一括査定で最高額を調べる
WiiUの買取価格一覧表です。
「マリオカート8」や、「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」、「スーパーマリオメーカー」など、WiiUの全国の最高値がまとめて見れます。
※ 133件のWiiUソフトのうち、アクセス数の多い1位〜29位を掲載しています。
cckeさん(20代・男性)
2023年05月25日
ぽぽさん(20代・男性)
2023年05月19日
もうやらなくなったゲームが増えたので、いらないゲームを査定してもらいたいと思って依頼しました。査定の価格にも納得できたし問題なく利用できました。
かおちゃんさん(60代・女性)
2023年05月16日
処分してしまおうと考えていたところ、
貴社のことを知り査定していただきました。
汚れ、かなり古いものなどありましたが、
思ったより高額で引き取って頂きました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
Xboxの買取相場はいくら?おすすめの買取店4選もご紹介
Xboxを手放す際には、できるだけ高く売却したいもの。 しかし、お手持ちのXboxの価値を知らずに売却すると、買取価格が下がる可能性があります。また、できるだけXboxを高く売却したいなら、買...
スーパーファミコンのソフトを高価買取してくれるおすすめ店5選
スーパーファミコンのソフトを買取してもらいたい、なるべく高くスーパーファミコンのソフトを売りたい、どんな買取方法があるのか知りたいと思っている方は多いのではないでしょうか。 そもそもスーパーフ...
3DSソフトのおすすめ買取業者6選!買取価格や高く売るコツも紹介
自宅にある3DSソフトを整理したい人のなかには、「3DSソフトって買取ってもらえるの?」「買取価格はどれくらいだろう」と疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。 3DSソフトは、基本的に...
DSソフトのおすすめ買取業者10選!買取価格や高く売るコツも紹介
遊び終わったゲームソフトを売却したいと考えている人のなかには、「買取相場はいくらくらいなんだろう」「おすすめの買取業者はどこ?」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。 新しいゲームが次々と...
PS2の高額買取ソフト10選|おすすめ買取店舗と査定のコツ
発売から20年以上が経つPS2ですが、今でもソフトを持っているという方は意外に多いのではないでしょうか。そんな思い出のPS2ソフトを売りに出すのであれば、「なるべく高値で買取してもらいたい」と思...
ファミコンの高額買取ソフト10選|おすすめ買取店舗と査定のコツ
発売から約40年が経つファミコンですが、今でもソフトを持っているという方は少なからずいるのではないでしょうか。 そんな大切に保管してきたファミコンソフトを売りに出すのであれば、「なるべく高値で...
『Wii U(ウィーユー)』は2012年に任天堂から発売された「Wii(ウィー)」の次世代ゲーム機」です。『Wii U』には、液晶ディスプレイが付いたコントローラ「Wii U GamaePad」が搭載されていて、接続すればテレビ&コントローラの2画面で、同時プレイすることが出来る+テレビを使わないで遊ぶ事も出来るので、従来からの「据置型」のゲーム機としてではなく、全く新しいゲーム機として表記されており、さらには『据置』という表現から「ホームコンソール型ハード」という新しい表現が使われるようになりました。さらには、5.1chサラウンドに対応していて、任天堂製のゲーム機としては、初めてのHD/1080pの映像出力にも対応、Wiiリモコン等の周辺機器にも対応している正に任天堂の次世代ゲーム機です。
最近、ネットでの『Wii U』のランキング等を見ると『マリオカート8』『マリオパーティ10』 『大乱闘スッシュブラザーズ』『太鼓の達人』がよくランクインしています。これらのタイトルの共通点は、全て『複数人でプレイ可能のパーティゲーム』であることが分かります。各ユーザーからの評価も『初心者でも、簡単にすぐ遊べる』『シリーズを通して、クオリティがさらに進化している』 『気軽にネト対戦ができる』など高評価なレビューも多く、特に『マリオカート』『マリオパーティ』のシリーズは、1996年6月発売の『ニンテンドー64』の時代から継続している人気タイトルでもあります。その人気は家庭用ゲーム機だけでは収まらず『マリオカート』や『太鼓の達人』などはゲームセンターでも人気の対戦ゲームとして稼働中です。そうした人気所なので、買取価格なども比較的に高価格を維持している傾向があります。
そんな買取価格が高い傾向の『Wii U ソフト』も、実は段々と発売予定のソフトが少なくなっているのが、ここ最近目立ってきた印象があります。 2015年4月以降で、発売が予定されているソフトの本数は15本以下です。国内向けのソフトが多く、国外向けのソフトが比較的に少ないのも原因の1つだと言われていますが、さらに発売が未定のソフトもあるので、実際はこの数よりも少ない本数になります。ただ逆に言えば、本数が少ない事によって市場でプレミア価格が付く場合もあるので、『Wii U』ソフトの今後には注目です。
査定が終わってからの入金もすぐにやってもらえたと思うし、ショップからの連絡やスタッフの対応についても適切だったと思いましたね
ゲーム買取ブラザーズのレビューをもっと見る