ハイブランドのランク分け|基準や市場動向も

  • 2024年9月9日
この記事で解決できるお悩み
  • ハイブランドのランク分けが知りたい
  • ハイブランドのランク分けの基準が知りたい
  • ハイブランドのランク分けに関する市場動向が知りたい

本記事では、世界的なハイブランドの数々をランク別に分けて紹介します。ランク分けの基準や市場動向についても解説するので、読めばハイブランドの買い方・売り方がわかるはずです。

ハイブランドのランクは、歴史や伝統、デザイン性や製造技術などによって決まります。ランク分けによって各ブランドの価値がはっきりとし、消費者が商品を選びやすくなるでしょう。

ハイブランドのアイテムを上手に取引したい方は、ぜひ本記事に目を通してみてください。

※本記事で紹介するランク分けは、あくまで独自の基準で選定したものです。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

ハイブランドのランク分けの基準

歴史や伝統をはじめ、商品のデザイン性や製造技術などが、ハイブランドのランク分けの基準となります。ランク分けの基準を知ることは、ブランドランクのスムーズな理解につながるはずです。

ここでは、それぞれの要素について掘り下げて解説していくので、ぜひ参考にしてください。

歴史や伝統

歴史の長さや、ファッション業界において果たしてきた役割は、ハイブランドのランク分けにおいて重要な要素です。

たとえば、ルイ・ヴィトンやシャネル、エルメスといったブランドは、早くに設立され、ファッション業界において大きな影響力を持ってきたため、ハイブランドのランクのなかでも高い位置を占めています。

製品のデザイン性

革新的なデザインの製品を展開してきたブランドは、ハイブランドのなかでも高い位置を占めやすい傾向にあります。革新的なデザインのアイテムは市場のトレンドに大きく影響を与えるため、ブランドのランクづけにも関わってくるのです。

加えて、独創的なデザインはブランドイメージの明確化にもつながるため、ブランドの固定ファンを作りやすいという効果もあります。

素材や製造技術

高品質なハイブランドのアイテムは、優れた素材や製造技術によって支えられています。そのため、クオリティの高い素材や製造技術を持っているブランドほど、高ランクに位置することは自然の流れです。

例えば名品として名高いバッグ「バーキン」を持つエルメスは、ハイブランドのなかでも高いランクづけをされています。

市場での評価

ブランド自体の人気や市場における評価も、ハイブランドのランクづけに影響を与えます。やはり、消費者からの評価が高いブランドは、それだけ高いランクに位置づけられやすいです。

市場での人気が高ければそれだけアイテムが品薄で入手困難になりやすく、そのことがさらにブランド価値を高めます。

Sランク:最上級ハイブランド

ここからは、ハイブランドのランク分けについて、高い方から紹介していきます。

なお、このランクづけは本記事が独自に設定したものです。決してブランドの良し悪しを示すものではないことにご注意ください。

Hermès(エルメス)

Hermès(エルメス)バッグ

エルメスは、高級馬具メーカーに端を発するフランス発のハイブランドで、特に革製品が高い人気を誇っています。代表的なアイテムと言えるバーキンは熟練の職人の手によるハンドメイドが特徴で、生産数が限られていることもその人気の要因のひとつです。

Chanel(シャネル)

Chanel(シャネル)バッグ

シャネルは、ココ・シャネルを創業者に持つフランス発祥のブランドで、自由で自立した女性というブランドイメージを確立してきました。シャネルのバッグとして有名なマトラッセ柄のチェーンショルダーバッグは、女性の両手を解放した歴史的なバッグとしても知られます。

Dior(ディオール)

Dior(ディオール)バッグ

ディオールは、1946年にクリスチャン・ディオールによって創設されたブランドで、その歴史を通じて何度も革新的なデザインのアイテムを生み出してきました。

レディディオールはディオールの人気バッグのひとつであり、エレガンスとモードを両立させる絶妙なバランスは、ブランドのデザイン性の高さを示しています。

Aランク:非常に高級なハイブランド

Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)

Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)バッグ

ルイ・ヴィトンは、1821年発祥と長い歴史を持つハイブランドで、これまでに数々の人気アイテムを世に送り出してきました。

多くのアイテムのなかでも、モノグラム柄は特に有名でしょう。革新的かつエレガントなモノグラム柄は、誕生から現在に至るまで多くの人に愛され続けています。

Gucci(グッチ)

Gucci(グッチ)のバッグ

グッチオ・グッチによる高級革製品を扱うお店としてスタートしたブランドです。高級感のあるアイテムに加え、近年ではストリートの雰囲気を感じるアイテムも展開しています。

どこか古風ながらもモダンな空気感を漂わせるGGマーモントはグッチの人気アイテム。大人っぽいおしゃれを演出したい方におすすめです。

Prada(プラダ)

Prada(プラダ)のバッグ

プラダはイタリア発の高級ブランドで、プラダ兄弟により1913年に革製品専門店として創業されました。

サフィアーノは高品質な牛革を使用した、プラダのなかでも特に人気のアイテム。素材の質感と洗練されたデザインによって、確かな高級感を演出してくれます。

Fendi(フェンディ)

Fendi(フェンディ)のバッグ

イタリアに本拠地を構える「フェンディ」は、独創的なデザインのアイテムを多く生み出してきたハイブランドです。

バゲットやズッカ、ペカンやピーカブーといったブランドを代表するデザインは、いずれも個性的ながらもスタイリッシュなセンスにあふれています。

Saint Laurent(サンローラン)

Saint Laurent(サンローラン)のライダースジャケット

イヴ・サン・ローランによるフランスのラグジュアリーブランド「サン・ローラン」。デザイン性の高さで有名で、モードファッションに関する名品を数多く生み出してきました。

ライダースジャケットなど、エレガントな雰囲気の薫るアウター作りはサン・ローランの得意技。華麗かつモードな雰囲気のスタイルがお好みなら、ぜひサン・ローランのアイテムを探してみてください。

Bランク:高級なハイブランド

Burberry(バーバリー)

Burberry(バーバリー)のトレンチコート

バーバリーは、イギリスを代表するファッションブランド。紳士の国・イギリス発祥のブランドらしく、上品でトラディショナルなデザインのアイテムを多く扱っています。

とりわけ、「バーバリーチェック」と呼ばれる有名なチェック柄を裏地に採用したトレンチコートは、バーバリーの代名詞的存在です。

Balenciaga(バレンシアガ)

Balenciaga(バレンシアガ)のミニウォレット

スペインを本拠地とするバレンシアガは、ハイブランドらしい高級感のなかにモード感とストリート感の同居した、独特の世界観を特徴としています。

バレンシアガは洋服から小物までさまざまなアイテムを展開しており、そのなかでもモードなデザインが魅力のミニウォレットは、人気の高い逸品です。

Celine(セリーヌ)

Celine(セリーヌ)のバッグ

「女性らしくも自立しているアクティブな女性」をコンセプトに掲げるセリーヌは、若い層から大人まで、多くの女性の支持を集めるブランド。シンプルかつ上品なデザイン性を持っています。

ラゲージは、多種多様なセリーヌのバッグのなかでも人気のアイテム。デザインはもちろん機能性にも優れており、どんな人でも使いやすいでしょう。

Valentino(ヴァレンティノ)

Valentino(ヴァレンティノ)のパーカー

イタリア発祥のハイブランド「ヴァレンティノ」の魅力は、モノクロカラーや特徴的なロゴデザインなどです。

シンプルながらも高級感のあるアイテムが多く、Tシャツやパーカーなどのアイテムに大胆に取り入れられたブランドロゴは、簡単なコーディネートさえもワンランク格上げする力を持っています。

Cランク:高品質なハイブランド

Chloé(クロエ)

Chloé(クロエ)のバッグ

クロエは、洋服からバッグ、財布やアクセサリーまで多様なアイテムを販売しています。エレガントかつキュートなデザインが特徴的で、多くの女性から人気を集めるブランドです。

ウッディ調のトートバッグは、クロエの人気アイテムのひとつ。シャープでモダンながら、かわいらしさ満点のデザインが魅力的です。

Loewe(ロエベ)

Loewe(ロエベ)のバッグ

シックで落ち着きのある大人らしいデザインを特徴とするブランド「ロエベ」。高品質なレザーにこだわりを持っており、継承される職人技によって作られるアイテムの数々は魅力的なものばかりです。

アマソナは上品な質感とフォルムを持つロエベの定番バッグで、しっかりとしたマチにより高い収納力を誇ります。

Coach(コーチ)

Coach(コーチ)の長財布

アメリカ・ニューヨーク発のコーチは、老若男女問わず人気を集めるファッションブランドです。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムを展開し、ハイブランドの一角として君臨しています。

コーチには数多くの人気アイテムがありますが、ここで紹介するのは長財布。シンプルなデザインとブランドロゴが印象的で、多様なカラー展開がなされています。

世界三大ブランドとは?

俗に世界三大ブランドと称されるのが、「ルイ・ヴィトン」「エルメス」「シャネル」です。これらの3つのブランドは、それぞれに長い歴史と数々の名品を生み出してきた名門中の名門と言えるでしょう。

ルイ・ヴィトンは独創的なモノグラム柄が有名。エルメスは高い職人の技術のもとにバーキンという名品を生み出しました。シャネルは創業者ココ・シャネルのカリスマ性もあり、自由で独立した女性像を創造してたブランドです。

ハイブランドのランク分けを行う意義

ハイブランドをランク分けすることは、消費者にとってどのようなメリットがあるのでしょうか。

ここでは、ブランドの価値の明確化・消費者の商品選択の簡素化という2点に分けてその意義を解説します。

ブランドの価値を明確化する

ランク分けをすることにより、各ブランドはその信頼性や魅力といった価値を明確化できます。イメージを明確化できれば、それにふさわしい消費者をより集めやすくなるでしょう。

また、ブランドのイメージをハッキリと形成できることに加え、「高級ハイブランド」とカテゴライズされることで、アイテムの価値が高まる効果も期待できます。

消費者が商品を選びやすくなる

ハイブランドをランク分けすることは、消費者にとって価格帯やブランド価値の明確化につながり、予算やイメージに合わせたアイテムを選択しやすくなるでしょう。

ランクが高ければ高いほど、高品質なアイテムを提供するブランドと認識されやすくなります。

このようにブランドのランク分けは消費者の商品選定のための重要な情報源と言えるでしょう。

ハイブランドのランク分けに関する市場動向

ハイブランドのランク分けには、そのときどきにおける市場の動向が影響を与えています。

近年では、デジタル化やサステナビリティの重視といった観点がランク分けにおいて重視されやすいポイントです。ここでは、それぞれの動向について見ていきましょう。

デジタル化による影響が表れている

急速なデジタル化の波は、長い歴史と伝統を持つハイブランドと比較的新しいブランドの垣根を壊しつつあります。以前よりも情報源が多様化し、情報の共有が容易になったことで、新興のブランドにも注目が集まりやすいのです。

とはいえ、長年にわたってブランド価値を高めてきたハイブランドは、新興ブランドに対して依然高い地位を占めています。

サステナビリティが重視されている

企業の社会的責任に対する世界的な声の高まりは、ブランド価値の動向においてひとつの役割を果たしつつあります。地球環境の悪化が懸念されるなかで、サステナビリティを重視するブランドはイメージを向上させ、ブランド価値を強固なものにする機会を得ているのです。

現代のハイブランドはサステナビリティに注力することで、消費者との新しい接点を生み出そうとしています。

ランク分けの弊害も指摘されている

ハイブランドをランク分けすることは、多くの弊害をはらんでいます。特に、特定のブランドばかりが繰り返しランキングに登場することは、健全な市場競争の阻害につながり、ほかのブランドが見過ごされる事態になりかねません。

広告やマーケティング活動によっても特定のブランドが強調されることがあり、人気の偏りを生じさせる場合があります。

買取市場ではエルメスやルイ・ヴィトンが人気

買取市場では、依然としてエルメスやルイ・ヴィトンといった代表的なハイブランドの人気が高いです。

エルメスは馬具アトリエを起源とするブランドだけあって革製品の買取価格が特に高く、その人気からなかには定価を超える価格で取引されているものもあります。

ルイ・ヴィトンは安定した買取相場を誇るブランドで、いずれのアイテムも買取相場が高額になりやすいです。

ハイブランドのランク分けはひとつの指標でしかない

本記事ではハイブランドのランク分けとその基準、ランク分けに影響を与える市場の動向などについて解説しました。

ハイブランドのランク分けは消費者にとって商品選定の指標となり、売買がしやすくなる一方、弊害もあり、あくまで参考として捉えるのが良いでしょう。

ハイブランドのアイテムは、ランク分けばかりにとらわれず、自分の好みに合った製品を選ぶことも大切です。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:コメ兵

木暮康雄

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役CEO。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)がある。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる