山崎の原点「山崎12年」の魅力|定価と価格推移、買取相場の詳細、入手方法を紹介

  • 2025年3月27日
本記事の要約
  • 山崎ウイスキーは年々価値が上がっている
  • 山崎12年を買取するなら「お酒の買取に強みを持っているか」「他店よりも高価買取をしてくれるか」「買取実績や査定の基準などを公開しているか」「口コミ・評判に良いものが多いか」「複数社に見積もりを依頼して比較する」の5つを重視して店を選ぶ
  • 上記を踏まえると「買取大吉」がおすすめ
  • 買取大吉は全国に1,100店舗展開している大手買取店
  • 店頭買取と出張買取のどちらかを選べる
  • 査定料や出張料、キャンセル料はすべて無料

山崎12年を売りたいが、現在どのくらいの価値があるのか。定価と比較して買取価格は高騰しているのか、などが知りたい方もいるでしょう。

本記事は山崎12年について知りたい方に向け、人気の理由や生産終了の真偽、定価と価格推移、購入できる場所についてまとめています。

また山崎12年の買取相場とオススメの買取店も紹介しているので、山崎12年の売却を検討している方もぜひ参考にしてください。

出典:e-GOV,消費者へのアンケート調査結果

関連記事

この記事で解決できるお悩み世田谷にあるおすすめのお酒買取店を知りたいお酒の買取相場と売れ筋の銘柄を知りたいお酒の買取方法について知りたい 本記事では、東京都世田谷区周辺にあるお酒買取店を紹介します。なかでも口コミ評価が高く、買取実績が豊富[…]

【世田谷】お酒買取のおすすめ店5選|種類別の買取相場もアイキャッチ
関連記事

この記事で解決できるお悩み北九州でおすすめのお酒買取店を知りたいお酒を高く売るコツを知りたい高く売れるお酒の種類が知りたい この記事では、北九州にあるおすすめのお酒買取店を紹介!初めてお酒を売る人に向けて、高価買取してもらうためのコツや買[…]

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/
目次
本記事は、ウリドキ株式会社が独自に内容を判断・決定を行い制作したコンテンツです。一部企業から出稿いただく場合もありますが、記事内容の決定に関与することはございません。出稿いただいた企業から指示があった場合には当該企業の表示部分にPR表記を行なっております。コンテンツ制作におけるポリシーにつきましては、こちらをご覧ください。

山崎の定価が高騰中

サントリーが2024年4月にジャパニーズプレミアムウイスキーの値上げを発表したことで、山崎の定価が高騰しています。価格改定対象品目は5ブランド19品目で山崎12年も対象品目に含まれています。

価格改定率は山崎25年が125%まで上がり、山崎12年は50%になりました。

小売価格の改定とあわせて、買取店での買取価格も上昇が見込まれます。実際に、過去の取引では3,000万円で売れた事例もあります。

山崎・山崎12年・山崎18年・山崎25年の定価

2025年2月現在、年代にかかわらずサントリー山崎の定価は上がってきています。

下記に山崎の旧・新、それぞれの希望小売価格(税別)をまとめました。

商品名旧価格新価格
山崎 25年160,000円360,000円
山崎12年10,000円15,000円
山崎4,500円7,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

山崎12年の価格推移

2022年4月の価格改定により、山崎12年は値上がりしました。

改定前の定価と比べると18~21%値上がりした計算になり、このまま品薄状態が続けば、今後も価格が上昇することが予想されます。

2011年5,980円
2023年28,800円
2025年24,700円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

ちなみに2011年にAmazonで販売されていた山崎12年の価格は5,980円でした。2015年頃よりAmazonでの販売価格が10,000円を超えるようになり、2025年2月時点で24,700円と、約10年前から4倍以上も価格が高騰しています。

山崎18年・山崎25年も価格上昇

山崎ブランドウイスキーのなかには、山崎12年に劣らず希少価値が高いものとして山崎18年・山崎25年があります。この2つに関しても近年価格が上昇しているので、同じくAmazonでの販売価格をもとにみてみましょう。

山崎18年700ml Amazon価格推移

2011年19,000円
2020年90,000円
2021年127,800円
2022年121,000円
2024年115,380円
2025年112,600円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

完成された味わいが特徴の山崎18年ですが、2011年時点で19,000円だったにも関わらず、2024年末の段階で115,380円とおよそ6倍近くに跳ね上がっています
販売された時期やタイミングによって少し価格は上下するため、2021年に比べ2025年は安くなっていますが、基本的には今後も上昇していくと考えられるでしょう。

関連記事

この記事で解決できるお悩み山崎18年を定価で買う方法を知りたい山崎18年が買えるお店を知りたい山崎18年の価格推移を知りたい この記事では山崎18年を定価で買う方法を解説!山崎18年の価格推移やお得に楽しむ方法、買取相場なども紹介しま[…]

山崎18年は定価で買える?

山崎25年700ml(箱付き・白箱付き)Amazon価格推移

2011年105,000円
2020年820,000円
2021年1,470,000円
2022年1,800,000円
2024年1,328,000円
2025年2,100,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

年間生産本数が1,200本と非常に希少価値が高い山崎25年は、約10年前と比べ20倍ほど値上がりをしています。特に2021年を境に価格が跳ね上がっており、定価購入の難しさから今後も引き続き価格が上昇すると考えられるでしょう。

サントリー「山崎12年」が人気の理由

山崎12年の商品概要や味わいの特徴などから、山崎12年の人気が高い理由について紐解いていきます。

  • 日本を代表するシングルモルト
  • 「山崎」の原点
  • 繊細でいて複雑な味わい

日本を代表するシングルモルト

山崎12年は、繊細で奥行きがあり、複雑に重なり合った香味によって深く厚みを感じるシングルモルトです。

原材料はモルト原酒、アルコール度数は43%で、2024年12月現在の希望小売価格はAmazonで26,500円でした。

今や日本を代表するシングルモルトとして、山崎12年は多くのウイスキーファンからの支持が強くなっています。世界的に権威ある酒類のコンペティションISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)では、金賞を3度も受賞しています。

「山崎」の原点

ジャパニーズウイスキーの代表格として名をはせる山崎ブランドです。そのきっかけを作ったとも言われるのが、山崎12年です。

シングルモルトウイスキーとして山崎12年が誕生したのは、蒸留所の60周年記念となる1984年のことでした。

その後さまざまな年代の山崎が登場していますが、そのなかでも山崎12年は山崎ブランドの原点になったウイスキーとして愛されています。

また前出の国際的なISCコンペで、2003年に日本企業として初の金賞を獲得したのが、山崎12年だったのです。

繊細でいて複雑な味わい

山崎はモルト原酒のみで作られるシングルモルトウイスキーです。多彩な樽由来の原酒が絶妙なバランスを持って組み合わさり、繊細でいて複雑な味わいを作り出しています。

上品で心地よい余韻が長く残るのも、山崎12年の特徴といえるでしょう。テイスティングノートは以下の通りです。

熟成樽ホワイトオーク樽・シェリー樽・ミズナラ樽
香りバニラと熟した柿・桃など果実の甘い香り
奥行きと厚みを感じるバニラの甘味
フィニッシュ心地よいバニラと樽の香りが長く余韻に残る

生産終了の噂はウソ

ネット上には「山崎12年は生産終了している」という噂も飛び交っていますが、結論から言ってこの噂は本当ではありません

生産終了はしていないが、品薄のため入手困難である」というのが本当のところです。
国産ウイスキーの消費量が低迷した1980年代からの約20年間、国内の蒸留所は原酒の生産量を減らさざるを得ない状況でした。

しかし2010年頃からの国内でのハイボール人気、そして2014年にニッカウヰスキー創設者・竹鶴政孝の半生を描いたドラマが大ヒットしています。この頃から国内のウイスキー消費量が急増しました。

加えてジャパニーズウイスキーが国際的な賞を多数受賞してきたことで、年々海外からの注目を高めてきた形になります。

国内外での国産ウイスキー需要が急激に伸びたことから、熟成に時間のかかる山崎12年は常に品薄状態にあるというのが真実です。

山崎12年の種類

現行の山崎12年には、700mlサイズと、ミニボトル 50mlがあります。
現行品のラベルには「シングルモルト」と表記されていますが、2004年以前の山崎12年は「ピュアモルト」と表記されていました。

ここでは、それぞれの種類について見ていきましょう。

年代商品
現行品山崎12年 シングルモルト
1990年~2004年山崎12年 ピュアモルト
~1990年山崎12年 ピュアモルト

山崎12年 シングルモルト(現行品)

現在販売されている山崎12年のラベルには、シングルモルトと表記されています。

シングルモルトとは、山崎蒸留所で作られたモルト原酒のみを使用したウイスキーです。蒸留所の特徴が色濃く出るので、好みがはっきり分かれる面もあるでしょう。

山崎12年は、ラベルの左上にマークがあるかないかが査定の際にチェックされる大事なポイントです。現行品にはマークが付いていません。また現行品のサイズは、700mlとミニボトルの50mlがあります。

山崎12年 ピュアモルト(1990年~2004年)

1990年から2004年にかけて発売された山崎12年は、ラベルにピュアモルトと記載されています。俗に言う「旧ラベル」です。

ピュアモルトとは、モルト原酒をブレンドして飲みやすくしたウイスキーです。癖がなく、ウイスキー初心者でも抵抗なく飲むことができるでしょう。

内容量は現行の700mlに対して750mlあり、この旧ラベルの山崎12年は、通常の山崎12年よりも高く買取ってもらえる可能性が高いです。

山崎12年 ピュアモルト(~1990年)

1990年以前に発売されていた山崎12年も、ラベルにピュアモルトの表記がある旧ラベルになります。

そしてこの時代に生産された山崎12年の特徴は、ラベルの左下に「特級」と書かれていること、左上にかつてのサントリー社章だった「向獅子」のマークがあることです。

マークは花が描かれたものなど何種類かありますが、向獅子のマークはより古く、特級の表記とあわせてさらに高価買取につながりやすいとされています。

山崎12年はどこで買える?

酒

品薄で入手しにくいとされる山崎12年は、どこへ行けば買うことができるのでしょうか。

こちらでは、以下3つで山崎12年が買える方法を検討していきます。

  • ネット通販
  • 百貨店
  • ショッピングモール
  • 酒屋
  • 抽選

山崎の入手方法を知りたい場合は下記記事を参考にしてください。

関連記事

この記事で解決できるお悩みウイスキー山崎の入荷情報の入手方法を知りたいウイスキー山崎の定価と市場価格を知りたいウイスキー山崎の購入後の楽しみ方を知りたい 本記事では、ジャパニーズ・ウイスキーのひとつ、サントリー「山崎」の入荷情報の入手方法[…]

山崎の入荷情報を入手する方法|定価と市場価格やおすすめの飲み方もアイキャッチ

ネット通販

Amazonはまれに山崎12年が売りに出されることがありますが、定価の10%上乗せで販売します。ただし値段は送料込みで、プレミアム価格というほどの高さは感じないかもしれません。

マッカランやメーカーズマーク、カナディアンクラブなど、ほかのウイスキーとのセット売りで、700mlの山崎12年が購入できる場合もあります。

セット売りは単品で購入するよりも山崎12年を入手できるチャンスがあるので、穴場でしょう。まめにチェックしておくことをオススメします。

山崎12年

シングルモルト独特の個性な味わいがありながら、飲みやすい山崎12年の特徴です。山崎ウイスキーのなかでも人気が高く、近年は海外からの評価も高いシリーズです。

2024年12月時点では、ネット通販だと2~3万円ほどが相場でしょう。

山崎18年

特別なシーンや記念品として購入される方も多い山崎18年は、2024年12月現在ではネット通販で11万円前後で購入可能です。

ただし、年々人気・価格ともに高騰しているウイスキーのため、今後はネット通販での購入がむずかしくなるかもしれません。

山崎25年

年間生産数が限られていることから、山崎ウイスキーのなかでも希少価値の高い山崎25年ですが、実はネット通販でも購入可能です。

もちろん希少価値の関係で、ここ数年販売価格が跳ね上がっており、2024年12月時点ではネット通販だと130万円を超えています。しかし、定価購入は難しいため、所持したい方はネット通販での購入も視野に入れてください。

百貨店

山崎12年は仕入れが難しい商品ということもあり、百貨店で見かけるケースは多くありません。

しかし、百貨店にある「外商」でお得意様になると取り寄せてもらえる可能性があります

期間限定で抽選販売も行なっているため、購入できるチャンスは0ではありません。抽選販売の詳細は公式HPやSNSで解説しているので、興味があるなら要チェックです。

ショッピングモール

イオンやイトーヨーカドーなどのショッピングモールでは不定期に抽選販売を行っています。最近では12月初旬には東京・神奈川・千葉・山梨のイオンで行われていました。

抽選販売は公式サイトやSNSで告知が行われるため、応募したいなら確認しましょう。

酒屋

自宅近くの酒屋で買うのも手です。

酒場は独自のルートを構築していることが多く、百貨店などで売っていない酒が買えることもあります。

ただ、購入するには酒場の店長やスタッフと仲良くならなければなりません。積極的に通って常連になれば融通してもらえる可能性があるでしょう。

抽選

楽天ストアに出店している「世界のお酒ニューヨーク」では、1等商品として山崎12年が5,500円と特価で買える抽選くじを定期的に開催しています。

またビック酒販でも、山崎12年が定価で購入できる抽選会をおこなっていました。こちらは、ビックカメラの提携カード会員が対象となっています。

「リカーマウンテン 銀座777」では、山崎12年のほか「響」「竹鶴」「マッカラン」など、人気銘柄の年代物ウイスキーが2本入ったスペシャル福袋を販売しています。

抽選で200名に当たるこちらの福袋は、プレミアムウイスキー2本入りでひとつ20,000円でした。

希少な山崎12年は高価買取に期待できる

酒
山崎ウイスキーは人気の高さに対して供給が追いついていないため、家に眠っているものがあれば買取店で高額で買取ってもらえる可能性があります。

以下に山崎12年、山崎18年、山崎25年の買取相場を掲載するので、参考にしてみてください。

  • 山崎12年の買取相場
  • 山崎18年の買取相場
  • 山崎25年の買取相場

山崎12年の買取相場

現行品のシングルモルト、旧ラベルのピュアモルト、ミニボトルなど、山崎12年各種類の買取相場をまとめました。

種類買取相場
山崎12年 ピュアモルト 760ml 特級表記・木箱あり60,000円
山崎12年 ピュアモルト 750ml 木箱付き30,000円
山崎12年 ピュアモルト 750ml 紙箱付き21,000円
山崎12年 ピュアモルト 50ml ミニボトル1,000円
山崎12年 シングルモルト 750ml 旧ラベル20,000円
山崎12年 シングルモルト 海外向けラベル14,300円
山崎12年 シングルモルト 180ml ベビーボトル5,000円
山崎12年 シングルモルト 50ml ミニボトル800円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

山崎18年の買取相場

種類買取相場
山崎 18年 ミズナラ 2017 エディション376,000円
山崎 18年 ミズナラ 100周年記念ボトル212,000円
山崎 18年 シングルモルト ホログラムシール有 箱あり(上開き箱のみ)87,000円
山崎 18年 シングルモルト ホログラムシール無 箱あり(上開き箱のみ)82,000円
山崎 18年 シングルモルト ホログラムシール有 箱なし77,000円
山崎 18年 シングルモルト ホログラムシール無 箱なし74,000円
山崎 18年 シングルモルト 旧品(トップ3行) 箱あり77,000円
山崎 18年 シングルモルト 旧品(トップ3行) 箱なし83,000円
山崎 18年 シングルモルト 海外向けラベル69,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

山崎25年の買取相場

種類買取相場
山崎 25年 シングルモルト 新型 ホログラムシール有 完品900,000円
山崎 25年 シングルモルト 旧型 完品950,000円
山崎 25年 シングルモルト 旧型 付属品欠品
または付属品や白箱にダメージあり
900,000円
山崎 25年 シングルモルト 新型 ホログラムシート無 ボトルのみ710,000円
山崎 25年 シングルモルト 旧型 完品950,000円
山崎 25年 リミテッドエディション950,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

診断チャートからおすすめ店を見つけよう!

Googleで「山崎 12年 買取」と検索すると、362万件ほどの検索結果があり、買取店のページや多くの記事が出てきます。

Google検索結果

本記事では、数あるサイトのなかでも山崎12年の買取価格について網羅し、おすすめ買取店の口コミや特徴を解説!

もしお店選びで迷ってしまう方は、以下チャートからおすすめ店を見つけてみましょう。ウリドキではキャンペーン情報・口コミがともに良い買取店をピックアップしています。

診断チャート

山崎12年を高価買取してくれるお店

山崎12年を売るなら、高価買取してくれるお店に査定を依頼してみましょう。ここでは、オススメの買取店を紹介します。

店舗名
サービス詳細
口コミ評価
ポイント
宅配買取
出張買取
店頭買取
宅配キット
店舗がある地域
出張査定対応エリア
定休日
営業時間
買取対象
古物商許可番号
ウリドキ一括査定する★PR一番高く売れる買取店がラクラク見つかる買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による土日祝(ウリドキ)10:00~19:00(ウリドキ)ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など第302171706809号
買取大吉詳細へ電話する全国1,000店舗以上展開全国全国年中無休(問い合わせ)24時間(問い合わせ)ブランド品、時計、金・貴金属、宝石など第304361407260号
おたからや詳細へ専門知識豊富な査定士が在籍全国全国年中無休(問い合わせ)8:00〜21:00ブランド品、時計、金・貴金属、宝石など第451380001308号
ファイブニーズ詳細へ電話する★★★★★5.0宅配・出張買取にも対応あり北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、大阪など全国年中無休(問い合わせ)9:45〜19:00(問い合わせ)お酒第307731104330号
バイセル【PR】詳細へ電話する★★★★☆4.8箱なしや古いお酒も買取あり宮城、東京、神奈川、静岡、愛知、京都など全国(離島を除く)年中無休(問い合わせ)24時間(問い合わせ)酒、着物、ブランド品など第301041408603号
買取リカーズ詳細へ★★★★☆4.3宅配・出張専門の買取店あり石川、富山、福井、東京、神奈川7:00〜24:00(問い合わせ)お酒、ブランド品、ゲームなど第511010011942号
福ちゃん詳細へ★★★★☆4.7レディースプランで女性にも安心あり東北、関東、中部、関西、中部、九州関東、中部、関西、中部、九州店舗による店舗によるアパレル、着物、時計など第621060140991号
大黒屋詳細へ★★★☆☆3.9全国に260店舗以上あり北海道、東京、山梨、兵庫、熊本など北海道、東京、三重、大阪、鹿児島など店舗による10:00~18:00(問い合わせ)金・貴金属、ブランド品、お酒など第301049904375号
ライフバケーション詳細へ★★★☆☆3.2お酒の買取に強い専門買取店あり神奈川、東京、静岡、大阪など神奈川、東京、千葉、埼玉など店舗による店舗によるお酒第451380005878号
JOYLAB詳細へ★★★★☆4.5東証プライム上場企業が運営あり北海道、東京、愛知、大阪など要問い合わせ店舗による10:00~19:00(問い合わせ)お酒第303311605543号

※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
※以下で紹介する買取実績は2025年2月時点のものです

買取大吉

★★★★☆4.8
買取大吉公式HP画像
大変ご親切に頑張ってバイヤーさんに交渉してくださり、良いお値段で売れました 担当の八木さん素晴らしいおもてなし精神でどうにか買い取りしたい!という精神はビジネスパーソンの鏡かと思いました!

左香菜さん

担当してくださった方は河野店長でした。 最初から最後までいい対応してくださってとても気持ちよく終わることができて嬉しかったです 。ほんとにありがとうございました 。またお願いしたいです

りさん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

店舗紹介

買取大吉は、全国に1,100店舗以上を展開している買取店です。テレビCMなどでメディア露出が多いので、店名を聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。山崎12年をはじめ、ブランド品、金・貴金属、時計、お酒、服など業界随一の買取品目です。

査定料や出張料、キャンセル料などの手数料が無料なので、自分の思っていた以上の金額をつけてくれるでしょう。店頭買取はもちろん出張買取にも対応しており、最短即日25分で出張対応とスピーディなので気軽に査定だけ申し込んでみるのもおすすめですよ。

さらに最短即日で現金化できるのも魅力です。買取金額に納得すれば1,000万超であっても即日現金化できます。店舗の詳細は公式サイトをチェックしてください。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、山崎12年の高価買取を目指してみてください。

買取大吉のウェブサイトはこちら

買取実績

  • 山崎10年ホワイトラベル:23,000円
  • 山崎12年 アコーディオン型ボトル:36,000円
  • 山崎12年 水彩ラベル ミニボトル:23,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

出典:買取大吉

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

店舗情報

店舗名買取大吉
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社エンパワー
古物商許可番号東京都公安委員会 第304361407260号
電話番号0120-15-1234
強化買取アイテム金、貴金属、プラチナ
強化買取ブランドロレックス、シャネル

おたからや

★★★★☆4.8
おたからや HP画像
本部の方も丁寧でしたしお店のかたも本当に感じ良かったです。
初めてだったので緊張しないように色々話して下さりとても雰囲気良かったです。

Tさん

査定前後の雑談が抜群にいい、フレンドリーだがキチッとして誠実を感じまた、話をする為に何か売る物を探してしまう事になってしまう。

鎌倉 田中さん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • 全国に1,200店舗以上を展開
  • 出張買取にも対応
  • 専門知識豊富な査定士が在籍

店舗紹介

おたからやは、全国に1,200店舗以上を展開している業界トップクラスの買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、山崎12年以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。

また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることもポイントです。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できるでしょう。

おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類です。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。

おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。

店舗の詳細は、公式サイトの店舗一覧にて確認できます。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、山崎12年の高価買取を目指してみてください。

おたからやのウェブサイトはこちら

買取実績

  • サントリーシングルモルトウイスキー山崎25年 700ml瓶:1,000,000円
  • 山崎:20,000円
  • 山崎12年(旧ラベル):40,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

出典:おたからや

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

LINE問い合わせ

店舗紹介

店舗名おたからや
営業時間8:00〜21:00(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社いーふらん
古物商許可番号神奈川県公安委員会 第451380001308号
電話番号0120-555-600
強化買取アイテム金、宝石、時計、ブランド品
強化買取ブランドロレックス・オメガ・オーデマピゲなど

ファイブニーズ

★★★★★5.0
ファイブニーズ
今回、3社に見積もりをさせていただきました。なかでも。御社の担当の方が最も丁寧かつ熱心に応対してくださいました。そのため、御社へ買取をお願いしたいと思いました。

60代/男性

大変迅速かつ丁寧にご対応くださりありがとうございました!また、当日までのメールでの対応も大変気持ちよく進めていただきとても助かりました。ありがとうございます。また今後ご縁がありましたらどうぞ

30代/女性

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • お酒買取の専門店
  • 経験豊富なプロが査定
  • 宅配・出張買取にも対応

店舗紹介

ファイブニーズは、全国14の都道府県に店舗を展開しているお酒買取の専門店です。専門店として確かな実績を誇り、有名銘柄のお酒はもちろんのこと、価値がわからないものに関しても経験豊富な査定士が確かな目利き力で、相場に合わせた価値を提示してくれます。

また、幅広いサービスに対応していることもファイブニーズの特徴です。LINEや電話で気軽に相談可能なので、お酒の買取依頼を考えている方はぜひ候補に入れてみてください。

ファイブニーズは全国14都道府県にしか店舗はありませんが、宅配・出張での買取依頼にも対応しています。送料やキャンセル料などは不要なうえ、宅配・出張ともに全国どこからでも申し込みが可能です。「近くにお酒の買取店がない」という方も利用しやすいでしょう。

お酒は未開封品であっても、経年劣化などで買取してもらえない可能性があります。また、お酒の価値は日々変動しているので、タイミングを逃すと大きな損をしてしまうかもしれません。

ファイブニーズの査定は無料で、ネット申し込みなら24時間以内に概算の査定額を教えてもらえます。お酒の買取で失敗しないためにも、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょう。

ファイブニーズのウェブサイトはこちら

買取実績

  • サントリー 山崎 12年 シングルモルト 700ml:18,000円
  • サントリー 山崎 12年 シングルモルト 旧ラベル 700ml:17,000円
  • サントリー 山崎 12年 シングルモルト 100周年記念蒸溜所ラベル 700ml:18,500円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

出典:ファイブニーズ

お問い合わせ

電話 問い合わせ

LINE問い合わせ

店舗紹介

店舗名ファイブニーズ
営業時間9:45〜19:00(問い合わせ)
定休日年中無休
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社ファイブニーズ
古物商許可番号東京都公安委員会 第307731104330号
電話番号0120-816-2779

バイセル【PR】

★★★★☆4.8
バイセル お酒買取 HP画像
出したもの全部ですね、ひとつひとつきちんと色んなものを、雑に扱う事も無く、丁寧に見て頂けて大変感謝しております。とても丁寧な方で嬉しかったです。

不明

査定士さんの対応がとても良かった!よくわからないから色々見てもらったら貴重品を見つけてもらって嬉しかったですよ。実家も整理しに行くから是非また同じ査定士さんに頼みたいです!

不明

公式サイト

特徴

  • 箱なしや古いお酒も買取
  • メール・電話の無料相談に対応
  • 店頭・出張・宅配買取が可能

店舗紹介

バイセルはお酒や着物、ブランド品などのさまざまなアイテムを買取ってくれる専門店です。お酒の買取実績も豊富で、公式サイトでは山崎12年をはじめとしたウイスキーの買取相場が確認できます。

バイセルでは、未開封であれば3、40年前のお酒も買取対象です。「箱がない」「空き瓶のみ」などの場合も無料で査定してくれるため、一度相談してみましょう。相談方法は、メールまたは電話から選べます。

買取方法は、出張・店頭・宅配の3つです。近くに店舗がなくても、宅配・出張買取が利用できます。

お酒は重く割れ物で持ち運びが大変です。出張買取なら、自宅にプロの査定士が来てくれるため、梱包などの手間もかかりません。

買取実績

  • 山崎 12年 シングルモルト:13,440円
  • 山崎 10年 シングルモルト ホワイトラベル:201,400円
  • 山崎 シェリーウッド 1983 700ml:424,800円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

出典:バイセル

店舗紹介

店舗名バイセル
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社BuySell Technologies
古物商許可番号東京都公安委員会 第301041408603号
電話番号0120-612-773

買取リカーズ

★★★★☆4.3
宅配買取というものが初めての事だったので利用する前は不安でしたが、対応が迅速丁寧で安心いたしました。
機会があればまたよろしくお願いいたします。

中川さん

公式サイト

特徴

  • 宅配・出張専門の買取店
  • 22万人以上が利用
  • 専門知識を持つ査定士が在籍

店舗紹介

買取リカーズは、宅配・出張買取専門の買取店です。22万人の買取利用実績があり、ウイスキーやワイン、シャンパン、日本酒などのさまざまなジャンルのお酒を買取ってくれるでしょう。

買取リカーズでは、お酒の専門知識を持つ査定士が丁寧に査定してくれます。また、約680億件ものビッグデータを活用することで高価買取を実現中です。グループ全体でさまざまな事業を行っているため、お酒と一緒にブランド品や洋服も買取ってもらえますよ。

出張対応エリアは、公式サイトにて確認可能です。非対応のエリアにお住まいの場合も無料で梱包キットが届くため、スムーズに買取依頼できます。

買取実績

  • ニッカウイスキー ひぐまの闘い:20,000円
  • Hennessy XO クリアボトル 700ml:12,000円
  • コロネルランドロフ:72,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

出典:買取リカーズ

店舗紹介

店舗名買取リカーズ
営業時間7:00〜24:00(問い合わせ)
定休日
買取方法宅配、出張
会社名株式会社JUSTY
古物商許可番号石川県公安委員会 第511010011942号
電話番号0120-213-532
買取強化アイテムお酒

福ちゃん

★★★★☆4.7
福ちゃん
駅からも近く店内も綺麗で丁寧に接客して頂きました。
断捨離にはとても便利です。

猪狩緋菜さん

丁寧な対応で良かったと思います。
個室ブースなので周りの目が気になりません。

i zenkoさん

特徴

  • 高級洋酒の買取実績多数あり
  • 丁寧な接客をモットーにしている
  • 出張費・宅配送料いずれも無料

店舗紹介

「福ちゃん」は、ウイスキーやブランデー、ワインなど、高級洋酒の買取実績が多数ある大手の買取店です。

お酒以外にも、着物やブランド品、宝飾品や切手の買取を得意としています。売りたいものがたくさんある場合、まとめて買い取ってもらうのに便利でしょう。

2022年5月にオープンした東京表参道店は、東京メトロ各線の表参道駅より徒歩1分の距離にある駅近店舗でアクセス良好です。丁寧な接客をモットーにしているので、気軽に相談してみましょう。

買取方法は、店頭買取のほかに、宅配買取・出張買取にも対応しています。出張費や宅配送料・振込手数料はいずれも無料です。

店舗情報

店舗名福ちゃん
営業時間11:00~20:00
定休日年末年始
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社REGATE
古物商許可番号第621060140991号
電話番号0120-947-295

大黒屋

★★★☆☆3.9
大黒屋
「大黒屋」の名前はよく耳にしており、大手だから買取価格もいいだろうと思ったため利用しました。
点数が少なかったから&そこまで大きな金額ではないということもあるでしょうが、査定から1日で入金がされたのでスピード感にもかなり満足しています。

よんよんさん

他店との比較でどこよりも高額で買い取ってもらえました。
勿論相場はあると思いますが、ある程度希望を聞き入れてもらえます。
事務的な対応ではないのでオススメです。

SIさん

特徴

  • 全国に260店舗以上
  • 年間買取150年件以上
  • 運送保険付き宅配買取サービスあり

店舗紹介

大黒屋は全国に260店舗以上を展開し、年間買取実績は150万件以上を誇っています。査定には独自の難関試験をクリアした社員のみが査定するという基準を設けているため、山崎ウイスキーの買取においても相場に合った適切な買取価格が期待できるでしょう。

大黒屋は国内の店舗販売やインターネット販売のほか、海外にも流通ルートを持っています。さまざまな地域の相場、需要を熟知していることから、箱がない・ラベルに汚れがあるといったものでも適正価格で買取してくれますよ。

買取方法は、店頭・出張・宅配の3種類で、店頭の場合は品物を担保に融資を受けられる質入れも利用可能です。宅配の場合は、30万円までの補償付きの宅配キットを無料で届けてくれます。

LINE査定やメール査定にも対応しているので、自宅に眠っている山崎ウイスキーがある方は気軽に相談してみましょう。

買取実績

  • 山崎 12年 シングルモルト ホログラムシール有 箱無:20,000円
  • 山崎 18年 シングルモルト ホログラムシール有 箱有り(上開き箱のみ):95,000円
  • 山崎 25年 シングルモルト 新型 ホログラムシール有 完品:1,000,000円

店舗紹介

店舗名大黒屋
営業時間10:00~18:00(問い合わせ)
定休日店舗による
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社大黒屋
古物商許可番号東京都公安委員会 第301049904375号
電話番号0120-787-643
強化買取ブランドエルメス、ルイ・ヴィトン、シャネル、プラダ、グッチ、ロレックス、カルティエ

ライフバケーション

★★★☆☆3.2
ライフバケーション
お酒の買取金額が他店より圧倒的に高額だったのでまた利用したいと思います!
特にワインとウイスキーとブランデーは高かったですね!

P Sさん

お酒を買い取ってもらいましたが、高価に査定して頂き大変満足しております
店員の方も親切丁寧な対応ありがとうございました
また利用させてもらいたいです

眞由美さん

特徴

  • お酒の買取に強い専門買取店
  • 状態の悪いウイスキーも積極買取
  • 多彩な査定方法と買取方法が便利

店舗紹介

「ライフバケーション」は、お酒を専門に取り扱っている買取店です。お酒の買取経験が豊富なプロの査定士が、山崎12年を高価買取してくれるでしょう。

ライフバケーションの強みは、他店では査定を断られるような状態の悪いお酒でも買取ってくれることです。長年自宅で眠っていた山崎12年のなかには、ラベルがはがれていたり、汚れが付いたりしているものもあるでしょう。

ライフバケーションなら丁寧に査定し、積極的に買取ってくれるので、一度相談してみることがおすすめです。多様なニーズに応えて、LINE査定や宅配買取、出張買取など便利なサービスを提供しています。自分に合った方法で高価買取を狙える、おすすめの買取店です。

買取実績

  • 山崎25年 箱付き:1,050,000円
  • 山崎12年・箱無:20,000円
  • 山崎12年:19,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

出典:ライフバケーション

店舗紹介

店舗名ライフバケーション
営業時間店舗による
定休日店舗による
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社ライフバケーション
古物商許可番号神奈川県公安委員会 第451380005878号
電話番号0120-019-017

JOYLAB(ジョイラボ)

★★★★☆4.5
JOYLAB(ジョイラボ)
近いので何度か利用しています。とても入りやすいお店。応対も笑顔で丁寧、好感が持てます。査定時間も速く、価格も納得のゆくものです。店舗外にその日の主だった商品の買い取り価格がホワイトボードに記され、都度更新されるので、参考になります。

JUNKO UEHARAさん

電話査定で丁寧な受け答えで、査定金額に於いては明快な基準を教えてくれた。
実際に店舗に来てからも、明るく丁寧な応対で感じよく、査定金額にも満足した。

上村聖一さん

特徴

  • 東証プライム上場企業が運営
  • 豊富な方法で手軽に査定依頼可能
  • 多彩な買取方法で手間なく売却

店舗紹介

「JOYLAB(ジョイラボ)」は東証プライム上場企業が運営する、信頼性の高い買取店です。利用者からも「対応が丁寧」「査定金額に満足」といった口コミが寄せられており、お酒買取が初めての方でも利用しやすい買取店でしょう。

JOYLABでは、豊富な査定方法を提供しています。LINE査定やオンライン査定、電話査定、店頭査定などの方法で査定を申し込めます。スマホ1台で簡単に査定額を調べられ、他店との相見積もりにも便利です。ぜひ売却前に査定を依頼し、納得感をもって売却しましょう。

買取方法は、店頭買取のほかに宅配買取や出張買取が利用できます。宅配買取では、破損を防ぐための無料の宅配キットが利用できます。事前査定が住んでいれば、より迅速に現金化できる便利なサービスです。

買取実績

  • 山崎12年:18,500円
  • 山崎12年 箱あり:25,000円
  • 山崎18年:93,000円

(ウリドキの2025年2月調査による最新情報)

出典:JOYLAB

店舗紹介

店舗名JOYLAB
営業時間10:00〜19:00(問い合わせ)
定休日店舗による
買取方法店頭、宅配、出張
会社名JOYLAB株式会社
古物商許可番号東京都公安委員会 第303311605543号
電話番号0120-555-438
その他特徴宅配買取の補償あり(ヤマト運輸利用時)

山崎12年を売りたい時のお店の選び方

山崎12年を売りたい時のお店の選び方を5つ紹介します。

どの買取店を支えばいいか分からないなら下記をチェックしてください。

  • お酒の買取に強みを持っているか
  • 他店よりも高価買取をしてくれるか・査定額が高いか
  • 買取実績や査定の基準などを公開しているか
  • お酒の買取における口コミ・評判に良いものが多いか
  • 複数社に見積もりを依頼して比較する

お酒の買取に強みを持っているか

お酒の買取に強い店舗を選びましょう。

専門性が高く、高価買取の実績もある買取店のほうが満足できる取引ができるでしょう。お酒の知識が豊富な査定士に担当してもらえるので、疑問点があっても解消できます。

他店よりも高価買取をしてくれるか・査定額が高いか

買取数が多くても、実際に高価買取していなければ選ぶべきではありません。自分が売りたい商品の査定価格が高く高価買取をしてくれるかが大事です。

そのためにも、取引前に査定を依頼するのがおすすめです。

事実、利用者の多くは「査定価格」を店舗選びの参考にしています。

株式会社ウリドキが男女100人に行った調査でも、56人が「査定価格」を一番重視していました

出典:【買取ユーザーにアンケート】6割の人はインターネットでお店を選んでいた!買取店の利用に関する調査結果

査定価格が高いからといって、100%同じ価格で売れるわけではありません。

あくまで「これくらいの値段で売れる」という暫定価格です。できるだけ正確に査定してもらい場合は、状態の分かる写真を送ったり詳細な情報を記載したりしましょう。

買取実績や査定の基準などを公開しているか

買取店が実績や査定の基準を公開しているか目を通しておきましょう。透明性が低い店舗だと理由を教えてくれずに安くなりがちです

反面、実績や高価買取の基準を公開している買取店は、それだけ自信がある証拠です。独自の高額販売ルートやノウハウがあり、他社よりも高価買取の可能性が高いでしょう。

高価買取を狙うなら買取実績の多い複数の業者に査定を依頼し、金額を比較してみてください。

お酒の買取における口コミ・評判に良いものが多いか

お酒の買取における口コミ・評判がいいかも大事です。

店員の対応や実際の買取価格など、過去の利用者の意見をしっかりチェックして「良い」と判断した店で取引しましょう。

口コミ・評判はGoogleMapがおすすめです。買取してもらった人のリアルなレビューが数多く記載されているので、取引時の対応やリアルな売却金額を知りたいなら非常に参考になるでしょう。

口コミを見る際は星3、4のレビューが一番参考になります。星1や5の口コミは過度に褒めちぎったり貶したりしているので、中立でレビューをしている星3や4の口コミが一番参考になります。

複数社に見積もりを依頼して比較する

見積もりは1社ではなく複数に依頼するのがおすすめです。

1社に依頼して満足する金額を提示されても、他の買取店からさらに高い金額で売れるチャンスが残っています。

一括査定サービス「ウリドキ」を活用すれば、一度の依頼で最大10社の査定士から査定価格を提示されます。どの査定士もベテランなので、正確な鑑定を受けられるでしょう。

ウリドキは無料で査定依頼できるので、試しに申し込んでみてください。

高額買取が狙える山崎12年の見極めポイント

高額買取が狙える山崎12年の見極めポイントを紹介します。

下記4つがすべて確認できれば、相場以上の価格で売れる可能性があります。

  • 内容量は何mlか
  • 「特級」の表記があるか
  • ラベルマークがあるか
  • シングルモルトはピュアモルトか

内容量は何mlか

現在山崎12年の一般的な内容量は700mlです。

しかし、1990年代は750mlで売られていました。700mlの山崎12年より希少性が高いため高額で売れます

裏のラベルに内容量が記載されているため、所持していたらみてみましょう。

「特級」の表記があるか

ラベルの左下に「特級」の表記があると高価買取が狙えます。

「特急」は1990年より前に製造された商品であり、現在販売されている山崎12年の2倍以上の買取価格で売れます。

また、1990年以降では「特急」の表記はありません。

ラベルマークがあるか

ラベルの左上にマークがある商品はレア度が高く売れます。

現行の山崎12年はラベルマークがありません。

マークには花や獅子などいくつか種類があり、それぞれ買取価格が異なります

例えば、獅子のマークは花より古い商品につけられるので高く売れます。

シングルモルトかピュアモルトか

シングルモルトかピュアモルトかによっても買取価格は変わります。ピュアモルトのほうが古いため買取価格は高くなります

ラベルに英語で書かれていいます。シングルモルトは「SUNTORY・SINGLE MALT・WHISKY」、ピュアモルトは「SUNTORY・PURE MALT・WHISKY」と記載されています。

山崎12年についてよくある質問

山崎12年についてよくある質問を紹介します。

細かい疑問を解消したいなら下記を参考にしてください。

  • 山崎12年はなぜ生産終了になったのか?
  • 山崎12年と旧ラベルの見分け方は?

山崎12年はなぜ生産終了になったのか?

正確には山崎12年は生産終了はしていません

しかし、需要に対し供給が追いつかず、原酒不足状態になっています。結果として、入手困難になっているのが真相です。

山崎10年は原酒不足により生産終了しているので、12年もいずれ終了するおそれがあります。

山崎12年と旧ラベルの見分け方は?

山崎12年はラベル左上に何も表記されていませんが、旧ラベルには花のマークが記載されています。

「マークがある=古く希少性が高い」といえるため、買取金額も高くなります。

価格推移に注目して山崎12年の売り時を見逃さずに

酒
山崎12年を売りたい・買いたいと考えている方に向け、山崎12年の定価や買取相場、また購入できる場所や価格推移、オススメの買取店についてまとめて紹介しました。

山崎12年は生産終了とはなっていないものの、品薄で入手しにくい状況です。山崎12年を購入したい場合、見つけたら即買いすることをオススメします。

また価格改定による定価の値上がりによって、山崎12年の買取相場も上昇しています

在庫状況によっては今後も高騰することが予想されるので、山崎12年の売却を考えている方は、高く売れるタイミングを逃さないようにしましょう。

一括査定サービス「ウリドキ」を利用すれば、無料で複数のプロの査定士から正確な査定額を提示してもらえます。いちいち買取店に査定を依頼しなくて済むので、サクッと売却金額を知りたいなら試しに利用してみましょう。

関連記事

この記事で解決できるお悩み山崎「サントリー梅酒」の種類が知りたい山崎「サントリー梅酒」の入手方法や価格を知りたい山崎「サントリー梅酒」のおすすめ買取店を知りたい 本記事では、山崎「サントリー梅酒」の種類や価格、入手方法について紹介しま[…]

関連記事

この記事で解決できるお悩み響の魅力や種類を知りたい響の買取相場を知りたい響の買取店舗を知りたい サントリーのウイスキー「響」は、ジャパニーズウイスキーを代表するブランドのひとつです。 この記事では、入手困難なことでも知られるウイ[…]

サントリーウイスキー「響」の魅力

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/