買い替えに選びたい業務用ガス炊飯器のおすすめランキングBest10

  • 2018年8月23日
ガス炊飯器おすすめ

日本人の主食であるお米を美味しく食べるには、炊飯器が欠かせません。

皆さんの自宅にも炊飯器があると思いますが、古くなった炊飯器はどうされていますか?

炊飯器が古くなって買い替えをお考えの方は、買取サービスを利用してはどうでしょうか?

そこで今回は、種類を業務用ガス炊飯器に限定しておすすめ商品のランキングと人気の買取店をご紹介したいと思います。

最近炊飯器の調子が悪くなってきて、買い替えをお考えの方は必見の内容となっています!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

選ぶときのコツ

使う人数に合わせた炊飯量で選ぶ

業務用ガス炊飯器を選ぶ一つ目のコツは、炊飯量で選ぶことです。

ご飯を炊く目安の量は、1食につき一人1合が基本です。

しかし、食べる量は人によって違うため食べる人数に合わせて工夫をすることが必要です。

運動部以外の中学生や高校生であれば、一人1合の計算でもよいのですが、男子中学生や男子高校生の運動部の合宿ともなれば、一人1合では足りないため、大幅に量を増やして計算する必要があります。

炊飯器の台数を増やすか、一度に多くの量を炊ける炊飯器を選ぶ必要があります。

また、おかわりすることも考えると保温機能があるタイプがオススメ。

ガスの種類を確認する

ガス炊飯器を選ぶ場合には、自分の使っているガスの種類を確認することが必要です。

ガスの種類は、都市ガスとLPガスの2種類があります。

この種類を間違ってしまうと、事故につながってしまう危険があるため、必ず事前に確認する必要があります。

そして、ガス炊飯器そのものにも都市ガス用とLPガス用があるため、自分の住んでいる環境に合わせて選ばなければなりません。

また、ガス炊飯器に使用するホースやソケットなど部品も指定があるため注意が必要です。

実際に購入する際には、お店のスタッフに相談して選ぶことをお勧めします。

これからガス炊飯器を購入する場合には、ガスの種類の確認とそれに合わせた炊飯器を選ぶことが大切です。

台所のスペースに合わせる

ご飯は毎日炊く必要があるため、置く場所に合わせて選ぶことも大切です。

ガス炊飯器はガスを使うため、ガス管の近くに置かなければなりません。

しかし、台所のスペースは限られていることが多いため、事前にスケールなどを使って確認することが必要です。

実際に置いてみたらはみ出てしまった、などとなってしまっては元も子もありません。

お店のカタログやホームページの情報をもとにして、スペース的に置けるかどうかを確認する必要があります。

また、ガス炊飯器は熱を持つものが多いため、メーカーごとに壁からの距離が指定されています。

そのため、蓋の開け閉めが出来るかなども考慮してスペースには余裕を持って選ぶことがポイントです。

業務用ガス炊飯器のおすすめランキング

10位 PR-3200S 13A

  • メーカ名:パロマ
  • 製品名:PR-3200S 13A
  • 炊飯量:1.6升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:438mm × 371mm × 348mm

おすすめポイント

電子ジャータイプのガス炊飯器です。最小炊飯能力は0.8合~となっています。

お米の量に合わせて火力が調整できる「火力調整レバー」が着いています。

万が一、途中で火が消えた場合でも立ち消え安全装置を備えているため、自動でガスをシャットダウンしてくれます。

そして、内釜がフッ素加工されているため、ご飯粒がこびりつきにくく洗いやすいことも魅力。

電子ジャータイプのため、ご飯を炊いた後でも温かい状態をキープ可能です。

9位 RR-15SF-1 13A

  • メーカー名:リンナイ
  • 製品名:RR-15SF-1 13A
  • 炊飯量:1.6升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:431mm × 331mm × 318mm

おすすめポイント

炊飯中の輻射熱を大幅にカットしたガス炊飯器です。

ご飯を炊いている途中はどうしても熱くなってしまいますが、このガス炊飯器は外枠部分をステンレス製の三重構造にしているため、胴体部分の温度上昇を大幅に軽減してくれます。

そのため、夏場に厨房の温度を上げにくくしてくれます。スッキリ収まるコンパクト45シリーズのため、45cmカウンターにも対応しています。

カウンタースペースをより広くしたい中小店舗におすすめ。

8位 PR-403S 13A

  • メーカー名:パロマ
  • 製品名:PR-303SF LP
  • 炊飯量:2.2升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:412mm × 338mm × 367mm

おすすめポイント

最大で2.2升のお米が炊ける大型ガス炊飯器です。

最小炊飯能力は6.7合です。火力調整レバーが付いているため、お米の量に合わせて火力調整が可能。

また、立ち消え安全装置もついているため、もし途中で炎が消えても自動でガスを遮断してくれるため安心です。

ご飯を炊いている途中に異常な加熱があった場合には、異常過熱防止がついているため自動で火が消えます。

二つの取手もついているため、持ち運びしやすい作りにもなっています。

7位 RR-50S1 LP

  • メーカー名:リンナイ
  • 製品名:RR-50S1 LP
  • 炊飯量:5.5升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:525mm × 481mm × 434mm

おすすめポイント

5.5升を安定して炊くことができる普及型炊飯器です。

釜底全体に炎が行き渡るため、炊きムラを少なくすることができます。

また、何かと忙しい料理の最中に炎が消えた場合でも、立ち消え安全装置が付いているため安心。

立ち消え安全装置は、何らかの理由で炎が消えると自動でガスを遮断してくれる優れもの。

そして、ガバナ付きなことも炊き上がりの安定に役立っています。

街の個人経営の飲食店やレストランにおすすめのガス炊飯器です。

6位 PR-200J 13A

製品情報

  • メーカー名:パロマ
  • 製品名:PR-200J 13A
  • 炊飯量:1.1升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:296mm × 300mm × 366mm

おすすめポイント

電子ジャータイプのガス炊飯器です。

直火の強火力でスピーディーに加熱することができるため、お米が持っている本来のおいしさを封じ込めることができます。

また、12時間の保温が可能なため、朝、ごはんを炊けば夜まで温かい状態を保てます。

炊飯量が1.1升のため、 大人数の家族向けとしても使えます。

立ち消え安全装置がついているため、強風などで火が消えても安心ですし、フッ素加工されているためお手入れも楽々です。

5位 PR-10DSS LP

製品情報

  • メーカー名:パロマ
  • 製品名:PR-10DSS LP
  • 炊飯量:5.5升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:573mm × 470mm × 449mm

おすすめポイント

最大5.5升のお米を炊くことの出来る業務用炊飯器です。

立ち消え安全装置が付いているため、場所を選ばず使用OK。

また、スライド式火力調節つまみが付いているため、お米の量に合わせて火力調整することが可能。

一度にたくさんのご飯を炊くことができるため、中学生や高校生の運動部が合宿をする際などにおすすめの炊飯器です。

しかし、最低2升からも炊けるため、大家族でお弁当をたくさん作る必要のあるご家庭でも使うことが出来ます。

4位 RR-30S1 LP

製品情報

  • メーカー名:リンナイ
  • 製品名:RR-30S1 LP
  • 炊飯量:3.3升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:450mm × 421mm × 408mm

おすすめポイント

業務用のガス炊飯器です。

ガバナ付でガス圧を常に一定に保つことができるため、ご飯の炊きムラが少なく安定した仕上がりが魅力。

そして、内釜がフッ素仕様のためご飯粒がこびりつきにくく、使用後に洗いやすいことも魅力です。

また、立ち消え安全装置がついているため、何らかの理由で炎が消えても自動でガスを遮断してくれるため安心して使用できます。

主に学生の部活動での合宿や、中小規模の飲食店の使用にオススメ。

3位 PR-4200S LP

製品情報

  • メーカー名:パロマ
  • 製品名:PR-4200S LP
  • 炊飯量:2.2升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:438mm × 371mm × 385mm

おすすめポイント

業務用の電子ジャータイプの炊飯器です。

火力調整レバーが付いているため、ご飯の量に合わせて火力を加減することができます。

また、立ち消え安全装置がついているため、途中で火が消えても自動でガスを止めてくれます。

そして、フッ素加工内釜のため汚れがつきにくくお手入れに手間がかからずラクチン。

炊飯量が6.7合~のため、中小規模以上の飲食店向けの炊飯器です。

2位 PR-101DSS 13A

製品情報

  • メーカ名:パロマ
  • 製品名:PR-101DSS 13A
  • 炊飯量:5.5升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:449mm × 506mm × 470mm

おすすめポイント

業務用の大型炊飯器です。炊飯量が2升~5.5升となっているため、常に大人数のお客さんのいる中小規模の飲食店に向いている機種です。

ダイヤル式火力調節つまみがついているため、炊くお米の量に合わせて火力調整ができることがメリット。そして、折れ取っ手付きのため、他の場所に持ち運ぶ際にも便利に使えます。

立ち消え安全装置もついていて自動でガスを止めてくれるため、煮こぼれや強風があっても安心!

1位 PR-6DSS LP

製品情報

  • メーカー名:パロマ
  • 製品名:PR-6DSS LP
  • 炊飯量:3.3升
  • 幅 × 奥行 × 高さ:513mm × 410mm × 414mm

おすすめポイント

最大で3.3升のご飯が炊ける大型タイプです。

スライド式火力調節つまみが付いているため、炊きたい量に合わせて火力の調整が可能。

業務用タイプのため、重さは11.5kgと重めですが、固定取っ手がついているため持ち運びしやすい作りになっています。

そして、立ち消え安全装置がついているため、炊飯中、急に火が消えても自動でガスが止まるため安心して使えますよ。

個人で飲食店を経営されている方や、部活動の合宿の際には大活躍するモデルです。

おすすめ買取店と価格

ガス炊飯器買取NET

こちらのお店は、年間買取実績が10,000件以上ある買取専門店です。

炊飯器の他にも、エアコン、ガス給湯器、エコキュート、ルンバ、ドラマ式洗濯機、ノートパソコン、プラズマテレビ、ブルーレイ、プレイステーション、AV機器、楽器、電動自転車、ベビー用品なども買取してくれます。

買取方法は、宅配買取、持ち込み買取、出張買取の3種類です。

宅配買取では、自宅にダンボールがない場合には引き取り業者が梱包してくれます。そして送料無料で利用できます。

三つの買い取り方法での買取代金の支払いは指定口座への振込となりますが、その際の振込手数料はお店が負担してくれるため、買取代金から振込手数料が差し引かれることなくそのまま受け取ることが出来ます。

店舗情報

  • 店舗名:ガス炊飯器買取NET
  • 住所:〒350-2226
    埼玉県鶴ヶ島市中新田41-1

参考買取価格

  • 製品名:リンナイ αかまど炊き RR-S200GV LP
    価 格:¥50,000
  • 製品名:リンナイ RR-50S2 13A
    価 格:¥20,000
  • 製品名:パロマ PR-S20MT LP
    価 格:¥18,000
  • 製品名:パロマ PR-6DSS LP
    価 格:¥14,000
  • 製品名:リンナイ 直火匠 RR-055MST2 LP
    価 格:¥25,000
  • 製品名:リンナイ こがまる RR-030VMT 13A
    価 格:¥12,000

高価買取のコツ

汚れをしっかり落とす

業務用ガス炊飯器を高価買取してもらうためには、汚れをしっかり落とすことがポイントです。

汚れが付着した状態で査定に出してしまうと、マイナス査定となってしまい査定額が大きく下がってしまいます。

しかし、綺麗に掃除がされているものであれば、状態が良いと判断されて高い査定額がつきやすくなります。そのため、査定に出す前に綺麗に掃除をすることが大切。

業務用ガス炊飯器を掃除する場合には、台所用洗剤、綿棒、キッチンペーパー、歯ブラシなどが必要です。掃除をする場合には外側だけではなく内側も忘れずに。

特に細かい部分は綿棒や歯ブラシを使うと、汚れがきれいに落とせます。

綺麗なガス炊飯器は高価買取してもらいやすいため、査定の前には掃除をすることをお勧めします。

付属品を揃える

付属品を揃えておくことも、高価買取のためには大切なポイントです。

取扱説明書や保証書、商品を購入した時の箱などは、できるだけ一緒に査定に出した方が高価買取してもらえます。

一度使い方を覚えてしまうと取扱説明書を見ることはほとんどなくなります。また、箱も邪魔になってしまうため捨ててしまう方がいます。

しかし、取扱説明書や箱などの付属品は、高価買取のためには欠かせないものなのです。

取扱説明書などの付属品が揃ったガス炊飯器は、より新品に近い状態の商品と判断されるため、高価買取してもらえるのです。

そのため、取扱説明書や保証書、箱などの付属品は査定に出すまできちんと保管しておくことをお勧めします。一緒に査定に出せば高価買取してもらえますよ。

製造年を確認して早めに売る

業務用ガス炊飯器の詳しい情報があれば正しく査定してもらえるため、高価買取につながります。

具体的には、メーカー名や製造年、型番が分かれば正しい査定が行われて高価買取してもらえます。

また、使わないと判断した場合には早めに売ることも大切。

お店では各メーカーの新しいガス炊飯器が次々と並んで発売されるため、古いものは型落ち品となってしまいます。

型落ち品となると査定額は徐々に下がる傾向にあるため、早く売る事がポイントです。

早めに売れば高い査定額になりやすいため、より多くの買取代金を手にすることができます。

そうなると、新しい業務用ガス炊飯器を購入する際には、少ない負担で購入することが可能!

そのため、買い替えを考えた場合にはできるだけ早く査定に出すことが重要なポイントです。

まとめ

今回は、業務用ガス炊飯器のおすすめ商品のランキングと人気の買取店情報をご紹介しました。

お米を毎日美味しく食べるには炊飯器は欠かせない道具といえます。しかし、毎日使う道具は古くなったら買い換える必要が出てきます。

その時には、買い替えて使わなくなった業務用ガス炊飯器は買取してもらってはどうでしょうか?

ガス炊飯器を高く売るためにはいくつかコツがあるため、これから使わなくなった業務用ガス炊飯器を査定に出す際には、是非今回の情報を参考にしてみてください。

木暮康雄

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役CEO。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)がある。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる