株主優待がおすすめ!10万円以下で投資できる人気投資先

  • 2024年10月17日
株主優待がおすすめ!10万円以下で投資できる人気投資先アイキャッチ
この記事で解決できるお悩み
  • 株主優待はどんな点に注意すればいいかがわかる
  • 10万円以下で投資できるおすすめの投資先がわかる
  • どんな優待商品がもらえるかがわかる

本記事では、10万円以下で投資できるおすすめの人気投資先をご紹介。10万円以下の投資をする際の注意点と、株式投資におすすめの証券会社についてもあわせて解説します。

投資初心者は、少額からはじめて経験を積むことが大切です。事前に投資をする際の注意点について確認しておくことで、投資リスクを最小限に抑えられますよ。

これから株式投資を始める人は、ぜひ参考にしてみてください。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

10万円以下で投資できる人気投資先15選

10万円以下で投資できる人気投資先15選

株式投資を始めたいと思ってもどの投資先を選んだらいいのか分からない人も多いでしょう。そこで、ここからは10万円以下で投資できる人気投資先を複数ピックアップしてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

以下の金額や数字は2024年9月執筆段階のもので、最新のものとは異なる可能性があります。

日本電信電話(9432)

日本電信電話は、日本最大手電気通信事業者です。NTTグループのことで、子会社にNTT西日本やNTT東日本、NTTコミュニケーションズがあります。

株主優待でdポイントが付与。dポイントは株の保有期間によって異なります。ドコモユーザーやdポイントを普段から利用している人、安定的に利益を得たい人におすすめです。

優待内容基準日時で100株以上を2年以上3年未満保有:dポイント1,500ポイント贈呈
基準日時で100株以上を5年以上6年未満保有:dポイント3,000ポイント贈呈
権利確定月3月
必要投資金額15,550円
優待利回り9.64%
予想配当利回り3.34%
総合利回り12.98%

日産自動車(7201)

日産自動車は、神奈川県に本社を置く、日本の多国籍メーカー。販売車種はノートやセレナ、スカイラインなどです。先進的な商品や商品、技術、サービスは国内だけでなく、海外へも進出しています。

正規販売店にて日産車を購入した場合、株主優待が受けられるので、日産車の購入を検討中の方、もしくは購入した方におすすめです。

日産自動車は株主優待にくわえて、配当金も受けられます。必要投資額も5万円以下と、株式投資初心者でも始めやすいでしょう。

優待内容株主から紹介を受けて日産車新車を購入した人に5,000円のデジタルカタログギフト贈呈
株主本人が日産車新車を購入した場合は10,000円分のカタログギフト贈呈
権利確定月3月
9月
必要投資金額41,500円
優待利回り24.09%
予想配当利回り6.02%
総合利回り30.11%

楽天グループ(4775)

楽天グループは楽天モバイルや楽天ショッピングなど、幅広いジャンルで活躍している企業です。常識を覆すアイディアを打ち出し、迅速に事業に移すことで、新しいものを生み出しつづけています。

多種多様な人材の確保や、それぞれが力を発揮できる環境づくりに力を入れている会社としても有名です。

優待内容は、株主全員に楽天モバイルの音声プラスデータ(30GB/月)プランの1年無料サービス。楽天モバイルを利用中の方や携帯料金を安く抑えたい方におすすめです。

優待内容100株以上保有で「音声+データ30GB/月」プランを1年間無料で提供
権利確定月12月
必要投資金額94,640円
優待利回り
予想配当利回り0%
総合利回り0%

第一交通産業(9035)

北九州に本社をかまえる第一交通産業グループ。タクシー業界最大規模の車両を保有している企業です。2024年現在は全国都道府県に事業を展開。医療・介護福祉など多方面で人々の暮らしを支えています。

優待内容は、自社グループで利用可能なタクシークーポン券または各種割引券の贈呈。そのため、普段からタクシーを利用する人におすすめです。また、配当金も受け取れるため、安定的に利益を得たい人はチェックしてみましょう。

優待内容1冊1,000円分のタクシークーポン券を所有株式数に応じて贈呈

【保有期間3年未満】
100~599株:1冊1,000円分
600~999株:2冊2,000円分
1,000~1,999株:5冊3,000円分
2,000~2,999株:5冊5,000円分

【保有期間3年以上】
100~599株:1冊1,000円分
600~999株:2冊2,000円分
1,000~1,999株:4冊4,000円分
2,000~2,999株:8冊8,000円分

権利確定月3月
9月
必要投資金額80,700円
優待利回り3.71%
予想配当利回り3.09%
総合利回り6.8%

アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)

全国18都市20店舗でゲストハウスウェディングを手がける、アイ・ケイ・ケイホールディングス。介護や食品、海外婚礼、フォト事業を展開しています。地方都市を基盤とした婚礼事業に強みを持っている企業です。

優待のほか、配当金の支払いもあるため、安定した収益を期待する人におすすめです。

優待内容以下の優待品を持ち株数に応じて贈呈。

①自社特選お菓子
②自社特選ギフト
③レストラン食事代金優待券

100株以上500株未満:①2,000円相当、③3枚
500株以上1,000株未満:①3,500円相当、③3枚
1,000株以上5,000株未満:②6,000円相当、③3枚
5,000株以上:②11,000円相当、③3枚

権利確定月4月
必要投資金額76,900円
優待利回り6.89%
予想配当利回り3.21%
総合利回り10.1%

ユーグレナ(2931)

ユーグレナは、微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の機能を工学的に応用し、さまざまな事業に展開している会社です。取り組んでいる事業は、ヘルスケア事業やエネルギー、環境事業などがあります。

ユーグレナは新しい技術の開発に積極的であるため、将来的に期待ができるでしょう。長期的な視点で投資をしたい人におすすめです。

優待内容100株以上1年未満:自社サイトで使用可能な割引きクーポン券1,000円
100株以上1年未満:自社サイトで使用可能な割引きクーポン券2,000円
500株以上1年未満:自社サイトで使用可能な割引きクーポン券2,000円
500株以上1年以上:自社サイトで使用可能な割引きクーポン券3,000円

+株数に関わらず自社商品を特別割引き価格で購入できるカタログの贈呈。

権利確定月12月
必要投資金額49,300円
優待利回り2.02%
予想配当利回り0%
総合利回り2.02%

メディア工房(3815)

デジタルコンテンツ、XR、SNS、ONE TO ONEマーケティングの4つを柱に事業を展開する、メディア工房。デジタルコンテンツやXR事業に興味がある人におすすめです。

100株以上保有で4,000円以上のQuoカードPayが贈呈されるため、株主優待を重視する人にも適しています。QUOカードPayは有効期限が最長3年です。余裕をもって利用できますね。

優待内容100株以上:QUOカードPay4,000円
100株以上1年以上保有:QUOカードPay5,000円
権利確定月8月
必要投資金額44,000円
優待利回り9.09%
予想配当利回り0%
総合利回り9.09%

エステールホールディングス(7872)

宝石の輸入や宝飾品の販売などを行う、エステールホールディングス。1954年に創業し、総店舗数は海外・日本を合わせて460店舗以上を展開しています。

各店舗にはジュエリーコーディネーターが多数在籍。豊富な知識を活かしたサービスを日々提供しています。

優待内容は、自社販売店での10%割引きと500円分のQUOカード。QUOカードは有効期限が定められていないため、自分の好きなタイミングで使用できる点が魅力的です。

また、1,000株以上保有の株主には自社商品1万円相当の商品が贈呈されます。長期的な保有を希望する人・宝飾品が好きな人にもおすすめです。

優待内容【3月】
100株以上保有
自社食品販売店にて税込1,000円以上購入で10%OFF
飲食店にてメニュー全品20%OFF(ランチ等、タイムサービス商品は対象外)

【9月】
100株以上保有でクオカード500円分贈呈

権利確定月3月
9月
必要投資金額63,100円
優待利回り0.95%
予想配当利回り4.27%
総合利回り5.22%

RIZAPグループ(2928)

ライザップグループは、全国にフィットネス事業を展開。RIZAP・chocoZAPを中心として「成長の加速」と「事業形態戦略の強化」の2つの方針をもとに高付加価値の商品やサービスを提供しています。

優待内容は、chocoZAPの割引やジム利用料の半額または無料サービスで、ダイエットや健康な体づくりに興味がある人におすすめです。

また、3万円以下から株式投資が始められるので、少額から初めて経験を積みたい人はチェックしてみてください。

優待内容100株以上保有:chocoZAPが半年間半額
200株以上保有:chocoZAP半年間無料
400株以上保有:chocoZAP1年間無料+特別優待券5,000円分+優待ポイント10,000
800株以上保有:chocoZAP1年無料×計2名
+特別優待券10,000円分
権利確定月3月
必要投資金額27,700円
優待利回り0%
予想配当利回り
総合利回り

ヤーマン(6630)

ヤーマンは40年以上の歴史を持つ美容機器専門メーカーです。最先端の美容技術を応用し、さまざまな美容機器を輩出してきました。ヤーマンの美容機器はさまざまなメディアで取り上げられ、多くの評価を得ています。

優待内容は、自社サイトで利用できる割引券の贈呈です。そのため、美容家電に興味がある人におすすめ。また、長期保有すると贈呈される割引券が増額されるなど、メリットも多いです。

優待内容【100株以上500株未満】
1年未満保有:5,000円の割引券1枚
1年以上2年未満保有:7,000円の割引券
2年以上5年未満保有:10,000円の割引券
5年以上保有:13,000円の割引券

【500株以上】
保有期間1年未満保有:14,000円の割引券1枚
1年以上2年未満保有:17,000円の割引券
2年以上5年未満保有:20,000円の割引券
5年以上保有:23,000円の割引券

権利確定月4月
必要投資金額83,100円
優待利回り6.01%
予想配当利回り1.08%
総合利回り7.09%

ラウンドワン(4680)

大阪府堺市に本社をかまえる総合アミューズメント施設の運営を行う、ラウンドワン。経営を行っている総合アミューズメント施設は、子どもから大人まで楽しめます。ボウリングやカラオケ、ゲームセンターなど幅広いジャンルが楽しめる点も魅力です。

ラウンドワンは年に4回、株主優待を提供しています。1年に4回も優待が受け取れることは嬉しいですよね。優待内容はラウンドワンで使用できる500円の割引券などがあります。普段からラウンドワンを利用している人におすすめです。

優待内容100株以上300株未満保有:500円割引券1枚、健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚

300株以上1500株未満:クラブ会員入会券1枚、500円割引券3枚、健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚

1,500株以上3,000株未満:シルバー会員入会券1枚、500円割引券5枚、健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚

権利確定月3月
6月
9月
12月
必要投資金額87,000円
優待利回り2.29%
予想配当利回り1.83%
総合利回り4.12%

タカノ(7885)

創業当初は、ばねの製造からスタートし、現在はオフィスチェアやエクステリア製品の開発に携わるなど精力的に事業を展開しているタカノ。先進エレクトロニクス関連や福祉・医療機器関連への参入も行っています。

そのため、エレクトロニクスや半導体産業に興味がある人におすすめです。常に新しい製品開発にチャレンジしている企業で、今後の成長が期待できるでしょう。

優待内容100株以上1,000株未満で「高嶺ルビー(赤そば)はちみつラスクセット(80g/袋×2袋)

1,000株以上:以下①~⑥の中から1点を贈呈。
①信州ワイン・ウイスキーセット
②信州りんご
③高嶺ルビーはちみつ
④信州産なめたけ
⑤ハム・ソーセージ詰め合わせ
⑥高嶺ルビー信州そばセット

権利確定月9月
必要投資金額85,600円
優待利回り0%
予想配当利回り2.33%
総合利回り2.33%

鉄人化ホールディングス(2404)

鉄人化ホールディングスはカラオケ、メディア、アライアンス、レストラン、美容事業を行う企業です。メインはカラオケ事業で「カラオケの鉄人」を運営しています。

優待内容はカラオケ店舗で利用できる割引券の贈呈。普段からカラオケを利用する人におすすめです。

また、サステナブルな社会の実現を目指す取り組みも精力的に実施しています。今後の成長が期待できる企業であるため、成長株を購入したい人にもおすすめです。

優待内容持ち株数に応じて以下の商品を贈呈。

①ご優待券(当社グループ店舗で利用可)
カラオケ店舗 1,000円割引券
美容店舗(Rich to、ビアンカグループ) 1,000円割引券
直久 1,000円割引券

②スパークリングワインチケットまたは直久らーめんギフトセット送付チケット
100株以上500株未満:①3枚+②
500株以上1,000株未満:①5枚+②
1,000株以上5,000株未満:①25枚+②
5,000株以上:①50枚+②

権利確定月8月
必要投資金額43,200円
優待利回り6.94%
予想配当利回り
総合利回り

ラオックスホールディングス(8202)

免税店や家電量販店などの経営を行う企業です。事業を展開する地域は、中国圏・東南アジア圏・日本などで、持続可能な社会への取組みやグループの成長の2つを意識して運営を行っています。将来性が見込まれ、今後も成長していくでしょう。

ラオックスホールディングスの株主優待でもらえる株主優待ポイントは、入浴剤や油、洗剤などさまざまな生活用品と交換可能です。そのため、お得に生活用品をもらいたい人は購入を考えてみてください。

優待内容自社専用株主優待商品と交換できる株主優待ポイントを贈呈。持ち株ごとに贈呈されるポイントは以下のとおり。

100株以上300株未満:1,000ポイント
300株以上500株未満:2,000ポイント
500株以上1,000株未満:3,000ポイント
1,000株以上:5,000ポイント

権利確定月12月
必要投資金額19,600円
優待利回り5.1%
予想配当利回り
総合利回り

極楽湯ホールディングス

極楽湯グループは入浴施設「極楽湯」やスパを営業している企業です。全国的に施設を展開しているので、自宅近くにあってよく利用するという人も多いのではないでしょうか。

株主優待は1年間の有効期限内で使用できる「自社無料入浴券」です。株の保有数や保有期間によって枚数が異なるため、長期間の保有にもメリットを感じやすいでしょう。

優待内容極楽湯グループ各店で利用できる「無料入浴券」を贈呈基準に従い発行。

【100株以上300株未満】
1年未満保有:4枚
2年以上保有:6枚

【300株以上500株未満】
1年未満保有:6枚
2年以上保有:8枚

【500株以上5,000株未満】
1年未満保有:10枚
2年以上保有:12枚

【5000株以上】
1年未満保有:20枚
2年以上保有:22枚

権利確定月9月
必要投資金額40,700円
優待利回り0%
予想配当利回り
総合利回り

10万円以下の投資をする注意点

10万円以下の投資をする注意点

初めての株式投資は不安になりますよね。ここからは株式投資を始めるときの注意点について解説します。株主優待の受け取り方や配当利回りなど、初心者にはわかりづらい点もあるため、事前に確認しておき、投資リスクを減らしましょう。

優待の受け取り方とタイミングに注意

株主優待が受け取るには、権利確定日までに一定の株を保有していることが条件です。権利確定日とは、各企業が定めている決算期末日や株主名簿を確定する日のこと。

通常株を購入した場合、株の権利がもらえるのは2営業日後のため、権利確定日の2営業日前に株を購入する必要があります。たとえば、権利確定日が2024年9月30日だった場合、9月26日までに株を購入する必要があるということです。

権利確定日までに株を購入できなかった場合、株主優待を受けられないので、株を購入するタイミングには気をつけましょう。

配当利回りがない企業もある

配当利回りの割合は銘柄によって異なります。配当利回りは投資金額に対する配当金の割合のことです。株主優待に加えて配当金を受け取りたい場合は、銘柄の配当利回りの割合にも注意して選びましょう。

ただ、配当利回りがなくても今後の成長が期待できる企業も存在します。配当金を配るよりも事業拡大の資金にまわすほうがより会社を大きくできるからです。

会社が大きくなれば株価が上昇し、利益を得られる可能性もあります。そのため、配当利回りだけでなく、企業の業績にも注目して銘柄を選ぶことも重要です。

株価の動きに注意

企業の業績が悪化傾向にある場合、企業の株は下落する傾向があります。そのため、株主優待の内容だけを重視して投資先を決めてしまうと損をしてしまうでしょう。

投資先を決定するときは、株主優待の内容だけでなく、株価の動きにも注意して選択しましょう。

企業の業績は売上高・営業利益・経常利益の伸びをチェックします。企業の業績は各企業の公式サイトで確認可能です。企業の業績の推移データを無料で公開している証券会社もあるので利用してみるといいでしょう。

株式投資におすすめの証券会社

株式投資をするときは、証券会社で証券口座が必要です。ここからは株式投資初心者におすすめのネット証券会社を3つご紹介します。ネット証券は、口座開設から取引までネットで行えるため、便利です。また、取引に必要な手数料も実店舗のある証券会社に比べて抑えられます。

SBI証券

SBI証券

SBI証券の魅力は取引手数料とIPO銘柄の取引数の多さです。SBI証券にはアクティブプランという取引プランがあり、1日あたりの取引額が100万円まで手数料無料。

また、多数のIPO銘柄を取り扱っているため、IPOの銘柄の抽選に参加できるチャンスが多いです。IPO銘柄とは新しく株式市場に上場する株のこと。上場前に公募額で購入し、初値で売ることが基本です。

お金のかからない宝くじとして知られており、抽選によって購入できます。そのため、SBI証券なら抽選に参加できるチャンスも多く、有利といえるでしょう。

楽天証券

楽天証券

株初心者でも分かりやすい設計の楽天証券。取り扱っている銘柄は証券会社のなかでもトップクラスです。ほかの証券会社では取り扱いのない、商品先物や海外先物なども取り扱っています。

また、取引で楽天ポイントがたまるなど、楽天ユーザーが喜ぶポイントも。国内株式の現物取引と信用取引の売買手数料は無料です。手数料は証券会社によって発生する場合もあるので、その点楽天証券はお得といえます。

より投資にかかるコストを減らしたい人におすすめです。

松井証券

松井証券

新規で証券総合口座及びNISA口座を開設&クイズに正解すると2,000ポイントがもらえるなど、キャンペーンが豊富な松井証券。新規で証券口座を開設する人に嬉しいサービスが多いため、これから株を始めようと思っている人におすすめです。

松井証券では専門の相談員に無料で投資相談ができる「株の取引相談窓口」があります。専門の相談員が専門的かつ客観的な情報をもとに利用者の意思決定をサポートしてくれるため、心強いです。

さらにアプリやパソコンより、簡単に会社四季報が確認できます。企業の経営状況の把握が便利です。

10万円以下で購入できる株主優待はおすすめ

本記事では、10万円以下で投資できる人気投資先や投資するときの注意点、おすすめの証券会社についてご紹介しました。

株主優待は少額投資でお得に優待が得られる魅力的なものです。投資先の選び方や株購入時の注意点に気をつけて購入すれば、少ないリスクで始められます。

また、配当金もある企業を選べばより安定して収入を得られます。この記事を参考にしてぜひ素敵な優待ライフを送ってみてください。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:Quick Money World,SBI証券,楽天証券,松井証券

木暮康雄

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役CEO。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)がある。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる