- 大丸ギフトカードを現金化できる買取店を知りたい
- 大丸ギフトカードの買取価格を知りたい
- 大丸ギフトカードの買取方法を知りたい
本記事では、大丸ギフトカードの買取におすすめのお店を紹介します。自分に合った買取店を選びたい方に向けて、各店の特徴や実際に利用した方の口コミも紹介。
大丸ギフトカードは、大丸百貨店で使える金券で、チケットショップなどで買取ってもらえます。
おすすめ買取店における買取価格や買取の流れも解説するので、不要な大丸ギフトカードを現金化したい方は、ぜひ本記事を参考にしてください。
▼ウリドキなら最大10社から一括査定!
大丸ギフトカード買取のおすすめ店4選
手元に使わない大丸ギフトカードがある方は、チケットショップを利用してみてはいかがでしょうか。大丸ギフトカードのおすすめ買取店の特徴や口コミを紹介するので、買取店選びの参考にしてください。
店舗名 | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
J・マーケット | ★★★★★5.0 | 幅広い商品券・ギフトカードを買取 | ○ | ○ | ○ | なし | 東京、神奈川、千葉、大阪、福岡 | 東京 | 土日祝日(問い合わせ) | 10:00~18:00(問い合わせ) | 株主優待券、商品券、食事券、ビール券など | 第451360000071号 |
チケッティ | ★★★★☆4.4 | 金券1枚から買取可能 | ○ | – | ○ | なし | 東京 | – | 土日祝日、年末年始(問い合わせ) | 10:00~17:00(問い合わせ) | 切手、印紙、株主優待券、商品券など | 第307760506611号 |
チケットレンジャー | ★★★☆☆3.0 | 百貨店の商品券を多数取り扱い | ○ | – | ○ | なし | 東京 | – | 年末年始(不定休あり) | 10:00~20:00(土日祝日~19:00) | 新幹線回数券、株主優待券、商品券、切手など | 第301069600666号 |
チケットキャビン | ★★★★★5.0 | 多様な金券を販売・買取 | ○ | – | ○ | なし | 大阪、東京、岡山 | – | 店舗による | 店舗による | 株主優待券、商品券、旅行券、ビール券など | 第621071501370号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
J・マーケット
![J・マーケット](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/jm_dg.png)
是非また利用したいと思いました。
商品券や切符、切手、ハガキなどの取り扱いあり。映画チケットもあります。買い取りについても店員さんは優しく丁寧に説明してくれます。気軽に訪れやすいので何度も利用させていただいています。
特徴
- 経験豊富なスタッフによる査定
- 幅広い商品券・ギフトカードを買取
- 状態が悪くても買取できる可能性あり
店舗紹介
J・マーケットは、35年以上の運営実績を誇るチケットショップです。経験豊富なスタッフによる適切な査定が特徴で、毎日の市場価格を買取価格に反映している点も、信頼性が高いポイント。
J・マーケットでは、大丸ギフトカードをはじめ、百貨店・デパート・スーパーなどの商品券やギフトカードを多数取り扱っており、不要な金券をまとめて現金化できます。
買取方法は、店頭・宅配・出張の3種類です。公式サイトには宅配買取の価格が掲載されているので、参考にするとよいでしょう。
汚れや折れがあっても買取できる可能性があります。不要な大丸ギフトカードがある方は、J・マーケットに相談してみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店舗名 | J・マーケット |
営業時間 | 10:00~18:00(問い合わせ) |
定休日 | 土日祝日(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | コスミック流通産業株式会社 |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第451360000071号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
チケッティ
![チケッティ](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/tct_dg.jpg)
ヤフオクで売るつもりでしたが、相場的に落札価格と変わらないので、手数料やら発送の手間を考えると一気に買い取って頂けたので、完全に得しました!
金券は他のショップより買取額が高く、品ぞろえも流れが早いが豊富。間違いなく地域、東京№1である。
特徴
- 安全性の高い取引
- 15時までの到着で翌営業日に振込
- 金券1枚から買取可能
店舗紹介
チケッティは、東京都内の実店舗とオンラインショップを展開している金券ショップです。商品券・ギフト券をはじめ、株主優待券、切手・印紙、レジャーチケットなど、多様なジャンルの金券を販売・買取しています。
法令順守・個人情報管理・迅速な取引を心がけているショップで、安全性の高い取引ができるでしょう。店頭買取のほか宅配買取も利用でき、自宅から手軽に大丸ギフトカードを売却可能な点も魅力です。
宅配買取は、15時までに商品が到着すれば最短で翌営業日に代金が振り込まれるので、スピーディーに現金化したい方にもおすすめ。
査定は無料で金券1枚から買取しており、気軽に利用できます。スマートフォンやパソコンから公式サイトにアクセスすると、簡単に買取価格が確認できる点も便利です。
店舗情報
店舗名 | チケッティ |
営業時間 | 10:00~17:00(問い合わせ) |
定休日 | 土日祝日、年末年始(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社ガジーゴ |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第307760506611号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
チケットレンジャー
![チケットレンジャー](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/tr_dg.png)
商品券等の買取に関してはここが1番最高値だと思います。
購入はしたことないので分かりませんが。。
特徴
- 百貨店の商品券を多数取り扱い
- 宅配買取も利用可能
- 公式サイトに買取価格を公開
店舗紹介
チケットレンジャーは、商品券・ギフトカード・切符・公演チケットなどの販売・買取を行っている金券ショップです。大丸ギフトカードをはじめとしたデパート・百貨店の商品券やギフトカードも、多数取り扱っています。
買取方法は、店頭と宅配の2種類です。店舗は銀座と新宿にあり、店頭買取は予約不要・査定料無料で気軽にギフトカードを売却できます。
宅配買取は、会員登録・本人確認をしてゴールド会員になると利用可能です。
公式サイトでは宅配買取の価格が公開されており、スマートフォンやパソコンからいつでも買取価格の確認や買取依頼ができます。店舗ごとの買取価格もチェックできるので、大丸ギフトカードを持ち込む前に確認しておくとよいでしょう。
店舗情報
店舗名 | チケットレンジャー |
営業時間 | 10:00~20:00(土日祝日~19:00) |
定休日 | 年末年始(不定休あり) |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社ライフインテリジェンス |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301069600666号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
チケットキャビン
![チケットキャビン](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/tc_dg.jpg)
電鉄系の株主優待は他をあたってみても、結局ここで買い取ってもらっています。質問してもいやな顔せず答えてくれるのも良いポイント。
特徴
- 多様な金券を販売・買取
- 店頭・宅配買取から選択可能
- 宅配買取価格を検索できる
店舗紹介
チケットキャビンは、大阪を中心に、東京や岡山にも店舗を構える金券ショップです。
取り扱う金券は、百貨店の商品券・ギフトカードのほか、信販会社・スーパーの商品券・株主優待券・ビール券・レジャーチケット・旅行券・新幹線切符など、多岐にわたります。
買取方法は、店頭と宅配の2種類から選択可能です。宅配買取を利用する場合は会員登録が必要ですが、初回で本人確認を完了すれば次回以降は不要なのでスムーズに利用できます。
公式サイトには宅配買取の買取価格一覧が掲載されており、チケット名・金券名からも簡単に検索でき便利です。店頭買取価格は宅配買取とは異なり、各店舗の在庫状況によっても変動するため、事前に買取額を知りたい場合は店舗に問い合わせましょう。
店舗情報
店舗名 | チケットキャビン |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | キャビン株式会社 |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会許可 第621071501370号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
大丸ギフトカードの買取価格比較表
買取店では、大丸ギフトカードをいくらで買取ってもらえるか気になる方もいるでしょう。
以下の表は、紹介したおすすめ買取店における大丸ギフトカードの買取価格を調査したものです。
J・マーケット | チケッティ | チケットレンジャー | チケットキャビン | |
---|---|---|---|---|
1,000円 | 900円 | 940円 | 940円 | 970円 |
500円 | 450円 | 470円 | 470円 | 485円 |
同じ大丸ギフトカードでも店舗によって買取額が異なり、比較したなかで買取価格が高いのはチケットキャビンでした。ただし、買取価格は査定時期や買取方法によっても変動するため、表の買取価格はあくまで参考としてください。
大丸ギフトカード買取の流れ
スムーズに大丸ギフトカードを売却するために、買取の流れを確認しておきましょう。大丸ギフトカードの買取方法には、主に店頭買取と宅配買取があります。
買取の流れに加え、それぞれの買取方法のメリットと注意点も解説するので、ぜひ参考にしてください。
店頭買取
大丸ギフトカードの店頭買取の流れは、次のとおり。
- 買取店の営業時間内に大丸ギフトカードと身分証明書を持ち込む
- 店頭で査定を受ける
- 査定結果を確認する
- 査定結果に納得したら書類記入および身分証の提示を行う
- その場で代金を受け取り取引終了
店頭買取は、すぐに現金を受け取れる点が大きなメリットです。店舗によっては予約不要で気軽に利用しやすいことや、その場で質問・相談できることも魅力。
ただし、営業時間内に店舗へ行く必要があります。店舗が近くにない場合は交通費や時間がかかり、利用しづらい点にも注意が必要です。
宅配買取
宅配買取は、以下の流れで行います。
- 買取店の公式サイトから申し込む
- 大丸ギフトカード・申込書などを発送する
- 商品が買取店へ到着し次第、で査定してもらう
- メール・会員ページなどで査定結果を確認する
- 査定結果を承認すると指定口座に代金が振込される
- 取引完了
店舗へギフトカードを持ち込む必要がなく、自分の都合のよいタイミングでいつでも売却できることが宅配買取のメリットです。近くに店舗がなくても利用できます。
ただし、店頭買取に比べ、現金化するまでに時間がかかる点に注意が必要です。送料・振込手数料・キャンセル時の返送料がかかる場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
折れた大丸ギフトカードも買取可能?
売却したいギフトカードの状態が非常に悪いと、買取価格が下がったり、買取不可と判断されたりするため注意が必要です。ただし、折れてしまった大丸ギフトカードでも、程度によっては買取ってもらえる可能性があります。
少し折れただけで問題なく使用できれば買取可能な場合もあるので、諦めずに買取店へ査定依頼してみましょう。
大丸ギフトカードを買取店で現金化しよう
本記事では、大丸ギフトカードを買取しているおすすめ店を紹介しました。大丸ギフトカードは金券ショップなどで買取しており、1枚から買取可能な店舗や宅配買取に対応している店舗もあります。
公式サイトに買取価格を公開している買取店が多いので、手元の大丸ギフトカードがいくらで売れるのか、どこが高く買取ってくれるのか確認してみてください。使わない大丸ギフトカードは、ぜひ自分に合った買取店で現金化しましょう。
本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:J・マーケット,チケッティ,チケットレンジャー,チケットキャビン,Google