サーティワンアイスの株主優待券買取|相場とおすすめ買取店5選

  • 2025年3月10日
ポイント

年に2回贈られる、サーティワンアイスの株主優待券。タイミングによっては、使い切れずに手元に残したまま期限が過ぎてしまうことも多いことでしょう。実は、サーティワンアイスの株主優待券は買取してもらうことが可能なんです。

サーティワンアイスの株主優待券は買取ってもらった後は、チケットとしてお店で販売されることになります。アイスクリームを安く買う手段として、チケットを利用する方はたくさんいるので、そういった方のためにも買取してもらいましょう。できるだけ高く買取してくれる買取り店を伝授。

▼優待券買取ショップを徹底比較▼
口コミ評価の高い優待券買取ショップ
あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/
本記事は、ウリドキ株式会社が独自に内容を判断・決定を行い制作したコンテンツです。一部企業から出稿いただく場合もありますが、記事内容の決定に関与することはございません。出稿いただいた企業から指示があった場合には当該企業の表示部分にPR表記を行なっております。コンテンツ制作におけるポリシーにつきましては、こちらをご覧ください。

サーティワンアイスの株主優待券とは?

null

100株以上の株を保有している人の元に6月と12月の権利確定者に年2回分贈られる、サーティーワンの株主優待券。株をメインに考えている方や、サーティーワンが好きで株を持っている方など、人により考えはさまざま。しかし、いずれにしても使い切れずに手元で期限を切らしてしまうのであれば、安くチケットとして手に入れたい方のためにも買取ってもらいましょう。おすすめの高価買取店を5店ご紹介します。

サーティワンアイスの株主優待券はいくらで売れる?

買取価格と、おすすめの買取店を5店ご紹介。(※いずれも2016/10/3時点の価格)

チケットショップトーカイ

チケットショップトーカイ
チケットショップトーカイのホームページへ

買取価格:450円
条件:3ヶ月以上有効期限が残っている新券の場合の価格。

特徴
京都を中心とした、金券やチケット、ブランド品などを買取っているお店、チケットショップトーカイ。今回ご紹介するお店の中では最も買取価格が高価であり、3ヶ月以上有効期限が残っている株主優待券であればこの価格で買取ってもらえるという期間の長さもポイント。京都に住んでいる方でなくても、全国にお住まいの方が郵送買取してもらえるという点が魅力的です。

買取方法:郵送買取、店頭買取(京都の駅前を中心に15店舗以上あり)

コスモチケット

コスモチケット
コスモチケットのホームページへ

買取価格:430円
条件:発行から2ヵ月以内の新券の場合の価格。

特徴
神奈川県川崎駅前に店舗を持つチケット専門の買取店、コスモチケット。買取価格は非常に高めですが、そのかわりに発効から2か月以内と、そうでないチケットの買取価格が異なります。いずれにしても他店より高値で売れる可能性もあるので、売る前には買取価格を聞いておくといいでしょう。こちらのお店も郵送買取が可能なので、近場に店舗が無いという方でも高く売れるのでおすすめです。

買取方法:郵送買取、店頭買取(神奈川県川崎市川崎区駅前本町)

チケットセンター

チケットセンター
チケットセンターのホームページへ

買取価格:400円
条件:3ヶ月以上有効期限が残っている新券の場合の価格。

特徴
名古屋を中心とした店舗展開を行う、チケットセンター。ホームページ内にて、株主優待券の買取価格がアップするキャンペーンが行われていることがあるところが、チケットを専門的に買取っているお店ならでは。売る前には必ずトップページの確認を。3か月以内は400円買取ですが、有効期限が3か月以内に迫っているものでも、相談次第では買取してもらえる可能性があるので聞いてみましょう。

買取方法:郵送買取、店頭買取(名古屋の駅前を中心に5店舗以上あり)

チケット×チケット

チケット×チケット
チケット×チケットのホームページへ

買取価格:400円
条件:2ヶ月以上有効期限が残っている新券の場合の価格。

特徴
名古屋に店舗を持つチケット×チケット。店頭買取はもちろん、インターネット上の買取に力が入っているお店です。実は郵送買取時の送料・手数料が無料。買取金額だけでなく、こういった手数料のことを考えると、人によってはこちらのお店が最もお得になることもあるので見逃せません。2ヶ月以上有効期限が残っている場合の価格ですが、期限が迫っているものでも別価格で買取可能です。

買取方法:郵送買取、店頭買取(愛知県名古屋市中区錦三丁目)

アクセスチケット

アクセスチケット
アクセスチケットのホームページへ

買取価格:350円
条件:3ヶ月以上有効期限が残っている新券の場合の価格。

特徴
全国的に店舗展開のあるチケットの買取店、アクセスチケット。チケットだけでなく、カード類や金券の買取も可能です。350円買取が安いか高いかという判断は人にもよると思いますが、こちらのお店は駅周辺に店舗数が多く、仕事帰りなどに買取ってもらうのに適している点はチェーン店ならでは。煩わしい手間を省いて買取してほしいと考えている人に向いています。

買取方法:郵送買取、店頭買取(全国各地に店舗あり)

相場と高く売れる時期について

null

相場はピンからキリまで

チケットの買取店が立地している場所により、サーティーワンのチケットが売れない場所もあります。買取価格が低いところでは100円台から、高く買取してくれるお店では450円まで。大半の買取店が350円あたりを相場とし、買取っている傾向があります。

高く売れる時期に関して

本来、「アイスクリーム」と聞いたら夏は買取金額が上がるイメージがありますが、サーティーワンの場合はそうとは限りません。季節限定のアイスを出したり、食べる人は冬でも頻繁に食べています。基本的に、いつが高く売れるという時期はなく、買取店の価格比較の方が重要です。

株主優待券の売り時

null

基本的には売りたくなった時が売り時です。サーティーワンが好きだったはずが、最近はあまり行かなくなったという人や、こんなに枚数はいらないと感じている人が売りたくなるものだと思います。

しかし、普段忙しくしている中でチケットを店まで売りに行く手間がかかることを煩わしいと考えている方であれば、買取方法を見直すことも大切です。郵送買取であれば送るだけで買取してもらえますし、店頭買取であれば目の前で買取可能です。株主優待券は、期限があるものなので、「できるだけ早いうちに」売っておきましょう。

サーティワンアイスの株主優待券の有効活用方法

null

買取してもらう。これ以外の活用方法としては、人に譲るという方法もあります。特にサーティーワンアイスのチケットを見たことがないという方は多いと思うので、個人としては普段見慣れたものであったとしても、プレゼントした相手の方には非常に喜んでもらえることもあるからです。

特に、期限が迫り買取してもらえないという状況になった場合に、身近にいる人に渡すという方法が最もベストな有効活用方法としておすすめです。

期限が迫る前に買取してもらいましょう!

アイスクリームを食べる予定を立てることはあまりないことだとは思いますが、1か月にどれくらいのチケットが使い切れるか。ということを、早めに計算しておくと高くチケットを買取ってもらうことも可能です。今回ご紹介した買取店は、特に買取価格が高いお店なので、サーティーワンアイスのチケットを売る予定がある方はぜひ参考店にしてみてください。

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/