壊れたバイク買取のおすすめ店3選!不動車の相場も

  • 2024年9月11日
壊れたバイク買取のおすすめ店3選!不動車の相場もアイキャッチ
この記事で解決できるお悩み
  • 壊れたバイクのおすすめ買取店を知りたい
  • 壊れたバイクの買取相場を知りたい
  • 買取がむずかしいバイクの処分方法を知りたい

この記事では壊れたバイクのおすすめ買取店を厳選!事故車・不動車の買取相場や買取がむずかしいバイクの処分方法なども紹介しています。

壊れたバイクは売却できないと諦めていませんか。実は一部の買取店では壊れたバイクを積極的に買取しています。無料引き取りの場合でも処分にかかる費用を抑えられるため、まずは買取店に相談することがおすすめです。

壊れたバイクの処分に困っている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

壊れたバイクでも売れる?

買取業者にとっては商品仕入

バイク専門の買取店では、価値のあるパーツを分解して販売する、金属などの再生資源を売る、修理して海外へ流通させるなど、多彩な販売ルートを展開しています。修理不能なバイクでも、使える部品の価値を最大に活かして利益を得るスタイルなので、不動車・事故車でも高価買取が可能になります。
つまり、壊れてバイクとしては再販できないものでも、部品一つ一つが「価値ある商品」であり、利益を生み出す売り物なのです。

963afa1b70c3729bb0dd3a3fdeead995_s

無料引き取りでも得!

壊れたバイクも全てが売り物・・とは言っても、あまりに状態がひどければ査定額が提示できず、無料で引き取るだけで精一杯と言われることもあります。
しかし、ここで「売れなかった」とガッカリするのは間違いです!

壊れて動かないバイクを自分で処分するには、スクラップ処理を業者に依頼することになります。その場合、動かないバイクの運搬費、スクラップ処理にかかる費用、廃車手続きの手間と費用がかかります。

それに対して、買取業者が「無料で引き取り」と提示してくれたということは・・・
【バイクの運搬費+スクラップ処理にかかる費用+廃車手続きの手間と費用】を払ってくれたということになるのです!

壊れたバイクのおすすめ買取店3選!

バイクの買取店は数多くありますが、壊れたバイクも買取してもらえる店舗は知らない方もいるのではないでしょうか。

以下では、壊れたバイクの売却におすすめの店舗を紹介します。各店舗の特徴や買取実績などを掲載しているのでぜひチェックしてみてください。

店舗名口コミ評価ポイント宅配買取出張買取店頭買取宅配キット店舗がある地域出張査定対応エリア定休日営業時間買取対象古物商許可番号
ウリドキ★PR一番高く売れる買取店がラクラク見つかる買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による土日祝(ウリドキ)10:00〜19:00(ウリドキ)ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など第302171706809号
バイクワンバイク専門の出張買取店全国24時間(問い合わせ)バイク、バイクパーツ第307730707043号
バイク館 イエローハット★★★★★5.0全国各地に店舗を展開埼玉、東京、神奈川、愛知など要問い合わせ24時間(問い合わせ)バイク第43109A109300号
バイクパッション★★★★☆4.0北海道以外の全国に出張神奈川、大阪全国(北海道を除く)なし8:00~22:00バイク

※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています

バイクワン

口コミ評価:-
バイクワン
車検が切れて再度通すか廃車するか悩んでいたところ、連絡した翌日に査定にきてくれた方の対応・人柄がとても良くそのまま引き取って頂きました。
やっぱり人柄は大事ですね、バイクワンさんにお願いして良かったです。

山崎響さん

先日査定をしてもらい納得のいく査定額で買い取りしていただけました。査定士さんの人柄もよく、またその場で現金買取してもらえたので助かりました。ありがとうございました。

上飯さん

公式サイト

特徴

  • バイク専門の出張買取店
  • 故障車も高価買取が期待できる
  • 買取車種が幅広い

店舗紹介

バイクワンはバイク専門の出張買取店です。出張買取は全国が対象なので、住んでいるエリアにバイクの買取店がない方にぴったりでしょう。

独自の流通網を持っていることがバイクワンの強みです。車種や状態をもとにより高く売れるルートを選べるため、壊れたバイクでも高価買取が期待できます。

買取車種が幅広い点も魅力です。国産車はもちろん、輸入車や旧車、絶版車も買取しています。他店では買取対象外のバイクも、バイクワンなら高く売れるかもしれません。

出張買取の申し込みは24時間受け付けており、忙しい方でも都合の良いタイミングで依頼できます。最短当日中に訪問してもらえるので、すぐにバイクを売りたい方にもおすすめです。

買取実績

  • ヤマハ V-MAX1700:780,000円
  • スズキ GSX-R1000:840,000円
  • ホンダ CB400SF:460,000円

店舗情報

店舗名バイクワン
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日
買取方法出張
会社名株式会社バイクワン
古物商許可番号東京都公安委員会 第307730707043号
査定士
その他特徴

バイク館 イエローハット

★★★★★5.0
バイク館 イエローハット
買取していただきました。丁寧な対応と査定額に満足しています。今後ともお世話になります。

荒川悟さん

原付バイクの買取を行いました。

中村あつろうさん

特徴

  • 全国各地に店舗を展開
  • 事前の査定額が正確
  • 買取強化対象のバイクを確認可能

店舗紹介

バイク館 イエローハットは、全国各地に店舗を展開しているバイク買取業者です。買取したバイクを仲介業者を挟まず自社販売するため、中間マージンがかからず高価買取できるとうたっています。

本部の査定スタッフが電話査定・現車確認をともに担当することで、事前査定と買取前の実際の査定で金額に差が生まれにくい点も特徴です。できるだけ正確な査定額をあらかじめ把握しておきたい方にぴったりでしょう。

公式サイトではこれまでの買取実績や買取強化対象のバイクを掲載しています。バイク館 イエローハットの利用を検討している方は、一度公式サイトをチェックしてみると良いでしょう。

買取実績

  • ヤマハ MT07 ABS:350,000円
  • スズキ GSX1300R ハヤブサ:260,000円
  • カワサキ Ninja250:180,000円

店舗情報

店舗名バイク館 イエローハット
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日
買取方法店頭、出張
会社名株式会社バイク館イエローハット
古物商許可番号埼玉県公安委員会 第43109A109300号
査定士
その他特徴

バイクパッション

★★★★☆4.0
バイクパッション
出張買取でお世話になりました。ものすごく丁寧で感じもとても良い方で、大切にしていたバイクも本当に親身にご評価頂き、大事にしていたバイクを大切に買取して頂きました、また利用させて頂きたいです!

y mさん

長年乗っていた愛車を買い取って貰い買取の価格はそこまで高くは無かったけど丁寧に査定してくれました!とても愛着のあるバイクなので、バイク好きな人が乗ってくれるといいなと思います。

伊藤寿一さん

特徴

  • 北海道以外の全国に出張
  • 年間買取数は5,500台以上
  • 故障車の買取実績を詳しく公開

店舗紹介

バイクパッションは、神奈川と大阪に直営店があるバイク専門店です。出張買取に特化しており、北海道を除く全国に対応しています。身近にバイク買取店がない方でも利用しやすいでしょう。

バイクの買取実績が豊富な点も魅力で、年間買取数は5,500台以上を誇ります。大切に使ってきたバイクは買取実績が充実した店舗で売りたい、という方にもおすすめです。

公式サイトでは過去に買取したバイクの車種や保存状態、買取価格などが詳しく掲載されています。故障していたパーツについても細かく記載されているので、自分が持っている壊れたバイクを売る際に参考にすると良いでしょう。

買取実績

  • ハーレーダビッドソン FLH1200エレクトラグライド:1,100,000円
  • ホンダ CBX550Fインテグラ:800,000円
  • ドゥカティ 750 F1:550,000円

店舗情報

店舗名バイクパッション
営業時間8:00~22:00
定休日なし
買取方法出張
会社名株式会社パッション
古物商許可番号
査定士大門、小出、穴井、眞水など
その他特徴

事故車・不動車の買取相場

商品画像商品名状態買取価格
ハーレーダビッドソン FLH1200エレクトラグライド
ハーレーダビッドソン FLH1200エレクトラグライドエンジン始動確認不可、腰下から多量のオイル漏れ、ロッカーカバー研削など1,100,000円
ハーレーダビッドソン  VRSCDXナイトロッドスペシャル
ハーレーダビッドソン VRSCDXナイトロッドスペシャルエンジン始動確認不可、目立つ錆や腐食など820,000円
ホンダ CBX550Fインテグラ (走行距離29,357km)
ホンダ CBX550Fインテグラ (走行距離29,357km)エンジン始動確認不可、細かい傷多数、ハンドル曲がりなど800,000円
ホンダ CB750FOUR (走行距離17,456km)
ホンダ CB750FOUR (走行距離17,456km)エンジン始動確認不可、錆や傷が多数、塗装剥げなど770,000円
ホンダ CRM250AR (走行距離2,667km)
ホンダ CRM250AR (走行距離2,667km)エンジン始動確認不可、6年間放置、目立つ錆や傷など45,000円
ホンダ フォルツァ2000年式 (走行距離13,832km)
ホンダ フォルツァ2000年式 (走行距離13,832km)エンジン始動確認不可、目立つ劣化や色褪せ20,000円
ドゥカティ 750 F1 (走行距離28,256km)
ドゥカティ 750 F1 (走行距離28,256km)クランクケース底からオイル漏れ、両サイドカウル欠品など550,000円
カワサキ エリミネーター400SE (走行距離 11,347km)
カワサキ エリミネーター400SE (走行距離11,347km)エンジン始動確認不可、目立つ錆や傷など55,000円
スズキ デスペラード400 (走行距離13,813km)
スズキ デスペラード400 (走行距離13,813km)エンジン始動確認不可、目立つ錆や傷など20,000円
ヤマハ DT200R (走行距離8,000km)
ヤマハ DT200R (走行距離8,000km)エンジン始動確認不可、目立つ錆や傷など8,000円

上記は事故車・不動車の買取価格をまとめた表です。買取価格はメーカーや車種によってさまざまですが、エンジンが動かないバイクや錆や傷などが目立つバイクでも、1,000,000円前後で売れる場合があります。

バイク買取相場の裏側

価格はオークション相場で決まる

バイクの買取価格は、業者間で競売されるオークションの相場がベースになっています。
全国チェーンの大手買取業者では、各地で開催されるオークション相場をキャッチして、コストや利益を計算した上で査定額を決定します。全国にある各店で情報を共有するので、地方や支店によって買取価格が全く違うという心配もありません。

地域密着型の小規模チェーンや個人店では、オークション相場と自社が持つ在庫状況が査定額に影響します。在庫過多になっていれば、買取には消極的になりますし、タイミングよく目的の車種を探しているお客さんがいれば、予想外の高値が付くこともあります。

故障バイクのオークションがあった!

業者間で行われるオークションは、実は2種類あります。1つは、前項で紹介した「中古バイク販売」を目的とした定例オークションです。そして、もう1つが「蚤の市」とも言われている事故車・不動車を扱うオークションです。

事故車・不動車といってもバイクの状態次第ですが、蚤の市にかけられるバイクは、定例オークションの約2分の1程度の価格で取引されています。

価格はコレで変動する

同じ車種のバイクを同じオークションにかけたとしても、評価基準によって価格に違いが生まれます。
バイクの評価基準は、主に「エンジン」と「フレームの状態」です。この2つは、バイクの心臓部と骨格であり、バイクそのものの良し悪しを決定づけていると言っても過言ではありません。
修理不能なエンジン、歪みが激しいフレームでは、どれほど高価なパーツを装着していたとしても、高額査定は期待できません。

買取がむずかしいバイクの処分方法

バイク屋に引き取ってもらう

再販を目的としているバイクショップなら、修理不能のバイクは買取してもらえないかもしれません。自社内に修理工場があり、専門家が見て何とかなるという程度の故障や、稀少車で部品取りに欲しいというのであれば、査定額は低くなりますが、いくらかで買取してもらえる可能性はゼロではありません。

信頼できるショップに買取してもらえれば、廃車手続きなどもお任せできるし、どこかに不法投棄される不安は解消できますね。しかし、売り物にならないバイクを引き取ってもらうなら、廃車手続きなどは有料になる可能性が大です。

オークションで売る

f70bb271ebcd7bf7de982707e54bcd2d_s

買取よりも高く売れると評判のオークションですが、壊れたバイクを出品するとしたら、廃車手続きか名義変更の手続きをする必要があります。
落札者が修理して乗るつもりなのか、部品取りにするつもりなのかわからず、後々のトラブルを考えれば、手続きを相手にお任せするのも危険すぎます。もしも、キチンと手続きしてもらえなければ、手許になくなったバイクの税金を、延々と払い続けることになってしまいます。

カスタムパーツや純正部品などをばらして、パーツで売るという方法も一案ですが、中途半端に解体することになったら、残った部分の処分で更に悩むことになりかねません。

解体業者に依頼する

スクラップになることを前提にした処分方法です。解体業者は作業工賃をもらって利益を生み出しているので、解体費用を請求されることになります。バイク1台分だと10,000円程度、もしも、動かないバイクを引き取ってもらうとしたら、運搬料が別途請求されることになります。
また、廃車手続きなどは自分でも行うか、業者によっては有料で代行してくれるところもあります。

壊れたバイクでも買取してもらえる!

123723エンジンがかからない、フレームが曲がって動かせないなど、バイクとして動かせなくても予想もしない高値が付くことがあります。カスタムするのにたっぷりお金をかけた愛車ほど、解体業者にとっては美味しい商品を仕入れられるチャンス。壊れているから処分するしかないという考えは不要です。

有効資源のリサイクルが求められている現代、ガレージの隅で邪魔になっている不動車、事故に遭ってしまった大切な愛車など、スクラップするしかないとあきらめる前に、買取業者の査定にチャレンジしてみましょう。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:バイクワン,バイク館 イエローハット,バイクパッション,Google

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる