壊れたテレビ買取おすすめ店7選|相場や買取条件・処分方法も

  • 2025年3月11日
壊れたテレビの買取おすすめ店4選|買取前の準備も紹介
この記事で解決できるお悩み
  • 壊れたテレビを買取してくれる店を知りたい
  • 壊れたテレビを高く売るコツを知りたい
  • テレビを高く売るコツを知りたい

この記事では、壊れたテレビを買取ってくれる買取店を紹介。壊れたテレビの買取依頼前に準備したい点と、買取店で売れなかった場合に活用できるテレビの処分方法についても詳しく解説しています。

壊れたテレビを買取る買取店でも、その買取には条件が存在します。条件から外れていれば買取対象外になる可能性があるので、事前にしっかり確認をしておきましょう。壊れたテレビを処分したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/
目次
本記事は、ウリドキ株式会社が独自に内容を判断・決定を行い制作したコンテンツです。一部企業から出稿いただく場合もありますが、記事内容の決定に関与することはございません。出稿いただいた企業から指示があった場合には当該企業の表示部分にPR表記を行なっております。コンテンツ制作におけるポリシーにつきましては、こちらをご覧ください。

買取可能な壊れたテレビ(ジャンク品)の条件

壊れたテレビの買取には、どの買取店でもほぼ共通する条件が存在します。以下の条件に当てはまっていれば、買取できる可能性が高いでしょう。「ジャンク品歓迎」と謳っていても、条件から外れていれば買取不可になり得ます。

【前提】液晶が割れていない

壊れたテレビは、買取後に修理を行い、使えるようにして販売するケースがほとんどです。液晶が割れていないテレビなら、修理できる可能性が高く、再販での利益が見込めます。

一方で、液晶が割れたテレビは、修理コストが高く再販に適していないため、買取を断られるケースがほとんどです。

液晶の状態は、そのテレビが買取可能かどうかの前提条件であることを理解しておきましょう。

製造から5年以内

市場の需要や、テレビの一般的な耐用年数などから、古すぎるテレビも買取できないケースが多いです。

製造から何年以内なら買取可能なのかについては、買取店ごとに多少の幅がありますが、多くの買取店では5〜7年ほどに設定しています。

テレビの買取を考えている人は「製造後5年以内」を目安に買取時期を検討しましょう。

サイズが大きい

小型テレビよりも大型テレビの方が買取に有利です。サイズが大きなテレビは、新品価格が高く、数十万円するものもあります。

中古の大型テレビは、新品と比較すると、そのスペックの割にお買い得な商品と言えます。
壊れていても修理したのち再販する際、スムーズに売れると判断され、買取を歓迎されることが多いでしょう。

国産メーカー

国産の有名なメーカーの場合、故障したしても買取ってもらえる可能性はあります。例としてパナソニック、ソニー、東芝、日立などが挙げられます。

また国産メーカのテレビの中でもHDDなどが内蔵されているテレビや、照明がLEDのテレビなどは買取ってくれる可能性が高いです。

壊れたテレビでも買取ってもらえる理由

壊れたテレビでも条件が合えば買取ってもらえるのには、理由があります。それは、部品取り用として買われるから、あるいは修理すれば再利用が可能だからという理由です。以下で、それぞれについて詳しく説明します。

部品取り用として買われるから

壊れたテレビが買取ってもらえる理由のひとつは、部品取り用としての需要です。たとえばハードオフでは、部品取りや修理目的のジャンク品を扱っています。

Q 一部動作不良があるものは査定の対象になりますか?
A 壊れていてもジャンク品として店頭にて販売しています。喜んで買取させていただきます。
引用元:ハードオフ|よくあるご質問(最終閲覧日2025年1月16日)

このようにジャンク品として販売されると、使用可能なパーツをテレビ以外の用途に用いるために購入する人がいるかもしれません。そのため、壊れていても買取ってもらえる場合があるのです。

修理すれば再利用が可能だから

修理すれば再利用が可能だからという理由で、壊れたテレビを買取る業者も存在します。以下は、出張買取MAXによる「テレビ買取に関するよくある質問」での回答です。

Q 壊れているものでも買取可能ですか?
A 一部の家電製品はリユースできるよう修理・整備ができるので、故障品でも可能でございます。お気軽にお問い合わせください。
引用元:出張買取MAX|テレビ(液晶・有機EL)買取(最終閲覧日2025年1月16日)

故障して映らないテレビでも、修理して再販できるルートを持つ業者なら買取ってもらえるかもしれません。壊れたテレビでも諦めずに問い合わせてみましょう。

壊れたテレビの買取相場

壊れたテレビの買取相場は、テレビの状態によって変わるため確実なことは言えません。ちなみに、通常のテレビの買取相場については、以下のような言及があります。

Q テレビの買取相場はどれくらいですか?
テレビの買取相場は、5,000円〜7万円前後です。発売年式が新しく、大型のテレビほど高い買取価格がつく傾向にあります。また、状態や付属品完備かどうかも査定に大きく影響する場合があります。
引用元:家電高く売れるドットコム|液晶テレビの買取相場(最終閲覧日2025年1月16日)

テレビが壊れている場合は、これよりも低い価格になるでしょう。テレビジャンクの買取実績を紹介するので、参考にしてください。

商品名買取実績
TOSHIBA REGZA 55Z770L 55インチ 4K 液晶テレビ 2023年製47,000円
SONY BRAVIA KJ-65Z9D 65インチ 4K 液晶テレビ 2017年製32,000円
SONY KJ-75X9400C 75V型 液晶テレビ 2016年製18,000円
SHARP AQUOS LC-70UD20 液晶テレビ 70型 2015年製10,000円
FUNAI FL-32HF140 デジタルハイビジョン 液晶 テレビ 2023年製8,000円
LGエレクトロニクス OLED65C8PJA 65型 有機EL テレビ 2018年製5,000円
Panasonic TH-48AX700 液晶テレビ 2014年製3,000円
SHARP LC-45US40 AQUOS 4K 液晶テレビ 2016年製1,000円
Panasonic VIERA TH-24C305 24型 液晶テレビ 2015年製500円
SHARP AQUOS LC-19K30 液晶カラーテレビ 2015年製200円

(2025年1月17日時点)

表からわかるように、買取実績にはかなり幅があります。メーカーやモデル、インチ数によって変わり、4Kなど高機能なものは高くなる傾向です。ただし、テレビの状態、壊れ方の程度によっても変わります。

診断チャートからおすすめ店を見つけよう!

Googleで「壊れたテレビ 買取」と検索すると、90万件ほどの検索結果があり、買取店のページや多くの記事が出てきます。

「壊れたテレビ 買取」でGoogle検索した結果の画像

本記事では数あるサイトのなかでも、壊れたテレビの買取に関する情報を網羅し、おすすめ買取店口コミや特徴を解説!

もしお店選びで迷ってしまう人は、以下チャートからおすすめ店を見つけてみましょう。ウリドキではキャンペーン情報・口コミがともに良いお店を紹介します。

壊れたテレビ買取のおすすめ買取店診断チャートの画像

壊れたテレビの買取におすすめのお店7選

店舗名
サービス詳細
口コミ評価
ポイント
宅配買取
出張買取
店頭買取
宅配キット
店舗がある地域
出張査定対応エリア
定休日
営業時間
買取対象
古物商許可番号
ウリドキ一括査定する★PR一番高く売れる買取店がラクラク見つかる買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による土日祝(ウリドキ)10:00〜19:00(ウリドキ)ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など第302171706809号
ハードオフ詳細へ★★★☆☆3.2製造後7年を目安に買取可能全国東京、千葉、埼玉年中無休店舗によるテレビ、映像製品、家電、パソコンなど第461060001043
買取大王詳細へ★★★★☆4.018年以上のベテラン査定士在籍なし兵庫県神戸市中央区水曜日、日曜日、祝日月火木金11:00〜19:00、土11:00〜18:00テレビ、電材、水栓、住宅設備など第631132200003号
ビリケン堂詳細へ★★★☆☆3.2最低保証額の設定ありなし大阪大阪火曜日、第二・第四土曜日10:00〜19:00テレビ、パソコン、iPadなど第622110126756号
株式会社シーズ詳細へスピーディで丁寧な仕事要問い合わせ要問い合わせ要問い合わせなし千葉要問い合わせ土日祝9:00〜17:00(問い合わせ)テレビ等不用品第441420001690号
出張買取MAX詳細へ★★★★★5.0家電取り外しの作業料も含め手数料無料関東、中部、近畿、中国全国年末年始(問い合わせ)24時間(問い合わせ)家電、家具、オーディオ、パソコンなど第431360036050号
プリフラ詳細へ出張買取は最短即日訪問東北、関東、中部、近畿など年末年始(問い合わせ)9:00~18:45(問い合わせ)大型テレビ、家電、本、ミシンなど第305551604692号
買取侍詳細へ最短当日訪問の出張買取全国大型連休(問い合わせ)10:00~19:00(問い合わせ)大型テレビ、ピアノ、ミシン、家電など第305501705591号

※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています

ハードオフ

★★★☆☆3.2
ハードオフ公式トップ
口コミ掲載なし

特徴

  • 日本全国・海外に900を超える店舗
  • 製造後7年を目安に買取可能
  • 一部エリアでは出張買取に対応

店舗紹介

家電、楽器、オーディオなど、趣味や仕事に役立つものを専門に買取しているハードオフでは、テレビの買取も歓迎しています。

日本全国・海外に900を超える店舗を展開するハードオフは、買取できる商品の状態やジャンルが幅広い点がメリット。社内基準を満たせば、メーカー問わず、基本的には製造後7年を目安に買取可能としています。

店頭買取のほか、東京・千葉・埼玉エリアなら出張買取も利用可能です。大型テレビなど、運搬がむずかしい商品を売るときには相談してみましょう。

公式サイトで掲載されている高価買取のポイントには「見た目がきれい」「付属品がそろっている」「新しいもの」などがあります。壊れたテレビでも、これらの条件がそろっていれば、査定へプラスに影響するかもしれません。

店舗情報

店舗名ハードオフ
営業時間店舗による
定休日年中無休
買取方法出張、店頭
会社名株式会社ハードオフコーポレーション
古物商許可番号新潟県公安委員会 第461060001043
査定士
その他特徴オファー買取

買取大王

★★★★☆4.0
買取大王公式トップ
口コミ掲載なし

特徴

  • 電材・水栓・住宅設備の買取専門
  • 送料・集荷・手数料無料!
  • 18年以上のベテラン査定士在籍

店舗紹介

買取大王は、電材・水栓・住宅設備の買取をメインで行っている買取店ですが、テレビなどの家電も買取しています。

兵庫県神戸市にある店頭での買取、または宅配による買取が利用でき、宅配買取では金額5,000円以上で送料無料で利用可能です。

買取大王の利用を考えている人は、まずは電話・LINE・メールのいずれかより、相談をしてみましょう。商品情報を伝えると、おおよその買取金額を教えてもらえます。

相談や査定は、匿名で利用できる点もポイントです。匿名なので、どの店舗を利用しようかと迷っている人も、気軽に相談できます。買取先の候補に加えて比較してみると良いでしょう。

査定後、買取が成立したら、スピーディに振込してもらえます。午前中に商品が到着した場合、当日中の振込も可能としているので、急いで現金化したい人におすすめです。
LINE、電話、メールから連絡が可能

店舗情報

店舗名買取大王
住所〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通5-8-6
アクセスJR神戸線 元町駅より徒歩6分
阪神電鉄 花隈駅より徒歩5分
駐車場なし
営業時間月・火・木・金:11:00〜19:00 、土:11:00〜18:00
定休日水曜日、日曜日、祝日
買取方法宅配、店頭
会社名Dプランニング合同会社
古物商許可番号兵庫県公安委員会 第631132200003号
査定士
その他特徴

ビリケン堂

★★★☆☆3.2
ビリケン堂公式トップ
口コミ掲載なし

特徴

  • ジャンク品の査定を歓迎
  • 最低保証額の設定あり
  • プラズマ、液晶割れは買取対象外

店舗紹介

ビリケン堂は、関西を中心に運営している総合リサイクルショップです。ぬいぐるみから車まで、多くの商品を取り扱っています。ジャンク品の査定を歓迎しており、壊れたテレビでも買取に期待できるでしょう。

査定前には、メーカーや型番、状態を確認して、おおよその買取金額をあらかじめ提示する方法をとり、納得した状態で査定へ進めます。

また、「最低保証額」の設定があり、公式サイトでも公開しているのもビリケン堂の特徴です。壊れたテレビでも、事前に状態についての説明をしっかりできていれば、査定後に「全然金額が違う」ということにはなりにくいでしょう。

しかし、プラズマテレビや液晶割れは、買取の対象外としているので注意が必要です。

ビリケン堂への査定申し込みは、電話、LINE、メールから可能なので、気軽にレンレクしてみましょう。

店舗情報

店舗名ビリケン堂
営業時間10:00〜19:00
定休日火曜日、第二・第四土曜日
買取方法宅配、出張、店頭
会社名株式会社 帝国商事
古物商許可番号大阪府公安委員会 第622110126756号
査定士
その他特徴

株式会社シーズ

口コミ評価:-
株式会社シーズ公式トップ
口コミ掲載なし

特徴

  • 不用品の買取・回収が可能
  • スピーディで丁寧な仕事
  • 遺品整理の利用にもおすすめ

店舗紹介

千葉県千葉市に本社を置く株式会社シーズは、平成5年に設立して以来、廃棄物の管理をメインに行っている業者です。事業のひとつとして、不用品の回収や原状回復なども実施しており、壊れたテレビの買取に対応しています。

「スピード感のある丁寧な仕事」をモットーとしており、法人や個人の不用品処分を得意としてるので、テレビ以外にも処分したいものがある場合は、株式会社シーズへ相談すると力になってもらえるかもしれません。

買取を含む遺品整理も得意としています。買取できる品物を見分け、遺品整理費用と相殺するため、一度の依頼で片付きます。無駄なコストを削減し、適正な金額設定による依頼や買取が期待できる買取業者です。

詳細については、問い合わせにて対応しているとのことなので、電話またはメールで相談してみましょう。

店舗情報

店舗名株式会社シーズ
住所〒262-0014 千葉県千葉市花見川区さつきが丘2丁目35-10
アクセス千葉北ICより車で7分
駐車場なし
営業時間9:00〜17:00(問い合わせ)
定休日土日祝
買取方法要問い合わせ
会社名株式会社シーズ
古物商許可番号千葉県公安委員会 第441420001690号
査定士
その他特徴

出張買取MAX

★★★★★5.0
出張買取MAXの画像

海外製のテレビなのですが、こちらでは買取して頂けて、対応も早く、また不要なものがありましたらお願いしようと思います。ありがとうございました!
引用元:Google|リサイクルショップ 出張買取MAX 板橋区|梅森美咲(最終閲覧日2025年1月17日)

テレビ、洗濯機、冷蔵庫の買取お願いしました。 電話対応の説明も親切で、訪問対応の方も丁寧に対応していただきました。助かりました。
引用元:Google|リサイクルショップ 出張買取MAX 世田谷|山本海源(最終閲覧日2025年1月17日)

特徴

  • 家電取り外しの作業料も含め手数料無料
  • 最短当日に訪問する出張買取
  • 買取不可の処分品について応相談

店舗紹介

出張買取MAXは、主に家電・家具を取り扱う買取業者です。出張買取が便利で、最短だと申し込んだその日に出張し、買取ってもらえます。出張料などの手数料は無料、エアコンなどの取り外しが必要な場合も料金は一切かかりません。

気軽に査定を受けてみたい場合は、写真と必要な情報を送信するだけの無料のLINE査定がおすすめです。金額に納得がいけば、店頭買取や出張買取を申し込めます。LINE査定を申し込むと買取金額が10%アップするのでお得です。

最終的に買取不可だった場合も、家電などの処分品について相談にのってもらえます。リサイクル可能なものを無料で引き取れないか、どうやって処分したらいいか教えてほしいなど、要望があれば伝えてみましょう。

買取実績

  • SONY 4K液晶テレビ BRAVIA XRJ-65X90L 65インチ 2024年製:~89,000円
  • SONY BRAVIA KD-49X8500B 49インチ 2015年製:~12,000円
  • TOSHIBA 32型液晶テレビ 32S21 2018年製:~2,000円

店舗情報

店舗名出張買取MAX
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日年末年始(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社アイスタ
古物商許可番号埼玉県公安委員会 第431360036050号
査定士
その他特徴LINE査定で買取金額10%UP

プリフラ

口コミ評価:-

プリフラの画像

とても丁寧に査定していただき、なぜこれはこのくらいの値段なのかが納得のいくものでした。不用品が意外にお金になったので、テレビは買取不可でしたがとても満足しています。Dさんという査定員さんがとても親切で誠実な方でしたので安心して取引できました。
引用元:ウリドキ|出張買取 プリンスフラワー|きみまる(最終閲覧日2025年1月17日)

他の買取業者や店舗を何度か利用しましたが、一番買取金額が高かったです!壊れた物まで高く買い取ってくれて感謝。説明もわかりやすく、とても親切でまた機会があれば利用させて頂きたいです!
引用元:Google|プリンスフラワー|山本友希(最終閲覧日2025年1月17日)

特徴

  • 出張買取は最短即日訪問
  • 出張料、査定料、キャンセル料は無料
  • 状態が悪いものも買取の可能性あり

店舗紹介

プリフラは、買取実績40万件以上でさまざまなジャンルを取り扱う買取業者です。実店舗を構えず、各地の営業所から出張買取に対応しています。午前中の問い合わせで最短当日の訪問と対応が早く、急いでるときは便利です。

出張料、査定料などの手数料は一切かかりません。金額を見てからのキャンセルも可能で、キャンセル料は無料です。買取金額1,000万円以内であれば、原則その場で現金で受け取れます。早く現金化したい方にはおすすめです。

状態が悪くてほかで買取を断られるような品物も、買取可能な場合があるので問い合わせてみてください。キズや破損、汚れがあるもの、鑑定書がないものもでも、あきらめずに相談すれば買取できるかもしれません。

買取実績

  • SHARP LC-70X500:80,000円
  • SONY KJ-55X9000F:35,000円
  • Panasonic TH-40JX750 4K液晶テレビ:10,000円

店舗情報

店舗名プリンスフラワー(プリフラ)
営業時間9:00~18:45(問い合わせ)
定休日年末年始(問い合わせ)
買取方法出張
会社名株式会社TSO
古物商許可番号東京都公安委員会 第305551604692号
査定士田井、福羅、海藤
その他特徴

買取侍

口コミ評価:-

買取侍の画像

実家の古い家具の出張買取で利用しました。 大きくて重たいものばかりなので、家から出すのも大変で諦めていましたが、実際に査定に来てくれた査定員は気さくな方で話も盛り上がり、お値段も納得のいく金額で買取してくれました! ありがとうございました。また利用したいと思います
引用元:Google|買取侍|ちゃんぴ(最終閲覧日2025年1月26日)

急遽、出張査定のお願いをしたのですが、当日の時間外でもすぐに対応してくれました。 電話の対応も丁寧で、来た査定員さんとの話も盛り上がり時間を忘れて話し込んでしまうくらいでした。 実家を整理する際に母親にオススメしようと思います。
引用元:Google|買取侍|Igarashi Sho(最終閲覧日2025年1月26日)

特徴

  • 最短当日訪問の出張買取
  • 出張料、査定料は無料
  • 500万円までは、その場で現金払い

店舗紹介

買取侍は、主に家電などを扱う買取業者です。買取方法は出張買取で、急ぎの場合は電話で連絡すれば最短当日、早ければ30分で訪問します。すぐに買取ってほしい人にとっては利用しやすいのではないでしょうか。

出張料や査定料はすべて無料です。金額に納得いかないときはキャンセルすることもでき、キャンセル料もかかりません。買取が成立したら、500万円まではその場で現金を受け取れます。早く現金化したいときに待たされずに取引が可能です。

古いモデルの家電や、故障している家電、キズや汚れが目立つもの、部品が欠けているものなど、状態が良くないものでも買取できる場合があります。ほかで買取がむずかしい品物も、一度相談してみましょう。

買取実績

  • SONY BRAVIA KJ-43X8000H:35,000円

店舗情報

店舗名買取侍
営業時間10:00~19:00(問い合わせ)
定休日大型連休(問い合わせ)
買取方法出張
会社名株式会社Precious
古物商許可番号東京都公安委員会 第305501705591号
査定士-石川、佐藤、小池、渡邊など
その他特徴

壊れたテレビの買取業者の選び方

壊れたテレビの買取業者を選ぶ際に、何点か重要なポイントがあります。ここでは、どのような点に気をつければよいか詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。信頼できる買取業者を選んで、スムーズな取引を目指しましょう。

おまとめ買取をしているか

おまとめ買取を行っている業者を選ぶことは、金銭的にも効率的にも重要です。まとめて売ることで査定額が高くなり、一度に売ることで取引の手間も減らせます。

たとえば以下は、プリフラの買取額アップキャンペーンです。

プリフラの買取額アップキャンペーンの画像

このようにおまとめで買取額がアップするキャンペーンがあります。おまとめ買取やキャンペーンをしているかどうかは、業者に直接問い合わせるか公式ページなどで確認してください。

買取ジャンルが豊富か

買取ジャンルが豊富な業者を選ぶと、幅広いニーズに対応してもらえます。多ジャンルに対応している業者は、それだけ経験豊富であり、適正な査定をしてもらえる可能性も高いです。

また、テレビ以外にも売りたいものがある場合には、ひとつの業者で完結できると時間や手間を大幅に節約できます。なるべく多ジャンルを取り扱う業者を選びましょう。

優秀なスタッフがいるか

優秀なスタッフがいる業者を選ぶことは、満足度の高い取引を行うための重要な条件です。経験豊富で知識のあるスタッフは、商品の状態や市場価値を正確に見極めることができ、適正な価格を提示してくれます。

また、査定結果の根拠を具体的に説明してくれるスタッフがいれば、買取価格に納得感を得やすいでしょう。優秀なスタッフは、よりスムーズな取引を進めることができます。

対応が迅速か

迅速な対応をしてくれる業者を選ぶことは、時間を無駄にしないためのポイントです。特に、急ぎの売却や処分を必要としている場合には、問い合わせから回収、入金までの対応スピードが早い業者は頼りになります。

以下は業者別の対応日数です。

買取業者宅配商品到着から入金まで申込みから出張訪問まで出張訪問から入金まで
ハードオフ数日要問い合わせ・予約現金の場合当日
買取大王当日~翌日
ビリケン堂当日~7日最短当日現金の場合当日
出張買取MAX最短当日現金の場合当日
プリフラ最短当日現金の場合当日
買取侍最短当日現金の場合当日

公式ページで、申込みから査定まで日数、入金までの時間などをチェックして、対応が迅速な業者を探しましょう。

修理をする際に中間業者を挟まないか

修理をする際に中間業者を挟まない業者を選ぶことで、コストを抑えられます。中間業者を通す場合、余計な手数料が発生したり、修理に時間がかかったりすることが多いからです。

一方で、自社内で修理が完結する業者は、修理コストを抑えられ、状態が悪い商品でも買取ってくれる可能性が高くなります。できるだけ中間業者を挟まず自社で修理できる業者を選びましょう。

買取出張エリアが広いか

買取出張エリアが広いかどうかも、業者を選ぶうえで大切な基準です。利用が制限されず便利なことに加え、広範囲をカバーしている業者は、規模が大きく経験や実績が豊富で、信頼性も高いと言えます。

また、遠方の地域でも無料で出張対応してくれる業者であれば、経済的な負担が少なくてすみます。出張エリアの広さも重要なポイントとして検討しましょう。

各手数料が無料か

各手数料が無料の業者を選ぶことは、取引コストを抑えるために重要です。送料や出張費などの手数料を別途請求されると、最終的に受け取る金額が大幅に減少してしまうことがあります。

以下は業者別の手数料です。

買取業者送料出張料キャンセル料振込手数料
ハードオフ無料要問い合わせ無料無料
買取大王無料無料無料
ビリケン堂無料無料要問い合わせ要問い合わせ
出張買取MAX無料無料要問い合わせ
プリフラ無料無料要問い合わせ
買取侍無料無料要問い合わせ

特に、複数品目をまとめて依頼する場合や遠方から依頼する場合には、手数料の有無が大きな差となることがあります。公式ページなどで手数料が無料であるかをよく確認しましょう。

無料査定か

無料査定を提供している業者を選ぶことは、大きなメリットがあります。査定料がかかる業者の場合、査定額に満足しても実際に受け取る額はそれより減ってしまうからです。

たとえば出張買取MAXでは、査定料について次のように記載しています。

査定はすべて無料で行っております。お気軽に店舗までご相談ください。
引用元:出張買取MAX|店頭買取の流れ(最終閲覧日2025年1月26日)

特に複数品目の買取を希望する場合には、査定料がかかると大きな減額になってしまいかねません。気軽に買取サービスを利用するためにも、無料査定の業者を選びましょう。

明朗会計か

明朗会計を行っている業者を選ぶことは、取引における信頼性を高めるための重要なポイントです。明瞭でわかりやすい料金体系が提示されていない場合、取引後に予期しない追加費用が発生する可能性があり、トラブルや不信感の原因になります。

たとえば、買取大王では買取額をまとめてではなく、わかりやすく個別に教えてもらえます。

全商品の買取価格を個別に提示
引用元:買取大王|郵送買取・LINE査定(最終閲覧日2025年1月26日)

さらに、明朗会計を掲げる業者は、他の面でも誠実な対応をしている場合が多いです。トータルで満足度の高い取引が期待できるでしょう。

プライバシー保護は大丈夫か

プライバシー保護に力を入れている業者を選ぶことも重要です。買取業者に依頼する際には、以下のように名前や住所、電話番号などの個人情報を提供する必要があります。

②必要書類をご用意ください。
身分証明書(本人確認書類)
免許証・保険証・パスポートなどのコピーや、住民票(コピー不可)
(※住所・生年月日が記載のもの)
引用元:ビリケン堂|店頭買取(最終閲覧日:2025年1月18日)

個人情報の管理が適切でない業者を利用すると、情報漏洩のリスクが高まります。プライバシーポリシーで個人情報保護が明記されている業者や、プライバシーマークを表示している業者を選びましょう。

即日見積もりは可能か

即日見積もりが可能な業者を選ぶことで、時間的なストレスを大幅に軽減できます。見積もりに時間がかかる業者では対応が遅れ、取引がスムーズに進まないかもしれません。

ビリケン堂の電話査定は、以下のように見積もりまで最短1分です。

もちろん通話無料で、携帯からでもOKです!
電話であれば、その時点で査定して金額をお伝えいたします!
最短1分、長くても10分前後で査定いたします。
引用元:ビリケン堂|安心の無料査定(最終閲覧日:2025年1月18日)

このように、問い合わせをしたその日のうちに具体的な金額を把握できると、次の行動を迅速に進められます。即日見積もりが可能かどうか、公式ページなどで確認しましょう。

即日回収は可能か

即日回収が可能かどうかも、買取業者を選ぶポイントのひとつです。即日回収に対応している業者であれば、問い合わせをしたその日のうちに不用品を引き取ってもらえるため、スムーズに取引を完了できます。

一例をあげると、出張買取MAXは最短即日買取が可能です。

リサイクルショップ「出張買取MAX」なら、北海道から沖縄まで全国 広い地域で最短即日出張対応!まとめて高価買取!
家庭用電化製品であれば、大型、小型、新品、中古、生活家電、デジタル家電問わず、少量でも大歓迎!!最短即日出張。
引用元:出張買取MAX|24時間受付対応!(最終閲覧日:2025年1月18日)

迅速に取引を進めたい場合は、このように即日訪問して回収できる買取業者を探しましょう。

ネットで売る方法

こちらでは、壊れたテレビをメルカリ、ラクマ、Yahoo!オークション、オークファン、ジモティーなどネットで売る方法についてそれぞれ説明します。また、実際に売れた商品の取引価格も紹介するので、参考にしてください。

メルカリ

メルカリは日本最大のフリマサービスです。利用者が多いことで、売買が成立しやすいというメリットがあります。

壊れたテレビを出品する場合は、タイトルや説明欄にジャンク品であることがわかるように記載してください。また、壊れている部分の写真があれば、よりわかりやすいです。新品とは相場が違うので、よく調べて価格設定しましょう。

商品名状態取引価格
SONY KJ-65X8550H 4K液晶テレビ液晶下部に割れ、キズ、汚れあり14,000円
SHARP AQUOS LC50W3 液晶テレビ電源が入らない9,600円
TOSHIBA REGZA 液晶テレビ 40V型画面にラインあり4,500円
Panasonic TM-1441V ブラウン管テレビザラザラと横線が入る2,700円
TOSHIBA 14S65 ブラウン管テレビ古い、映るかどうか不明1,000円

ラクマ

ラクマは、楽天グループが運営するフリマサービスです。出品者が支払う販売手数料がほかより安く利用しやすいという特徴があります。また、楽天市場と連携してポイントが使えることもメリットです。

壊れたテレビを売るには、タイトルや説明文にジャンク品である旨を入れ、なるべく写真でもわかるようにして出品しましょう。

商品名状態取引価格
SONY BRAVIA KJ-65A8H 4K有機ELテレビ画面割れで映らない57,000円
SHARP AQUOS LC50W30 液晶テレビたまに映らない15,000円
LG 43UM7500PJA 4Kテレビ液晶に縦線、映らない4,000円
SONY KDL-S23A10 液晶デジタルテレビリモコンがない1,700円
SONY BRAVIA KDL20S2000 液晶テレビ地上デジタル/衛星放送が映らない500円

Yahoo!オークション

Yahoo!オークションは、国内で利用者の多いネットオークションです。入札制なので、予想外に高額で売れる可能性があります。

壊れたテレビを出品するときは、タイトルと説明文にジャンク品と記載しましょう。商品状態や返品の可否も入力し、トラブルを避けることが大切です。

商品名状態取引価格
TOSHIBA REGZA 65M550K 4K液晶テレビ地デジ視聴不可50,300円
SONY BRAVIA KJ-75X8000H 4K液晶テレビ割れ、全体的に状態が悪い20,000円
Panasonic VIERA TH-43GX850 4K液晶テレビキズ、汚れあり10,500円
SONY TRINITRON KV-10PR1 ブラウン管テレビ中古でキズ、汚れあり7,750円
Panasonic VIERA TH-40AX700 4K液晶テレビ通電するが映らない1,000円

オークファン

オークファンは、さまざまなオークションサイトから相場を検索できるサイトです。連携しているYahoo!オークションから出品するための、出品テンプレートを使えます。

商品情報を入力し、完成したテンプレートのHTMLコードをコピーして、出品画面のHTML入力タブのテキストボックスに貼りつけてください。商品説明のページをきれいに作れます。

商品名状態取引価格
SONY インデックストロン KV-4SV1 小型テレビボタンを押しても反応がない43,500円
TOSHIBA REGZA 50Z570K 液晶テレビスレ、汚れ、画面上部中部に液晶横線、ネジ3本欠品12,000円
SONY TRINITRON KV-6PRT1 ブラウン管テレビACアダプター欠品7,000円
SHARP 3C-E1R ポータブル液晶テレビ通電しない3,100円
SONY BRAVIA KDL-32F1 液晶テレビ映像不良810円

ジモティー

ジモティーは、不用品の売買ができる地元の掲示板です。投稿フォームに不用品の内容やジャンク品であることを投稿し、問い合わせがきたら返信して受け渡し方法と支払方法を直接相談します。

ジモティーは無償出品も可能なので、0円で取引される場合があるのが特徴です。

商品名状態取引価格
SONY BRAVIA KJ-55X9300D 4K液晶テレビ映らない15,000円
LG 42LB57YM Smart TV 画面に白い点が表示される5,000円
SHARP AQUOS 55型テレビ左側が暗く映る1,000円
Pnasonic VIERA TH-42PX80 プラズマテレビ縦と横に黒いラインが表示される0円
TOSHIBA REGZA 49G20X 液晶テレビ画面が映らない0円

壊れたテレビの買取依頼前に確認すること

壊れたテレビを買取業者に依頼する前に、いくつか確認しておくべきポイントがあります。テレビの動作不良が必ずしも故障のせいではない、あるいは故障だが修理すれば使えるなどのケースがあるからです。以下では、確認しておきたい事項について詳しく解説します。

故障の度合いや壊れている部分を把握しておく

まずは、テレビがどの程度故障しているのかを把握することが重要です。これにより、買取業者とのやり取りがスムーズになり、適切な査定を受けられる可能性が高まります。

本当に壊れているのか、どの機能が使えなくなっているのかを確認してください。たとえば、電源が入らないなど具体的な症状を整理して、説明できるようにしておきましょう。

ケーブル配線を確認する

テレビが映らない場合、まずは、テレビ本体と外部機器を繋いでいるケーブルやアンテナケーブルが正しく接続されているか確認してください。故障ではなくケーブルの配線ミスが原因であるケースも少なくありません。

ケーブルが緩みや断線が原因の可能性もあるため、一度外して再接続することをおすすめします。別のケーブルを使って動作確認を行うと、原因が配線かどうかを判断しやすいです。

リモコンの状態を確認する

リモコンの状態を確認することも大切です。テレビが操作できない原因がリモコンの場合もあります。電池切れや接触不良が起きているかもしれないので、まずは新しい電池に交換してみてください。

また、リモコンが正常に動作しているかを確認するには、スマートフォンのカメラを使ってリモコンの赤外線を検知する方法があります。以下は、AQUOSのリモコン動作確認方法です。

1. 携帯電話を「カメラモード」にします。
2. リモコンの先端(送信部分)をカメラ(携帯電話のレンズ部分)の方へ向けます。
3. 携帯電話の画面にリモコンが映っていることを確認します。
4. リモコンをカメラ方向に向けたまま、リモコンのボタン(運転ボタン等)を押します。
5. リモコンが正常に動作し、赤外線信号を送信している場合は、カメラに映ったリモコンの送信部分が白く光ります。(カメラによっては、紫に見えるものもあります。)
引用元:シャープ|リモコン動作確認簡易判定方法(最終閲覧日2025年1月19日)

このように、リモコンの状態をチェックすることで、テレビ本体が壊れているわけではないと判明する場合があります。

B-CASカードを確認する

B-CASカードが正しい向きでしっかり挿入されているか確認し、一度取り出して再挿入してみてください。B-CASカードの挿入不良や不具合も、テレビが正常に動作しない原因となることがあります。

再挿入しても映らないときは、B-CASの不具合診断ナビも利用してみましょう。もしカード自体に不具合がある場合は、カスタマーセンターに連絡すれば交換してもらえます。

テレビを再起動する

テレビに不具合があるときは、テレビ本体を再起動してみることをおすすめします。不具合は、システムエラーによる一時的なものかもしれません。

こちらは、シャープ AQUOSの再起動の操作手順です。

<本体の電源スイッチで操作>
● 電源「入」のまま、本体の電源スイッチを5秒以上押しつづけ、電源を「切」にします。
● 約1分後に再度電源を「入」にしてください。
<電源プラグの抜き差し>
上記操作をしても改善しない場合は、電源プラグをコンセントから抜き、約1分後に再度差し込んでください。
引用元:シャープ|再起動 操作手順(最終閲覧日2025年1月19日)

再起動の操作手順は、メーカーや機種によって違います。公式ページや説明書で確認してください。

この操作で問題が解消することもあるので試してみましょう。

保証期間を確認する

テレビが壊れた場合、まずは保証期間が残っているか確認することをおすすめします。保証期間内であれば、修理を受けることでそのまま使用しつづけられる可能性があるからです。買取に出す前に、保証内容をしっかりと確認しましょう。

メーカー保証

メーカー保証とは、製品の不具合や初期不良を対象とし、無料で修理を受けることができるサービスです。ただし、故意の破損や自然災害による損傷は対象外となる場合があります。保証書が必要となるため、紛失しないよう注意してください。

以下に大手メーカーの保証期間についてまとめました。テレビの保証期間は一般的に1年間というメーカーが多いです。

メーカー保証期間
シャープ(SHARP)1年間
パナソニック(Panasonic)1年間(IoT延長サービスで3年間)
レグザ(REGZA)1年間(有償で5年間に延長可)
ソニー(SONY)1年間(有償で最大5年間まで延長可)
ハイセンス(Hisense)3年間

家電量販店の保証

家電量販店の保証は、店舗ごとに内容が異なりますが、購入時に追加料金を支払うことで延長保証を付けられる場合があります。この保証は、メーカー保証が切れた後も修理を受けられることが特徴です。

ただし、保証対象外の条件や商品によって期間が異なる場合があるので、契約時の詳細を確認しておきましょう。以下に家電量販店の保証期間とその特徴をまとめました。テレビは5年間保証のメーカーが多いです。

店舗名保証期間特徴
ヨドバシカメラ5年間ゴールドポイント会員は購入金額の5%のゴールドポイントで保証可
ビックカメラ3年間・5年間・10年間保証期間は商品によって異なる、テレビは5年
エディオン(EDION)5年間・10年間エディオンカード会員で5,500円以上の指定商品購入で保証可
ケーズデンキ(K’s デンキ)3年間・5年間・10年間指定機種のみ、期間は商品によって異なる、テレビは3年間または5年間
ジョーシン(Joshin)5年間・10年間クレジット会員は加入料無料、購入単価3万円以上のテレビは5年間

壊れたテレビ買取前の準備

壊れたテレビの買取を依頼したら、買取業者に査定してもらう前に準備しておくことがいくつかあります。以下で紹介する事前準備を行うことで、査定額にも影響するかもしれないので、しっかりチェックしておきましょう。

B-CASカードの名義変更

地上デジタル放送の番組著作権を保護する目的で、通常1つのテレビには1つのB-CASカードと呼ばれるICカードが付属しています。

B-CASカードはユーザーの情報が書き込まれていますので、そのままの状態で転売することはできません。
B-CASカードを抜いた状態で買取に出しても問題はないのですが、転売先でB-CASカードを再取得する必要が出てきます。

そこで、B-CASカードの名義変更をこちら側で済ませておけば、転売先で改めてB-CASカードの申請をする必要がなくなり、買取ショップとしてはその手間の分だけ高い査定を出すことができるといえます。

それほど大変な作業ではありませんので、是非ともこの部分はクリアしておきましょう。

名義変更の方法

B-CASカードの名義変更の手順を簡単に説明します。

  1. カスタマーセンターに電話する
  2. 使用者変更申請をしたい旨を伝える
  3. オペレーターにB-CASカード番号を伝える
  4. オペレーターの指示通り手続きする

詳しくは、こちらのページで「カード使用者変更の申請」を確認してください。この手続きを行うことにより、カードを付属したまま買取に出すことが可能になります。

ほこりや汚れを拭き取っておく

テレビの使用・保管でついたほこりや汚れは、やわらかいクロスなどで拭き取っておきましょう。特に、裏面の凹凸部分のほこりや、液晶部分の手垢など、汚れがたまりやすいところは丁寧にお手入れすることをおすすめします。

汚れがたまった状態のままより、きれいにしてから査定に出したほうが、査定時の印象が良くなります。査定額に影響する可能性もあるかもしれません。

付属品をそろえておく

査定の際には、取扱説明書やリモコンなど、購入時についていた付属品をそろえておきましょう。

テレビを壁掛けや社外製のテレビスタンドに設置していた場合は、元々ついていた脚やスタンド台を忘れないように注意が必要です。

付属品がどうしても見つからないときには仕方がありませんが、付属品が不足していることによって、査定額が下がる可能性があります。

セカスト・ゲオ・ブックオフの大手3社で壊れたテレビは売れる?

リユースチェーンの大手3社、セカンドストリート、ゲオ、ブックオフでは壊れたテレビが売れるのか調べてみました。以下で、それぞれのテレビの買取条件について説明します。壊れたテレビの売却を考えている方は、参考にしてください。

セカンドストリート

セカンドストリートは、さまざまなメーカーのテレビを買取っている業者です。ただし買取できないテレビについて次のような条件をあげています。

・画面の割れなどの損傷により使用に影響があるテレビ
・リモコンや電源コードの表皮のビニールが切れていたり、削れてしまっている場合
・動作不良、不具合があるテレビ画面の割れなどの損傷により使用に影響があるテレビ
引用元:セカンドストリート|テレビ買取(液晶・有機EL)(最終閲覧日2025年1月19日)

ここからわかるように、セカンドストリートは動作不良や使用に影響する不具合については不可です。小さなキズや汚れなら買取の可能性はあるかもしれませんが、壊れて機能的な不良のあるテレビに関してはむずかしいでしょう。

ゲオ

ゲオは、家電の買取を多数行っていますが、一部買取できない商品もあります。以下は、カテゴリー別の買取不可の商品リストで、家電について記載されている部分です。

・製造後11年経過したお品物
・動作確認できないお品物
・起動しないお品物
・本体全体の擦り傷・塗装剥がれ及び本体に割れ・欠けが著しくひどいお品物
引用元:ゲオ|お売りいただけない商品(最終閲覧日2025年1月19日)

テレビに関してもこの条件が適応され、買取できるのは製造10年以内で動作するもの、損傷がないものに限られるようです。よって壊れたテレビの買取は不可と言えます。

ブックオフ

ブックオフでは、液晶テレビの買取を実施中です。ただし、買取に関するQ&Aで、壊れた家電について次のように言及しています。

Q 壊れている家電や古い家電でも買取は可能ですか?
A 修理が可能な範囲の場合には買取可能ですが、査定額は低くなってしまう可能性がございます。
引用元:ブックオフ|デジタル機器・家電の買取・査定|(最終閲覧日2025年1月19日)

ブックオフは、壊れたテレビを買取る可能性はあるものの、査定額が低くなるかもしれず、あまり期待はできません。不具合の程度によっては買取対象外の場合もあるので、事前に問い合わせることをおすすめします。

ハードオフ

ハードオフも大手のリユースチェーン店ですが、壊れたテレビもジャンク品として買取可能です。ちなみにハードオフに関して、Yahoo!知恵袋にこのような回答がされたことがあります。

ハードオフで壊れたテレビを買い取ってもらえるかという質問に対しての返答です。

故障品だとハードオフでは多分買取、無料引取は無理。 一応、電話で確認してみるといい。
引用元:Yahoo!知恵袋|ハードオフって完全に壊れた液晶テレビでも引き取り?(最終閲覧日2025年1月19日)

最終的にこの件は電話で問い合わせると買取不可だったそうですが、ハードオフはジャンク品を買取るという口コミが伝わっているようですね。

買取店で売れなかった壊れたテレビの処分方法

壊れたテレビを買取店に持ち込んでも、状態によっては買取を断られる場合があります。その際には、適切な方法での処分が必要です。不用品回収業者、リサイクル、家電量販店などを利用した壊れたテレビの処分方法について詳しく解説します。

不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者は、壊れたテレビを回収・処分してくれる便利なサービスです。費用は少し高めですが、最短即日で回収してくれ、持ち込む手間もいらないので気軽に利用できます。

以下は、テレビの回収価格相場です。不用品回収には、リサイクル料金のほかに回収費と運搬料がかかります。

テレビの種類とサイズ回収価格相場(リサイクル料金のみ)
ブラウン管テレビ15型以下2,296円
ブラウン管テレビ16型以上3,376円
液晶テレビ15型以下2,836円
液晶テレビ16型以上3,916円

不用品回収業者、グッドサービスの回収・運搬料は、15型以下で1,000円~です。リサイクル料金と合わせると、ほかの処分方法よりは高くなります。

リサイクル家電として処分する

壊れたテレビの処分方法のひとつは、リサイクル家電として処分することです。テレビは、家電リサイクル法に基づき正しく処分する必要があります。不要なテレビを粗大ごみに出すことはできません。

テレビをリサイクル家電として処分する際の手順は以下の通りです。

  1. 家電のメーカー、大きさを確認する
  2. リサイクル料金を確認する
  3. 郵便局でリサイクル券の購入用紙に必要事項を記入
  4. リサイクル料金を振り込む
  5. 処分品を指定引取場所に持ち込む

家電リサイクル券は、それを購入することによってリサイクル料金を支払うことになります。料金は、以下のようにメーカーや品目によって変わります。

製造業者等名ブラウン管式テレビ(小)ブラウン管式テレビ(大)液晶・有機EL・プラズマ式テレビ(小)液晶・有機EL・プラズマ式テレビ(大)
パナソニック(株)1,320円2,420円1,870円2,970円
シャープ(株)1,870円2,970円1,870円2,970円
ソニー(株)1,870円2,970円1,870円2,970円

不用品回収業者とくらべると、持ち込みの手間がかかるかわりにコストが抑えられます。

家電量販店に持ち込む

多くの家電量販店では、不要になったテレビを引き取るサービスを提供しています。その手順は以下の通りです。家電量販店へ持ち込む場合は、事前に家電リサイクル券を購入する必要はありません。

  1. 店舗に条件や費用を事前確認する
  2. テレビを店舗に持ち込む
  3. リサイクル料金を支払う

自分で持ち込めば搬送費用などがかからず、リサイクル料金だけですむことがメリットです。

よくある質問

ハードオフで映らないテレビの買取はできる?

映らないテレビでも、ハードオフでは一部の条件で買取が可能なことがあります。特にジャンク品としての価値があり、部品取りや修理目的で引き取られる場合です。ただし、液晶割れや基板の重大な故障がある場合、買取不可となる可能性もあります。

壊れている、動かない、傷がついている・・・完全な状態で無いモノもぜひ一度お持ちください。ハードオフでは「ジャンク品」としてよろこんで買取いたします。ジャンクは宝の山、店頭で隠れたお宝を探し出すのもハードオフならではの楽しみ方です。
※商品、状態によっては、買取できない場合がございます。
引用元:ハードオフ|ハードオフ(最終閲覧日2025年1月19日)

映らないテレビの買取条件については、事前に問い合わせを行うほうがよいでしょう。

買取できないテレビは引き取ってもらえる?

買取不可となったテレビでも、引取りサービスを提供している業者があります。以下は買取不可の家電などを引取りできるかどうかについて言及している業者です。

買取業者引取り条件
ハードオフ家電は一部を除いて引取り可(要問い合わせ)
出張買取MAXリサイクル可能な家電は無料引取りの場合あり
プリフラ原則無料引取りはなし、有料引取り可

引取りできる条件や料金など業者によって違いますが、テレビを処分する場合は、家電リサイクル法に基づくリサイクル料金を支払わなくてはなりません。事前に問い合わせるなどして料金を確認してください。

家電リサイクル法ってなに?

家電リサイクル法は、正式名称を特定家庭用機器再商品化法と言います。経済産業省では、次のように説明しています。

一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶式、有機EL式、プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。
引用元:経済産業省(最終閲覧日2025年1月19日)

家電を廃棄する際、排出者はリサイクル料金を支払い、製品を適切に処理しなければなりません。これにより、製品から取り出した金属やプラスチックが再利用され、環境負荷が軽減されます。

テレビも家電リサイクル法の対象なので、正しい方法で処分しましょう。

壊れたテレビを買取ってもらおう

壊れたテレビの買取について、おすすめの買取店を紹介していきました。壊れてしまったテレビは、どの買取業者でも買取ってくれるわけではないため、壊れていても買取可を明言している買取店を選びましょう。

また、液晶の破損がない、製造から5年以内などの条件があることが多いので、買取対象に当たるのか事前に確認が必要です。買取店以外にもフリマアプリなどの利用も検討して、壊れたテレビを処分してみてくださいね。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:高く売れるドットコム,出張買取MAX,プリフラ,買取侍,Google,ハードオフ,買取大王,ビリケン堂,シャープ,パナソニック,レグザ,ソニー,ハイセンス,ヨドバシカメラ,ビッグカメラ,イーオン,ケーズデンキ,ジョーシン,グッドサービス,株式会社シーズ

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/