未だに中古買取市場を賑わしているタブレット端末「ipad2(ipad第2世代機種)」ですが、どこで売れば高価格で買取してもらえるか?買取相場に迫ってみると同時に、おすすめのショップをご紹介いたします。
photo by Matthew Pearce
中古買取市場で未だ注目され続けるipad2。アップル社開発によりソフトバンクモバイルで販売されていた人気機種というのは言うまでもありません。
2011年発売以来約3年間に渡るロングセラー、2014年3月18日には、iPad(Retinaディスプレイモデル/第4世代)に置き換えられる形で販売も終了となりましたが、その需要はかなり大きなものだったと言えるでしょう。
では「ipad2」の現在の買取価格の相場はどうなっているでしょうか?1社づつまとめてみました。
(2016年1月26日時点)
「ソフマップ」の買取価格と特徴
ソフマップに関しては、扱い全商品を羅列してみました。モデル全体を通してどのくらいの差異があるのかご確認いただけるかと思います。
最高買取価格
【Wi-Fi版】
iPad2 Wi-Fi 16GB (BK) MC769J/A 7000円
iPad2 Wi-Fi 16GB (WH) MC979J/A 7000円
iPad2 Wi-Fi 32GB (BK) MC770J/A 8000円
iPad2 Wi-Fi 32GB (WH) MC980J/A 8000円
iPad2 Wi-Fi 64GB (BK) MC916J/A 9000円
iPad2 Wi-Fi 64GB (WH) MC981J/A 9000円
【Wi-Fi+Cellular版】
iPad2 Wi-Fi +3G 16GB (BK) MC773J/A 8000円
iPad2 Wi-Fi +3G 16GB (WH) MC982J/A 8000円
iPad2 Wi-Fi +3G 32GB (BK) MC774J/A 9000円
iPad2 Wi-Fi +3G 32GB (WH) MC983J/A 9000円
iPad2 Wi-Fi +3G 64GB (BK) MC775J/A 10000円
iPad2 Wi-Fi +3G 64GB (WH) MC984J/A 10000円
いかがですか?一番高価格で買取されているものが「Wi-Fi+Cellular版64GB」のシリーズです。各携帯電話会社の通信網(3G/LTE回線)でインターネット接続可能、及び最高容量の規格になります。
「ソフマップ」の特徴
「ソフマップ」は、大手ビッグカメラの中古買取特化店で安心です。ポイント還元で上記買取価格よりも5%~10%還元アップとなるのがメリットです。
宅配業者引き取りや自宅訪問査定などバラエティーな査定手段が特徴です。
ネットで査定価格を公開していますので簡単に参考価格を見ることができます。
「スマーケット(ゲオ)」の買取価格と特徴
ここからは、相場を比較するために「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」に絞って価格調査してみましょう。
「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」最高買取価格
中古9,500円
最低買取価格5,985円
※最低買取価格の公開はスマーケット(ゲオ)の特徴でもあります。
「スマーケット(ゲオ)」の特徴
「スマーケット」は、DVDレンタルでお馴染み全国1000店舗以上の大手ゲオのスマホ・タブレット買取専門店です。ゲオオンライン同様、最低価格が表記されていました。最低価格とは買取保証金額のことで、これが明確に記載されていると安心です。
ネットで査定検索もできるので便利です。
![スクリーンショット 2017-06-12 19.58.40](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/504dfa1e05f50fe7d05ce9b1ab17c838-1024x258.png)
▸ゲオの口コミを見る
「ドスパラ」の買取価格と特徴
▸ドスパラの口コミを見る
「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」最高買取価格
17000円
「ドスパラ」の特徴
「ドスパラ」は、実績20年以上の買取業界の老舗です。
送料や手数料が有料となりますが、タブレットの買取で大事なのはなんと言っても本体の買取価格!他社に比べ高価格で査定してくれることも多いようなので要チェックです。
また、レアな商品の取り扱いで融通のきくことでも定評があり、かけこみ寺のような存在でもあります。必ずチェックしておきたいショップです。
最短で商品受け取り当日には査定連絡してくれるというスピーディーさにも定評があります。ネットで価格公開されているので事前確認できて便利です。
また、高価買取に加え、還元キャンペーンにも注目です。
・店頭買取限定で、3のつく日には3%アップ(現金還元)
・プレミアムサービス加入で、更に20%アップ(ポイント還元)
この2つは併用可能という太っ腹!要チェックです。
「ブックオフ」の買取価格と特徴
![スクリーンショット 2017-07-10 11.32.58](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/d9a74d9ad190a4e235a759dac64a5f05-1024x277.png)
▸ブックオフオンラインの口コミを見る
「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」最高買取価格
未公開
「ブックオフ」の特徴
「ブックオフ」は現在全国800店舗以上、DVDレンタルでもお馴染みの大手です。
ですが、ゲーム・CD・DVD以外の買取に関してはそんなに積極的ではないようです。
タブレット類は店舗ごとに取り扱いの確認が必要です。
扱いがあるお店では、タブレットの画面サイズやOSの種類などに関わらず買取してくれます。付属品なし本体のみでも買取してくれるようです。
また、データ消去しても巧みな不正によってデータが再び読み取られないよう、上書きによるプロテクトや二人の作業員による二重チェックをシステム化しており安心です。
「じゃんぱら」の買取価格と特徴
じゃんぱら
「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」最高買取価格
14000円
「じゃんぱら」の特徴
「じゃんぱら」は、業界15年以上のパソコン関係に強いショップです。
スピーディーな査定でも定評ありです。
最新機種から今となっては入手困難なレアものまで、どんなものでも幅広く買取してくれることでも定評があるので要チェックです。
また、査定額が10000円を越えると500円をサービスしてくれたり、ガソリン代を一部負担してくれるなど、細かい還元も嬉しいポイントです。
ネット検索で事前に価格を確認することができるので相場の目安がわかって便利です。
「コムショップ」の買取価格と特徴
![スクリーンショット 2017-07-06 14.04.05](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/b3d0475ed740bc11b77db8ab014fbc93-1024x282.png)
▸コムショップの口コミを見る
「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」最高買取価格
10000円
「コムショップ」の特徴
「コムショップ」は、パソコン関連などの商品を強化している買取ショップです。
査定もスピーディーに行われ、最短48時間で入金という早さもウリの一つです。
簡易買取という条件を満たせば、更に買取価格500円アップとなります。
ネットで買取価格を公開しているので事前確認できるのがメリットです。更に過去1週間の価格の変動も公開しているので、動きが機敏な商品を検索するときには重宝します。
「駿河屋」の買取価格と特徴
![スクリーンショット 2017-07-06 14.01.23](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/75422e69924f5c8df3fa61c565b60ed5-1024x278.png)
▸駿河屋の口コミを見る
「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」最高買取価格
14000円
「駿河屋」の特徴
「駿河屋」は、買取市場では幅広いジャンルを扱いのあるショップです。
ネットでも簡単に価格を検索できます。もし、検索で商品が出てこなかった場合や、複雑な問い合わせが必要な場合でも、メールによる無料査定も行えるシステムが出来上がっているのがつかみどころです。
価格保証で買取価格を知ってから売ることができるので効率ヨシ!
扱い商品の確認は必至ということと、指定の郵送業者で商品を送るなど、規定を守らないと減額に厳しいショップでもありますが、上手に付き合えば、高評価なショップと言えるでしょう。
大手7社の価格を見てきました。あともう1社おさえておきたいショップをご紹介しましょう。
はずせない!「センターランド」の買取価格と特徴
センターランド
「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」最高買取価格
14000円
「センターランド」の特徴
「センターランド」は、携帯などモバイルの高価格買取に定評があるショップです。
分割払い中のiPadは減額査定となってしまう中、センターランドでは減額なしで買取してくれます。
また、OSのバージョンによる減額もないのが特徴です。
傷ありや、本体のみでも融通のきく買取をしてくれる可能性があります。
ガラス割れ・液晶漏れ・ボタン不良などのジャンク品や赤ロム端末でも買取してくれるというのですから、ゴミと化して自宅で眠っているものでも、もしかしたらお金に変わる可能性があります。
iPad2の買取相場を要略
photo by i1-nettverket
ざっくりと見てきましたが、妥当な相場価格帯になっています。
妥当というのは、Wi-Fi版よりもWi-Fi+Cellular版、16GBよりも64GBの方が高価に買取してもらえるということです。
あとはショップ選び!
「iPad2 Wi-Fi +3G 64GB」に注目して、ショップ別に中古買取相場を見てきましたが、今一番どこで売ればいいのでしょうか?
一番高く買取してもらえるのが、
「ドスパラ」の買取価格17000円。
その後に続くのは、
じゃんぱら、駿河屋、センターランドの3社が買取価格14000円。
このような結果となりました。
自称どこよりも最高買取価格と言うだけあって、「ドスパラ」が断トツの価格となっています。
どの店舗がおすすめか?
一般大手の会社の動向は?
あまり買取に詳しくない方ですと、街でよく見かける大手「ゲオ」「TSUTAYA」「ブックオフ」などを思い出すかもしれません。
残念ながら大手と言えども、これらのショップは「ゲーム・DVD・CD」などに積極的な傾向があり、単独で売るとなると不向きかもしれません。
そんな中、ゲオはスマーケットという中古買取専門サイトで一歩抜き出たという印象を受けます。今後の他社の動向にも期待したいところです。
素人向きなら
買取の右も左もわからないという方でしたら、「ゲオのスマーケット」や、「ソフマップ」など、有名な店舗のあるショップで安心査定してもらうのもいいでしょう。
知名度もそうですが、ipad2のような情報セキュリティーを重んじる商品は、プロテクトの徹底という技術で安心のできるショップにお願いした方が無難だからです。
色々まとめて売りたいなら、「ソフマップ」、「駿河屋」などが賢明です。
また、これ売れるのかな?という商品なら、融通のきく買取業者、「センターランド」、「ドスパラ」、「じゃんぱら」にダメもとで査定、
思いのほか高価格での還元!なんてことも期待できそうです。
まとめ
いかがでしたか?販売中止になったこともあり、従来の高価格での買取とまではいきませんが、まだまだ本体価格の15~20%くらいの相場で還元出来そうです。
Ipad2でなくてはいけないという必要性がある訳でもない中、どうしてまだ買取市場が動くのか?その理由として、中国人のニーズということもあなどれません。
しかし、いずれにしても早いうちに買取してもらうのは賢明だと言えるでしょう。
また、ビッグカメラの「ソフマップ」や、ゲオでは「スマーケット」など、買取特化店のカタチで市場拡大していく方針の中、大手他社も遅かれ早かれ買取市場に特化した進出も十分あり得るでしょう。
ipad高価格買取の完全ガイドも参考にされてみてください。
⇒iPad買取の完全ガイド | 1円でも高く売るために知っておくべきコツ
「ipad2」の買取価格が気になったら、買取のポータルサイト「ウリドキ」で今すぐに検索してみましょう。