:集荷後約1週間
- 買取金額の支払い方法:銀行振り込み
- 手数料:返送料
上記3店舗以外でおすすめの買取店
ゲームを買取ってくれる店舗は、ゲオ・ブックオフ・TSUTAYAだけではありません。
他にチェックしておきたいオススメの買取店をご紹介しましょう。
買取コレクター
《ウリドキ編集部おすすめ店舗》
特徴
- ファミ通に掲載された実績あり
- 出張・宅配ともに手数料無料
- キャンセルしても無料で返送
買取店紹介
買取コレクターは、ゲームやおもちゃなどのホビー商品に特化した老舗買取店です。
同店はプロの鑑定士による査定でしっかりと商品の価値を見出してくれるだけでなく、海外に高く売れる販路を持っているため高額買取を可能としています。
利用できる買取方法は宅配買取と出張買取の2種類です。
宅配買取
宅配買取は、段ボール10〜20箱以下の量を買取ってもらう際に便利です。
申し込み時に希望すれば宅配キットを無料でもらえるほか、着払いを利用できるので送料はかかりませんし、運送会社が家まで荷物を受け取りに来てくれるので家から一切出ないで買取が完了します。
査定結果は商品到着から最短で即日、遅くても翌日には連絡が来ます。
振込手数料も買取コレクター側で負担してもらえるので、査定額から下がる心配はなし。
もし金額に納得いかなくてキャンセルしたとしても返送料もかかりません。
宅配買取の詳細
- 査定時間:商品到着から最短即日、遅くても翌日
- 買取金額の支払い方法:振り込み
- 手数料:なし
出張買取
宅配買取では送れないほどの量の商品がある際に利用できます。
引っ越しやコレクションの整理など、大量に買取に出したい場合に便利です。
北は北海道、南は沖縄まで、全国どこでも無料でプロの鑑定士が家まで来てくれます。
一点一点査定してもらえて、金額に納得すればその場で現金で買取ってもらえます。
出張買取の詳細
- 査定時間:即日(要予約)
- 買取金額の支払い方法:手渡し
- 手数料:なし
<<<申し込みはこちらから>>>
店舗情報
- 店舗名:買取コレクター
- 古物商許可番号:東京都公安委員会許可 / 第305571208721号
- 住所:〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4-11-10 東洋ライスビル2階
BUY王(バイキング)

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》
特徴
- 本体・ソフトを幅広く買取
- まとめ売りだと買取価格UP
- 希望すれば買取明細をしっかり出してくれる
買取店紹介
BUY王(バイキング)は、PS4やスイッチなどの最新ゲームをはじめ、レトロゲームの買取も可能な、買取対象の幅が広い買取専門店です。
ゲーム以外にも幅広い品目を買取していますが、ゲームの買取実績もしっかりあり、ノウハウを蓄積しているので、買取明細の発行などによる明朗な買取を行ってくれます。
特に注目したいのはまとめ売り。なんとゲームだけではなく、本やCDなど、BUY王が買取可能なものであれば、まとめ売りで買取価格をUPさせることができるんです。ゲームだけでなく、他のものも一緒に売って、買取価格UPを狙いたいところですね!
買取方法は2種類ありますが、一番オススメなのは宅配買取。全国に対応している上、配送用のダンボールや集荷の手配はBUY王がしてくれるので、売りたいものを詰めて送るだけでOKとお手軽です。
Webサイトでは、各ゲームの買取参考価格を掲載しているので、まずは下記のボタンからチェックしてみてください!

口コミ
PSPとかDSとかのちょっと古いゲーム機はここが一番高かったかも。あんま期待してなかった分、意外にも結構値段付いてて明細見て驚いた(笑) 自分的には良かったです。
前にPS4のソフトを送ったときに買取金額結構良かったので、他のソフトも送ってみました。Switchのソフトも他店より高かったので良かったです。PS2のソフトも駄目元で入れておきましたが、思ってたより多少値が付いてたのでラッキーでしたw ゲームソフトの買取良いですここ。
出典:ウリドキ
お問い合わせ
店舗情報
店舗名 | BUY王(バイキング) |
電話番号 | 03-6908-0887 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
送料 | 2020年9月30日まで送料無料(基本:買取金額3000円以上で全国送料無料) |
返送料 | 全商品返却お客様着払い |
主な買取ジャンル | ゲーム、書籍、スマホ・タブレット、カメラ、PC、音楽プレーヤー、ヘッドフォン・イヤフォン、オーディオ機器、ブランド品、時計など多数 |
買取方法 | 宅配買取(全国対応)・出張買取(対象エリア:1都3県、都内近郊) |
会社名 | 株式会社アカツキ |
住所 | 〒171-0052 東京都豊島区南長崎1-9-6-1F |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第305511407836号 |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
ゲームソフト高価買取のポイントと注意点
ゲームソフトによっては、定価の半値以上の買取価格がつくのが「ゲオ・ブックオフ・TSUTAYA」の買取ですが、高価買取にはいくつかのポイントを知っておく必要があります。
ここではゲームを高く買取してもらうためのポイントと、注意点を紹介しますので、買取依頼前にチェックしておきましょう。
近所にある買取店を利用しよう
ゲームの買取価格には各店舗で多少の違いがあることは上記の比較で分かってもらえたかと思います。
ただしゲオのほうがブックオフと比べて200円高いけど、近所にはブックオフしかないので、電車を使って隣町のゲオまで売りに行くべきかというと、そうならないですよね。1円でも高く売るために交通費を使ったらそれは損をすることになります。
買取価格に極端な差がなく、また売るゲームも少ないのであれば、近場の大手買取店を利用しましょう。どうしても高値で買取してもらいたいときは、宅配買取を利用しましょう。

高価買取が期待できることからも、ネットの買取はおすすめです。
ゲームを終えたらすぐに売る
一度クリアしたゲームでも何度も遊ぶのであれば、クリアしてからも保管しておけばいいのですが、魅力的なゲームは次々に現れますので、1度クリアしたらもうプレイしないという人は、クリア後にすぐに売るようにしましょう。
大手買取店は新作の発売日から2週間〜1ヶ月まではかなりの高値で買取してくれます。特に人気ゲームほど高値をつけてくれますので、買取を先送りせずにすぐに売るようにしましょう。

本体は人気タイトルの発売日等が近くなると需要が高まり、高価査定となる場合があります。
キャンペーンを利用する
大手買取店は定期的に買取強化キャンペーンを行います。買取価格が10〜30%近くまでアップすることもありますので、高値での買取を期待する場合は、このキャンペーンを利用しない手はありません。買取希望時は各店でキャンペーンをしていないか、必ずチェックをしてください。
基本はクリアしてすぐに売ることですが、売りそびれたゲームなどはキャンペーン中に、まとめて買取してもらうようにしましょう。
買取には年齢制限があります
ゲームの買取には各買取店ともに年齢制限があります。各買取店の年齢制限は下記のようになります。
- ゲオ買取価格:18歳未満および高校生は買取不可
- ブックオフ:18歳未満買取不可
- TSUTAYA:18歳未満および高校生は買取不可
ブックオフのみ高校生でも18歳なら買取可となっていますが、買取店によって対応が違う可能性があります。基本的には年齢制限として18歳以上で高校生でないことが買取条件だと覚えておきましょう。
買取の際に必要なもの
ゲームを買取してもらう際には、基本的に顔写真付きの身分証明書が必要になります。顔写真がない身分証明書でも種類によっては利用できますが、別途書類が必要な場合がほとんどです。
また、宅配買取などを利用する際は別途申込書などを買取店のホームページから印刷しておかなければならない場合もあるので注意が必要です。
以下にほとんどの買取店で利用できる本人確認書類をまとめたので、参考にしてみてください。
また、こちらの記事ではさらに詳しく必要な種類や準備についてご紹介しているので、こちらも合わせて参考にしてみてください。
- 運転免許証のコピー
- 学生証(顔写真付き)のコピー
- 健康保険証)+公共料金の領収書のコピー
- 住民基本台帳カードのコピー
- 住民票の写し
- パスポートのコピー
- 年金手帳のコピー
まとめ
ゲームを高価買取してもらうとき、相場以上の買取価格になりやすいのが「ゲオ・ブックオフ・TSUTAYA」の3社です。ゲームによって買取価格に差がありますが、基本的にはこの3社で買取してもらえば間違いありません。
ただし、規則などにも厳しいため18歳未満では買取してもらえませんので、その場合は保護者と一緒に来店するか、保護者に依頼して買取してもらいましょう。
ゲームを高く売るなら
いろいろなゲーム機やゲームソフトを少しでも高く売るための情報をまとめてあります。ゲームを売る前に一度読んでおきたい内容になっています。
- ゲーム
- 3DS, 3DS 本体, Nintendo Switch 本体, PlayStation Vita 本体, PS2 本体, PS4, PSP 本体, おもちゃ, ゲオ, スーパーマリオ, スイッチ, スマホ, タブレット, ニンテンドー 64 本体, ニンテンドースイッチ, バイオハザード, バイキング, ファイアーエムブレム, ファイナルファンタジー, ブックオフオンライン, プラモデル, プレイステーション4 本体, プロ野球スピリッツ, ペルソナ, メガドライブ 本体, 牧場物語