ブランドバックは汚れても買取可能|カビ・傷などレベル別の状態を紹介

  • 2025年3月6日
汚れたブランドバックは買取可能!カビ・傷などレベル別買取分析
本記事の要約
  • 保管時は湿度40%前後が推奨、カビを防ぐと査定額アップに繋がる
  • 擦り過ぎは革を劣化させるため汚れは柔らかな布で拭くだけでOK
  • 売却する時は複数店舗で査定してもらうと買い叩かれない

傷や汚れ、角すれ、内側にベタつきのあるブランドバッグはさすがに買取が難しいだろう…とあきらめていませんか?

長く愛用してきたブランドバッグなら、使用感があったり、シミ汚れや傷がついている、ということもあるかもしれません。

この記事では、買取店のブランドバッグ査定基準でどこまでの汚れが買取OKになる範囲か、汚れの目立つものでも買取可能な店はあるのか、についてまとめています。

また、汚れによってどのくらい買取価格が下がるのか、汚れのあるブランドバッグを少しでも高く売るための手入れ方法はあるのか、についても紹介しています。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/
本記事は、ウリドキ株式会社が独自に内容を判断・決定を行い制作したコンテンツです。一部企業から出稿いただく場合もありますが、記事内容の決定に関与することはございません。出稿いただいた企業から指示があった場合には当該企業の表示部分にPR表記を行なっております。コンテンツ制作におけるポリシーにつきましては、こちらをご覧ください。

【比較表】ウリドキと他店舗の汚れたブランドバッグ買取価格

ウリドキと他の買取店での買取金額を比較しました。


ウリドキの2025年2月の取引実績では中古のシャネル マトラッセ(平均価格307,500円)が400,000円で取引された事例があります。

他にも付属品がない中古のルイヴィトン キーポルが平均価格よりも約4万円高く取引されるなど、ブランド、状態問わず多数の買取実績がございます。

自分のブランドバッグがどれくらいの価格で売れるか気になる方はぜひウリドキの一括査定サービスをご利用ください。

ウリドキのブランドバッグの取引実績を見る

関連記事

お気に入りのブランドバッグや財布、洋服などのブランド品を売るならできるだけ高く売りたいですよね。最近CMで見かけるあのお店、近所のブランド品買取店、リサイクルショップなど、ブランド品を買取しているところは全国にたくさんあります。 でも[…]

ブランド品はネットで売る!高価買取を実現するための全情報

【ブランド別】汚れても高価買取できるおすすめのブランドバッグ

汚れても高価買取できるおすすめのブランドは以下の4ブランドです。

・COACH(コーチ)
・LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
・Chanel(シャネル)
・HERMES(エルメス)

それぞれの代表的なモデルと参考買取価格を解説します。

関連記事

本記事の要約 クレージュのバッグを高く売るなら「付属品もセットで査定する」「ブランド買取店で売る」「複数の買取店で査定をしてもらう」「綺麗な状態で査定をしてもらうこと」「買取店のサービスを活用して高く売る」の5つを実践すべき 上記を踏まえる[…]

バッグの中身

COACH(コーチ)

商品名写真参考買取価格
タビー メッセンジャー 4025,000円
バスキア ローグ3928,000円
レヴェル バッグ 2426,000円

ウリドキでコーチの買取価格を見る

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)

商品名写真参考買取価格
セカンドバッグ M475221,000円
ポシェット・アクセソワール M40712110,000円
スピーディ・バンドリエール25 ボストンバッグ100,000円

ウリドキでルイヴィトンの買取価格を見る

関連記事

本記事の要約 ルイ・ヴィトンのバッグは高価買取してもらえる ルイ・ヴィトンのバッグを高価買取してくれるおすすめ買取店は7店舗 事前の買取相場チェックや複数買取店の査定額比較で、さらなる価格アップが期待できる 「手持ちのル[…]

Chanel(シャネル)

商品名写真参考買取価格
キャビアスキン マトラッセ25 9番台(04年)1,000,000円
ミニマトラッセ 17350,000円
ビーズ クリア マトラッセ900,000円

ウリドキでシャネルの買取価格を見る

関連記事

本記事の要約シャネルの高額買取なら買取大吉がおすすめシャネルの買取査定は「商品の状態」「付属品の有無」「モデルの人気度」などが査定のポイントとなるシャネルを高く買い取ってもらうにはブランド買取に強い店舗へ依頼したり、複数店舗に買取依頼をした[…]

シャネルを高額買取 してくれるオススメ店

HERMES(エルメス)

商品名写真参考買取価格
バーキン35 オーストリッチ1,400,000円
ヴィンテージ コンスタンス 23400,000円
80年代 ミニケリー20 ボックスカーフ1,000,000円

ウリドキでエルメスの買取価格を見る

関連記事

この記事で解決できるお悩みエルメスを信頼できる買取店でお得に売却したいエルメスの人気商品の買取相場を把握したいエルメスの買取額をアップさせる方法を知りたい エルメスのバッグや財布、スカーフは人気が高く、予想以上に高値で買取されることが[…]

これって売れる?汚れレベル別買取情報

人気の高い有名ブランドバッグは汚れがあっても買取可能、とはいってもどの程度までの汚れならOKなのか、5段階の汚れレベル別に見ていきましょう。

  • 汚れレベル1:うっすら傷がある
  • 汚れレベル2:バッグの角にスレがある
  • 汚れレベル3:ぱっと見使用感がかなりある
  • 汚れレベル4:形が崩れてくたびれている
  • 汚れレベル5:見る影もなくボロボロ

汚れレベル1:うっすら傷がある

状態の良い中古ブランドバッグ

もっとも軽度な汚れレベル1は、ブランドバッグの表面や底に目立たない程度の傷が、うっすらとついている状態とします。

このレベルの軽度の汚れなら、中古美品やAランクに数えられる可能性が高く「買取価格はやや落ちるが、十分売れる範囲内」と考えてよいでしょう。

目立たない程度の傷や汚れなら、特別なメンテナンスをしなくても、そのままでリセール対象となるチャンスは十分あるからです。

ルイヴィトンのモノグラムなど、有名ブランドバッグの人気モデルの場合、買取価格は最大で定価の80%~70%も狙えるかもしれません。

汚れレベル2:バッグの角にスレがある

角スレがあるブランドバッグ

汚れレベル2は、バッグ角のパイピングなどにスレがあったり、ある程度目立つ部分に傷がある状態です。

多少目立つ部分にスレや汚れがあっても、ブランドバッグとしての価値はあり、ABランクやBランク、または中古良品として売れますが、それなりに買取価格は下がります。

このレベルの場合、自社や提携先のメンテナンス工房で修理を施してから再販されることになるでしょう。最大買取価格は定価の70%~50%前後、またはそれ以下と見ておいてください。

汚れレベル3:ぱっと見使用感がかなりある

ヴィトンの中古バッグ

汚れレベル3は、ぱっと見だけで使用感がかなりある、ザ・中古な状態のブランドバッグです。

バッグの底にシミあり、またエッジの革がすれていたり、持ち手のハンドルが色あせて変色しているような状態を指します。

このレベルの汚れは、Bランクの中古品でも下のほうかジャンク品のCランクに位置付けられ、買取価格はかなり落ちますが、まだ売れる範囲にあります。買取相場は定価の30%程度が最大価格と見てよいでしょう。

内側がべたついている場合などは査定前に拭いてきれいにすることもできますが、表面の汚れは自分で無理に落とそうとせず、そのままの状態で買取に出すことをおすすめします。

汚れレベル4:形が崩れてくたびれている

くたびれた印象のブランドバッグ

汚れレベル4は、バッグの形が崩れてくたびれている状態を指します。このレベルになるとまだギリギリ売れるものの、買取価格は期待できないか、買取不可となる場合もあるかもしれません。

ただし、ルイヴィトンやエルメス、シャネルなどの人気ブランドバッグなら、型崩れしていてもブランドの力で買取可能になるケースもあります。

このレベルでも買取可能な理由は、日本国外の一部地域ではくたびれて型崩れしたブランドバッグでも、メンテナンス次第で再販できることもあるからです。

汚れレベル5:見る影もなくボロボロ

汚れレベルでもっとも重度の高いレベル5は、ブランドバッグの見る影もなく、ボロボロになっている状態です。

さすがにこのレベルになると、買取してくれるお店がかなり限定されてしまいます。またブランドによっては買い手がつかず、どの買取店も買取が難しくなる可能性が高いのです。

買取店の中には、特定のブランド名を挙げて「ボロボロのブランドバッグも買取可能」と表明している店もあります。

ボロボロの状態でもバッグとしての機能を果たし、メンテナンスを施して再販可能なルートを確保している買取店なら、少額ながらも買取ができるのでしょう。

買取価格を高めるお手入れ方法

ブランドバッグの状態の良し悪しは、買取価格に大きく影響します。買取価格を高めるためには、以下のような方法で日頃から手入れをしておくことが大切です。

  • 湿気から守る
  • ホコリは柔らかい布でそっと拭く
  • 直射日光の当たる場所に置かない
  • 上に物をおいたりしない

湿気から守る

人気の高い高級ブランドバッグを製造しているハイブランドの多くは、ヨーロッパの乾燥した気候に合わせてつくられています。

したがって湿気の多い日本で使用する場合は、風通しのよい場所で保管し、カビなどを発生させないよう十分注意してください。

また複数のバッグを同じ場所に閉まっておく場合も、バッグとバッグの間隔をあけておき、湿気のたまらない上のほうに置くようにしましょう。

ブランドバッグを湿気から守るためには、市販の乾燥材を入れて湿気対策をしておくのも一案です。

ホコリは柔らかい布でそっと拭く

日常使いをしていないブランドバッグを収納しておく際には、上に布をかけてホコリから守ることをおすすめします。

それでもついてしまったホコリは、柔らかい乾いた布でそっと拭き、表面をきれいにしてから査定に出すようにしてください。

ただし、ホコリを落とす際に強くこすると、ブランドバッグの表面に傷をつける恐れもあります。傷がついてしまうと査定の減額対象にもなるため、傷をつけない程度にホコリや汚れを落としておくことが大切です。

直射日光の当たる場所に置かない

ブランドバッグを直射日光の当たる場所に置いておくと、バッグの日焼けや色あせの原因となり、商品価値を大きく落としてしまいます。

革製のブランドバッグを長く保管している場合、季節の変わり目などに「虫干し」が必要になることもあります。

湿度の高い日本で湿気やカビ、虫から守るためには、定期的にクローゼットからバッグを外に出し、日光に当てて乾燥させるのです。

ただし直射日光に長時間当てておくと、上記のように変色の原因になります。普段の保管場所は、風通しの良い日陰を選ぶようにしてください。

上に物をおいたりしない

ブランドバッグは、型崩れや湿気を防ぐためにも、基本は立てて収納します。箱などに入れたまま上から物をおいてしまうと、型崩れを起こす原因にもなりかねないので注意が必要です。

また、ブランドバッグを立てて収納する際には、型崩れ予防に使う専用クッション「バッグピロー」やタオルなどをバッグのなかに詰めておくのがおすすめです。

なかに詰めるものに新聞紙を使用した場合、張り付いて内布にダメージを与えてしまう可能性もあるので気をつけましょう。

これはNG!買取価格を下げてしまうお手入れ

次に、買取価格を下げてしまう恐れのある、間違った手入れ方法について解説します。

  • 汚れをタオルでゴシゴシ拭く
  • 傷を自分で補修する
  • 専用のクリーム以外は使わない
  • カビちゃっても無理に拭いたりしない

汚れをタオルでゴシゴシ拭く

ブランドバッグの汚れを拭く布は、ネル生地など起毛素材の柔らかい布を使用するようにしてください。

タオルなどを使って力を入れて拭いてしまうと、皮革やエナメルなどの表面に傷をつける原因となります。

また汚れを拭く前には、まず皮革用ブラシなどで表面に付いたホコリをそっと落としてから布で拭くようにしましょう。

ホコリをつけたまま拭き掃除を始めると、ホコリによって表面が傷つく場合もあるからです。

傷を自分で補修する

査定前におこなうブランドバッグの手入れでNGとなるのが「傷を自分で補修する」ことです。

シャネルやルイヴィトンなどハイブランドの場合、バッグに付いた傷を正規店で直さないと「改造品」と見なされてしまいます。

改造品と見なされた場合、買取価格が大幅減額になるのは覚悟しておいたほうがよいでしょう。

また正規店ではなく、専門の修理業者に依頼する方法もありますが、かかった修理費の分を買取価格で取り戻すことは難しいかもしれません。

専用のクリーム以外は使わない

ブランドバッグの買取価格が汚れの有無で変化するとは言っても、汚れの手入れ方法を間違えると、かえって価値を下げることになるのでご注意ください。

高級ブランドバッグの素材に使われることの多い革やエナメルなどのメンテナンスは、必ず革やエナメル専用のクリームやクリーナーを使用しましょう。

汚れをクリーナーで落とした後、革製のバッグにレザー専用の栄養クリームを塗っておくと、乾燥によるひび割れを防ぐのに効果的です。

ただしこの栄養クリームを、人間の皮膚に塗るタイプのクリームを使用した場合、シミの原因にもなりかねません。必ず革専用のものを使うようにしてください。

カビちゃっても無理に拭いたりしない

長期間閉まってあったブランドバッグにカビが生えていた場合は、どうすればよいのでしょうか。

皮革に付着したカビは、アルコールや専用のリムーバーを使って除去することができます。ただし無理にカビを拭いて落とそうとすると、バッグの表面を傷つけたり、劣化させることにもなりかねません。

その場合はカビを除去するどころか、かえって商品としての価値を落としてしまうことにもなります。

間違った手入れでブランドバッグの買取価格を減額させてしまうなら、カビを落とさずにそのまま査定に出すのが賢明であると言えるでしょう。

【2025年版】汚れたブランドバッグの買取オススメ店6選

ここでは、汚れていたり、ベタついているブランドバッグでも買取歓迎としている、おすすめのブランド買取店を6店紹介します。

エムズファクトリーは専門性の高い査定力が魅力で、希少ブランド品や時計を丁寧に評価してほしい方に最適です。

買取大吉は全国展開の実績があり、多様なジャンルをまとめて売りたい人向けです。

おたからやは骨董品やコレクターズアイテムの査定に強く、遺品整理などで高価買取を狙う方に、買取むすびは店舗数が多くアクセス重視の人に便利です。

ブランドハンズは独自販路で高額査定が期待でき、バイセルは出張査定が充実しているため、忙しい人や遠方に住む方に向いています。

画像による事前査定などを利用し、お手元の汚れありバッグが買取可能かどうか、それぞれの店舗へ直接確認してみてください。

  • エムズファクトリー
  • 買取大吉
  • おたからや
  • 買取むすび
  • ブランドハンズ
  • バイセル

エムズファクトリー


エムズファクトリー

エムズファクトリーで買取を申込む

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

【良い点】

  • 専門知識の高さと丁寧な査定で希少品も納得の価格が期待できる
  • 希少ブランド品や高級時計を中心に質の高い査定を求める人に最適

【気になる点】

  • 店舗数が限られるが出張買取がないため遠方からの利用は不便

買取店紹介

エムズファクトリーは、シャネル、ヴィトン、エルメスなどのブランド品の買取を強化している店舗です。利用方法は宅配買取のみですが全国対応しており、宅配キットも無料で提供しています。

同店の最大の特徴は、自社にバッグや革製品小物などのリペア専門部門があること。リペア技術が高いため、壊れたり汚れたりしているブランド品でも高価買取のチャンス。簡単に取り除ける軽度な汚れであれば、汚れる前の状態と同等レベルの査定が期待できるでしょう。

また、買取だけではなく、リペアサービスも提供中。ブランドバッグの内袋の張り替え、剥がれた金属メッキの再加工などオーダーメイドの修理を依頼できます。また、依頼品の売却とリペアのどちらが資産運用的観点から得であるかアドバイスも可能です。

汚れてしまったブランバッグの処分に悩んでいる方は、LINE問合せフォームから気軽に相談してみてください。初めて買取を依頼する方は、初回10%買取UPクーポンが利用できますよ!

エムズファクトリーのウェブサイトはこちら

口コミ

守口近辺で出張買取を探していたところエムズファクトリーさんを見つける事ができました。
お電話させてもらうとすぐに繋がりスムーズに丁寧な対応をして頂きました。
出張買取もすぐに来て頂き、無事にダイソンの扇風機を現金買取してもらいました。大変満足しています。
また何かありましたらエムズファクトリーさんに依頼したいと思います。ありがとうございました。

近くで買い取ってもらえるところを探していると、エムズファクトリーさんを見つけ口コミも良くブランドに無知な私でも安心して買取依頼ができそうだと思ったのでお電話させていただきました。終始説明も丁寧で納得して売ることができたので大変満足です。思ったより高く売れたので近々美味しいお肉でも食べに行こうと思います(´ω`)笑 ありがとうございました!

出典:Google

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

店舗情報

店舗名エムズファクトリー
営業時間10:00〜17:00
定休日土曜日
主な買取ジャンルブランド品、ブランドジャンク品、時計、お酒、貴金属・宝石、ハイブランド衣類、小型家電、高級ライター、万年筆、切手、テレホンカード、古銭、金券
買取方法宅配
会社名M’s Factory LLC.
古物商許可番号第621121102177号
査定士
その他特徴

買取大吉

★★★★☆4.8
買取大吉公式HP画像
大変ご親切に頑張ってバイヤーさんに交渉してくださり、良いお値段で売れました 担当の八木さん素晴らしいおもてなし精神でどうにか買い取りしたい!という精神はビジネスパーソンの鏡かと思いました!

左香菜さん

担当してくださった方は河野店長でした。 最初から最後までいい対応してくださってとても気持ちよく終わることができて嬉しかったです 。ほんとにありがとうございました 。またお願いしたいです

りさん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

【良い点】

  • 全国展開で知名度が高く多角的な査定が期待できる点が魅力
  • 多彩なジャンルの品をまとめて売りたい人や信頼度重視の方に向いている

【気になる点】

  • 店舗スタッフの査定スキルに差がある場合がある

店舗紹介

買取大吉は、全国に1,000店舗以上を展開している買取店。テレビCMなどでメディア露出が多いので、店名を聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。ブランドバッグをはじめ、ブランド品、金・貴金属、時計、お酒、服など業界随一の買取品目です。

査定料や出張料、キャンセル料などの手数料が無料なので、自分の思っていた以上の金額をつけてくれるでしょう。店頭買取はもちろん出張買取にも対応しており、最短即日25分で出張対応とスピーディなので気軽に査定だけ申し込んでみるのもおすすめですよ。

さらに最短即日で現金化できるのも魅力の一つ。買取金額に納得すれば1,000万超であっても即日現金化できます。店舗の詳細は公式サイトを要チェック。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、ブランドバッグの高価買取を目指してみてください。

買取大吉のウェブサイトはこちら

買取実績

  • ルイ・ヴィトン モノグラム プティパレPM M45900:212,000円
  • シャネル マトラッセ23 チェーンハンドバッグ ランダム キャビアスキン:945,500円
  • エルメス バーキン25 W:1,918,500円

※価格は2024年9月時点の情報。

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

店舗情報

店舗名買取大吉
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社エンパワー
古物商許可番号東京都公安委員会 第304361407260号
査定士
その他特徴

おたからや

★★★★☆4.7
おたからや
本部の方も丁寧でしたしお店のかたも本当に感じ良かったです。
初めてだったので緊張しないように色々話して下さりとても雰囲気良かったです。

Tさん

査定前後の雑談が抜群にいい、フレンドリーだがキチッとして誠実を感じまた、話をする為に何か売る物を探してしまう事になってしまう。

鎌倉 田中さん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

【良い点】

  • 骨董品やレアアイテム査定に精通し高額買取が期待できる
  • 古美術品や希少品を手放す際に専門的な知識を重視する方におすすめ

【気になる点】

  • 店舗ごとの専門性にばらつきがあり査定精度が一定でないケースもある

店舗紹介

おたからやは、全国に1,200店舗以上を展開している業界トップクラスの買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、ブランドバッグ以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。

また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。

おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。

おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。

店舗の詳細は、公式サイトの店舗一覧にて確認できます。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、ブランドバッグの高価買取を目指してみてください。

おたからやのウェブサイトはこちら

買取実績

  • ルイ・ヴィトン マキシ ミュルティポシェットアクセソワール M21056:289,000円
  • エルメス バーキン30 レザー:891,000円
  • シャネル デカマトラッセ ラムスキン:496,000円

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

LINE問い合わせ

店舗情報

店舗名おたからや
営業時間8:00〜21:00(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社いーふらん
古物商許可番号神奈川県公安委員会 第451380001308号
査定士
その他特徴

買取むすび


出典:買取むすび

特徴

  • 横浜の上大岡駅より徒歩3分の駅近立地
  • どんな状態のバッグでも査定可能
  • 出張買取にも対応している

店舗紹介

「買取むすび」の本店は、京浜急行または横浜市営地下鉄の上大岡駅より、徒歩3分の駅近でアクセス便利な場所に店舗を構えています。

ブランド品の知識豊富なプロの査定士が常駐しており、査定料・手数料ほか、出張買取にもすべて無料で対応しており、ブランドバッグの買取実績が多数あります。

ベタつきあり、日焼けして色あせている、古いデザインなど、どのような状態のブランドバッグでも査定を歓迎しているので、気軽に相談してみてください。

買取実績

  • ルイヴィトン ネヴァーフル MM:130,000円
  • エルメス エブリン Ⅲ:230,000円
  • シャネル マトラッセ キャビアスキン:370,000円

出典:買取むすび

口コミ

笑顔が素敵な女性スタッフさんでした。接客、サービスともに大満足です。値段交渉にも応じてくれて文句なしの星5です。また機会があれば是非利用したいです。

時計とアクセサリーを売ろうと思いたまたま用事で上大岡に行くのでついでに見てもらいました。内装も綺麗で個室になっていて、安心でした。 今回担当した方がとても親切で対応も良く、値段も大変満足のいく金額だったので買取をお願いしました。激戦区である上大岡では価格も対応も1番なのではないでしょうか。

出典:Google

店舗情報

店舗名買取むすび
住所〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-16-13パサージュ上大岡(上大岡中央商店街)内
アクセス京浜急行電鉄 上大岡駅から徒歩3分
駐車場店舗近隣にコインパーキングあり
営業時間10時~19時
定休日年中無休
主な買取ジャンルブランド品・貴金属・宝石・切手ほか
買取方法店頭買取・宅配買取・出張買取
会社名株式会社むすび
古物商許可番号第451910009263号
査定士
店舗ページ公式サイト
その他特徴

ブランドハンズ


出典:ブランドハンズ

特徴

  • 大阪駅や北新地駅からすぐの駅前アクセス
  • ボロボロのブランドバッグも買取OK
  • ブランド出張買取に対応している

店舗紹介

「ブランドハンズ」は大阪に複数の店舗を展開するブランド買取専門店です。梅田北新地店は、JR大阪駅より徒歩5分、北新地駅からは徒歩1分でアクセスでき、交通の便がよいロケーションに位置します。

ルイヴィトンやエルメス、シャネルにグッチのバッグや財布の買取を強化しており、これらのブランドバッグならボロボロの中古品でも買取可能です。

また、遠方にお住まいの方には、ブランド出張買取にも対応しています。査定相談だけでも受付けているので、まずは問い合わせてみましょう。

買取実績

  • ルイヴィトン タイガ ジッピーオーガナイザー M30056 CA4138 箱 保存袋 ランクAB:40,000円
  • ステラマッカートニーファラベラ ショルダーバッグ ブラック ランクAB:13,000円
  • ルイヴィトン モノグラム ソミュール43 M42252 AR8909 ランクC:10,000円

出典:ブランドハンズ梅田北新地店

口コミ

場所もわかりやすく、とても丁寧で親切な対応をして頂けました。査定額も希望より多く大満足です。

ネットで良い買取店が無いか探していたところこちらのお店が気になり店頭査定にお伺いさせて頂きました。丁寧で親切な対応でとても良かったです。

出典:Google

店舗情報

店舗名ブランドハンズ梅田北新地店
住所〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-15 2階
アクセスJR東西線 北新地駅から徒歩1分
駐車場近隣有料駐車場利用
営業時間11時~20時
定休日なし
主な買取ジャンルブランド品・金・プラチナ・ダイヤほか
買取方法店頭買取・宅配買取・出張買取
会社名株式会社ブランド買取ブランドハンズ
古物商許可番号第62203R023815号
査定士
店舗ページ公式サイト
その他特徴

バイセル

特徴

  • 全国エリアを対象に出張買取に対応
  • 接客マナーを心得た査定士が訪問
  • 宅配買取や店頭買取も選べる

店舗紹介

「バイセル」は、全国エリアを対象に、ブランドバッグや貴金属・宝石・時計、または着物などの出張買取をおこなっている買取店です。
出張日時は電話1本で予約完了、接客マナーを心得た査定士が出張費無料で自宅を訪問して査定。買取成立なら、その場で買取価格を現金で支払ってもらえます。
汚れのあるブランドバッグなら、電話などであらかじめ相談しておくとスムーズでしょう。買取方法は出張買取のほか、宅配買取や店頭買取を選ぶこともできます。

口コミ

高齢で不安だらけでしたが、想像以上で本当に良かった。シミがついてしまってたものもあったが、きちんと納得いく説明もしてくれて、勉強にもなりました。年寄りがだまされる時代に、とっても安心できるひと、信頼できるひとに出会えました。

まとめていくらですみたいな説明がほとんどだったのでこんなに丁寧にやってくれるなんてと驚きました!暑い中来てくださってありがとうございました。

出典:バイセル

店舗情報

店舗名バイセルオンライン
住所〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目28-8 PALTビル10F
営業時間10時~17時30分
定休日土曜・日曜日
主な買取ジャンルブランド品・着物・切手ほか
買取方法出張買取・宅配買取・店頭買取
会社名株式会社バイセルテクノロジーズ
古物商許可番号第301041408603号
査定士
店舗ページ公式サイト
その他特徴

ブランドバッグは日頃のメンテナンスが大事

汚れのあるブランドバッグの買取について、どのくらいの汚れなら売れるのか、汚れのレベル別に、買取価格がどのくらい下がるのか、について見てきました。

また、買取価格を高めるためのブランドバッグ手入れ方法や、してはいけないNGな手入れ法などもまとめて紹介しましたが、参考になりましたか。

ブランドバッグを少しでも高く買い取ってもらうためには、日頃からメンテナンスをおこない、より良い状態に保っておくことが大事です。

それでも簡単に落ちない汚れがあるブランドバッグは、無理にきれいにしようとせず、そのまま査定に出すことをおすすめします。

「ウリドキ」は、わずか60秒で複数業者への一括査定が完了し、一番高く売れる金額がすぐにわかる便利なサービスです。

厳選された良質な査定士が公正な評価を行うため、大切な品物を安心して任せられます。

さらに宅配買取にも対応しているので、忙しい方や遠方の方でも自宅から手軽に売却手続きが可能です。

口コミ評価も高く、初めての方でもスムーズに利用しやすいのが魅力です。

ほかにも、買取の専門知識や市場相場に関する情報が豊富なので、適正価格での取引が期待できます。

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/