iPhoneは最新のiPhone XR、iPhone XSの発売が決定されるなど、今後とも目が離せない大人気にスマートフォンです。
初代から合わせて10代目近いiPhoneの買取は、同じく長く営業を続ける大手の携帯電話・電子機器の買取店に依頼することがおすすめです。
今回は大手買取店として、ソフマップを紹介していきます。
また合わせて高価買取のコツなども紹介するので、参考にしてみてください。
ソフマップの買取情報
店舗紹介
特徴
- 母体である有限会社ソフマップは1982年創業の老舗
- 新サービス「ラクウル」で簡単に買取依頼
- 高精度のデータ消去技術で売った後も安心
紹介
ソフマップは実店舗と通販業務、インターネット販売を基にして、様々な事業を展開しています。
事業内容はスマートフォン、パソコン、ソフト、その他デジタル製品などの買取と販売、またそのサポートです。
創業が1982年とインターネットの黎明期から運営されているだけあって、iPhoneをはじめとした通信機器、電子機器の取り扱いに強い自信を持っているお店です。
ソフマップドットコムではこのソフマップが運営するいくつかの事業の中で、インターネット買取・販売を専門として運営されています。
iPhoneの買取におすすめな理由としては買取強化キャンペーン、データ消去技術の高さ、買取方法の簡単さが挙げられます。
まず買取強化キャンペーンについては、買い替えキャンペーンとSIMロック解除キャンペーンの2つがあり、どちらもうまく利用することで買取金額が大きく伸びます。
特に買い替えキャンペーンは、ソフマップ内でiPhoneの購入を決めてしまうだけで簡単に高額で古いiPhoneを下取りしてもらえるので便利です。
また高いデータ消去技術によって、スマートフォンを手放す際に最も心配な個人情報が確実に消去されるので安心してキャンペーンを利用できるでしょう。
店舗情報
- 会社名:株式会社ソフマップ
- 住所:東京都千代田区外神田1-16-9 朝風2号館ビル(秋葉原本部)
買取方法
ラクウル
ラクウルはソフマップ独自の中古品買取アプリです。
iPhoneだけでなくカメラやパソコン、ゲームソフトやゲーム機本体も買取してもらうことができます。
アプリをダウンロードして、アイテムと配送方法を選んで申し込めば、あとはアプリに査定額のお知らせが来るのを待つだけです。
今まで複数の機器をまたいで行われていた買取が、アプリ一つの中で完結しているため、わかりやすくて使いやすいサービスと言えるでしょう。
またアプリの利用料金や配送の際の手数料、宅配キットなどは全て無料な点も気軽に使える大きな要因になっています。
ホームページから買取の流れをわかりやすく解説した動画が見られるので、まずはアクセスしてみましょう。
店頭買取
店頭買取は店舗に直接商品を持ち込んで査定してもらう買取方法です。
店舗はソフマップ、ビッグカメラ、コジマ、ユーフロントなど合わせて全国約200店舗で買取を依頼することができます。
ソフマップに持ち込んだ場合にはキャンペーンやソフマップカードのサービスをもれなく利用することができるので、近くに店舗があるという方はこちらがおすすめ。
また、一部サービスやソフマップカードの利用ができなくなりますが、全国展開しているビックカメラやコジマで買取を依頼できるのは魅力的です。
査定料も無料で利用できるので、iPhoneやPC、ゲームの専門知識豊富なスタッフに目の前で査定してもらえるチャンスをぜひ利用してみてください。
買取価格相場
今からちょうど2年前に発売され、最新機種への買い替えをお考えの方も多いであろうiPhone7 plusの買取価格相場をまとめました。
(2108年10月現在、出典:ソフマップドットコム)
- 商品名:iphone7plus 256GB ゴールド MN6N2J/A docomo
価 格:44,000円 - 商品名:iphone7plus 128GB シルバー MN6G2J/A docomo
価 格:38,000円 - 商品名:iphone7plus 32GB ブラック MNR92J/A docomo
価 格:33,000円 - 商品名:iphone7 256GB ローズゴールド MNCU2J/A docomo
価 格:36,000円 - 商品名:iphone7plus 256GB ゴールド MN6N2J/A 国内版SIMフリー
価 格:50,000円 - 商品名:iphone7plus 125GB シルバー MN6G2J/A 国内版SIMフリー
価 格:47,000円
高価買取のコツ
清掃する
iPhoneのように常に携帯している商品は自然と汚れが付きやすくなります。
手垢などの汚れやケーブルの接続部分などの埃は、綺麗に清掃してから買取に出すようにしましょう。
湿らせたレンズクロスなどで汚れをふき取るのが最も簡単です。
この際、水気は十分に落として拭くのが重要です。
また電源や音量のボタン、充電器やイヤホンの差し込み口は歯ブラシやウェットティッシュを使って埃を落とすのがいいでしょう。
エアダスターについては、iPhoneのお手入れ方法を解説するサイトなどでよくおすすめされていますが、iPhone7以降の機種には厳禁なようです。
機種によってコーティングの種類が異なるため、効果的な清掃方法が一律でないということは頭に入れておきましょう。
なるべく早く売る
毎年のように新機種が発表されるiPhoneは、新機種の発売に合わせて古い機種の買取金額が大きく下がる場合が多いです。
そのため各機種の買取金額のピークは、その機種の発売直後から次世代の機種が発売する直前までの期間といえるでしょう。
また発売当時に最新機種へと乗り換えた人の分割払いが完了する、発売からおよそ2年後のタイミングもiPhoneの買取金額が大きく下がりやすい時期です。
このようないくつかの買取金額が下がるタイミングを覚えておいて、値下がりが起きる前の早めの段階で買取を依頼するのも高価買取のコツになります。
キャンペーンを利用する
キャンペーンを利用すれば、ただ売るよりもかなりお得にiPhoneを現金化することが可能です。
今回は紹介しているソフマップでも大きな2つのキャンペーンが行われています。
SIMロック解除キャンペーンは、あらかじめSIMロックが解除されたiPhoneを最大13,000円増額で買取するキャンペーンです。
また買い替えキャンペーンは、ソフマップで買取の際に中古のiPhoneを同時に購入することで、買取金額が10%アップするキャンペーンです。
どちらも利用しやすく、大きなプラス査定を得られるので積極的に利用してみましょう。
付属品を確認
iPhoneについては、付属品があるとないとでは買取額は大きく変わります。
特にiPhone7以降の機種はイヤホンジャックの廃止もあり、購入時に付属している専用のイヤホン、また通常のイヤホンを接続するための変換コネクタが非常に重要。
次に使用する人に必要なものから優先して確認していくことを心がけましょう。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
今回はiPhoneの買取を依頼するおすすめのお店として、ソフマップを紹介しました。
新サービスのアプリ「ラクウル」によって利用のしやすさが格段に上がった同店は、開催中のキャンペーンと相まってかなりの高価買取が期待できます。
また大手ゆえの安心感があるのも魅力的なので、ぜひ試しに利用してみてください。